2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

芝の目土・床土

2013年04月26日 23時39分19秒 | ペット・園芸 屋外

芝の目土です芝の床土にも使える商品です
熱処理原料を使っているのでお庭にも安心です

目土として使用する場合5ミリの厚さで5平方メートル使用出来ます

根強い人気の訳とは、芝生の為に長く続く通気性・排水性を実現し
熱処理のため雑草の種の混入を防いでいるので安心して使用出来る事

軽量であり多孔質の新原料を使用しており、芝専用の緩効性肥料配合
一面の芝生の絨毯の実現を促します 25リットル入りながら重量約15キロ

従来品の川砂配合品より軽く、大きさの違う粒子の配合により
通気・排水性に優れており効果が長く持続するように設計されております

主原料 赤玉土・鹿沼土・籾殻くん炭・クリンカアッシュ・バーミキュライト
     ■元肥入り

目土はプラスの機能が加わるとお値段が様々になります
パッケージに記載されている内容や原料の配合などを
よくお確かめの上、お庭に合った商品をお求めください

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの園芸用の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                     

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする