2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

ミラコン 目地補修材 ミニタイルめじ

2011年03月06日 22時29分29秒 | ホームセンターの商品     住まい

ミラコンの奥様の腕自慢シリーズのタイル目地のヒビ割れを簡単に直す
無駄にならない使い切りの目地補修材です ユニークなのはスプーンを使うこと!

使い切りサイズで補修の仕方も奥様向けに手を汚さずに簡単に!なのです
表題は「タイルめじのヒビわれが かんた~んになおっちゃった!」です。

下準備
●施工する部分の水アカ・汚れは綺麗に洗います
●剥がれかかっている・浮いている・取れそうになっている目地は
 予めタイルを痛めないように、マイナスのドライバーなどで取り除いておきます
補修面を水で濡らして、水が引いてから作業に取りかかって下さい

先ず補修パウダーのビニール袋のチャックを開けて、補修液を全部入れ、
ビニール袋のチャックを閉めます

袋を持ち、手ででビニール袋を揉むようにして、液体と粉末を充分に練り合わせます
(まるで手を汚さないで料理の下ごしらえをするような感じです)

次にこのビニール袋を絞り袋へと変身させます。一旦袋のチャックを開けて、
絞りやすいように中に空気を入れて、中身を袋の下の一つの角にまとめます
この時、補修材の中の空気は押し出して滑らかに絞れる様にまとめます

ビニール袋の角に練った補修パウダーが集まったら、ビニール袋の先端をつまみ、
ハサミでビニールの角から3~5ミリほどの所をカットして下さい!
 ※ ビニール袋をカットする時、強く握ると先端から中身が飛び出します
   軽~く優しく、持ち手は袋の中央分あたりを持もって先端をカットして下さい

チャックが完全にしまっていることを確認したら、ケーキの生クリームを絞る様に
カットした先端部分を目地に沿わせて、握り押し出します

コテならし、目地ゴテの代わりに 、ご家庭にあるスプーンの背中のカーブを
利用して、目地をならし整えます 軽く水に濡らして頂くと滑りが良いと思います

半乾きになったら、はみ出したり・タイルについた余分な目地は、水に濡らして
軽く絞ったスポンジや雑巾などで拭き取ってください

内・外装のタイルのめじのヒビ割れ、欠け落ち、減った部分の穴埋め、
浴槽回りのすき間やヒビ割れ補修に使えます。
巾5mm×深さ5mmで充填した場合約3m使用できます

自分で出来るDIY  ホームセンターのセメント・タイル売り場の補修商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
     

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日(土)のつぶやき

2011年03月06日 02時17分59秒 | Weblog
23:25 from goo
ペイントミキサー ドリル用 #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/5c1c0342a0e7a254b04cc0ccea333e87
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする