2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

建築・建材展2009 壱

2009年03月14日 10時58分13秒 | 展示会 
DIYアドバイザーとしては こちらの展示会の方が落ち着きましたね
DIY埼玉として毎年3月は見学会を催すことが多いのですが 

この建築・建材展は出展数も多く 多種多様の商品が紹介されており 
とても充実していました 来年こちらの見学企画でもイイカモ~

隣が JAPAN SHOP 2009でして 行き来が出来る構成となっておりました

一般建材・関連製品ゾーン 健康・エコロジー建材ゾーン 
耐震・防災建材ゾーン   近未来型エコ住宅の展示 など

テーマに沿った多種多様の商品が一同に集まっていて活気がありました

ちょっと目の保養で 三州瓦のブースから 素敵な展示をご紹介!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IC CAD WOORLD 2009

2009年03月14日 00時43分18秒 | 展示会 
こちらは ライティング・フェアと リテールテック展に挟まれた会場でした
マーケティング スマートカード ICカードの情報展ですね

写真撮影が最も厳しく制限されておりまして 警備の方がこまめに目を配り
首から下げている カードが裏返しになっていると「拝見いたします」と
声を掛けていました 携帯のカメラにも 注意を払っている状況でして

凸版印刷や大日本印刷のブースもありましたので偽造対策として厳しいのかも

スミマセンこちらも イマイチ説明が・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リテールテック JAPAN2009

2009年03月14日 00時29分37秒 | 展示会 
デジタルの世界です 電子伝票や電子決済 レジ・決済 データーベース
プログラム ネットワーク トータルの流通情報システム 店舗開発運営

経営陣の為の展示会ですね 混雑が凄かった・・レジデーターの蓄積・解析
物流のコスト削減の為の荷物の管理 今何処にあるのか 自動発注 検品
お客様の動き・流れ カウント サイバーシステム 携帯との連携ナド

スミマセン 後はついていけませんでした・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする