県民共済住宅は、CMもモデルハウスもありません
口コミだけで 年間 1,400棟以上の着工数をこなしております
県民住宅の昨年度2013年の情報ですが、消費税引き上げにともなう駆け込み需要で
「新規受注件数2,134棟、完成引渡件数は1,511棟、売上高269億と
いずれも過去最高の数字を記録しております。」 との発表があります
昭和60年の創業以来、お客様にご満足いただける住宅づくり一筋に
努力してまいりました結果、おかげさまで累計建築実績は20,000棟となりました。
多くのお客様に大変喜ばれ高い評価をいただいております
県民共済住宅のホームページにも このような記載がございます
さて品質の良い住宅を お安いお値段で建築できる県民共済住宅ですが
施主さんの努力、勉強も求められます 自分で情報収集をしなければなりません
ハウスメーカーのように、営業マンはおりません モデルハウスもありません
建築中の県民共済住宅が モデルハウスとなりますので、現場に足を運び
県民の建築の状況を、その建物の施主に なったつもりで見学し情報を集めます
建て主さんの工夫や違う設計士さんの デザイン間取りを 何棟も見て
なるほど なるほど と実感して体験して 自ら学ぶしかないのです
インターネットの施主さん達のブログは、情報の宝庫です
先輩達の生の声はとても参考になります ありがたい事です
是非 ブログの情報を端から端まで 目を通すことを お薦めいたします
只、最近は諸先輩達は「アメブロ」で、繋がっているのが主流です
詳しい情報やコメントのやり取りまで、望むのであれば登録が必要かも・・・
私は、こちらのブログをやっている都合上 SNSブログと連携する訳にもいかず
過去ブログで 公表している 情報を元にしましたが とても感謝しております
県民共済住宅では、「待ち」の状態では、なかなか先に話が進みません
自分で間取りを決め 壁紙を決め 設備 仕様を決めて 次のステップへ進めます
そして 最後には 「やっちまった」が 3つは出る事を覚悟して 完成!となります
先輩ブロガーの名言です
「 それでも家は建つ!」 「何もしなくても それなりの家は建つ!」
やるだけやったら 後は この境地で 完成を待つ・・・ 実感です!
2013年3月に申し込みをした我が家は「新規受注件数2,134棟」の内の一軒です
ピークは この期間が最高だと 思いますが・・件数がさばき切れずに、2013年は
10月に一旦新規申し込みを締め 消費税8%後の着工を了承している方で
体制を整えて11月より設計打ち合わせを再開しております
2013年9月契約 2014年3月まで着工住宅が 消費税5%の 恩恵?の為です
この時期はショールームの打ち合わせ場所は席が無いくらいの状況で
満員御礼状態です 忙しい設計士さんですと 1日 2時間ごと一組を
こなしているハードな お仕事ぶりでした
県民共済住宅の設計士さんは、県民共済住宅の職員の設計士さんと
外部設計士と呼ばれる、提携している設計事務所の設計士さんの2通りがあり
最初にどちらかを選択して、設計に進みます
内部の設計士さんを望まれるのであれば、スケジュールの関係で
一ヶ月の打ち合わせ回数が少なくなる確率が高くなり
外部の設計士さんを選択されると 打ち合わせの回数は増えるけど
県民の仕様変更 県民共済住宅の制約の縛りに 過敏に反応される傾向があります
一長一短で どちらが良いかとは 比較出来ませんが
設計士さんとは 波長が大事で 話や希望を聞いて 形にしてくれる
とどのつまり 「 相性 」が 一番です
諸先輩方のブログを拝見すると みんな 苦労 を されております
只 県民内部の設計士さんが 担当と 聞くと ちょっぴりウラヤマシイ かな・・・
ピーク時の契約のワタシの担当設計士さんは、外部設計士さんです
当然 「メチャ苦労」 しました 今は多分8%消費税で 落ち着かれていると
思いますが 我が家設計士の担当件数 27件 現場監督担当件数 18棟
民間では ありえない件数です 当然 面倒はみてもらえません
先輩ブロガーの記述によれば 民間の倍 だそうですが
確かに待ちの姿勢だと 連絡は来ません
施工主の皆さまの生の声 苦労話は 是非 県民共済住宅のブログ から!
大工さんの差し入れ 上棟に来る人数は 地鎮祭のしかた 神主さんの見つけ方
入れて良かったオプション ショールームの仕様変更 メーカー ショールーム情報
ありがたい情報満載で 建築中の進行状況 現場写真まで・・・
ブログ村の マイホームブログも とても 参考になります
情報社会の恩恵をタップリ受けますが 寝不足にも なります
体力 気力 忍耐 階段状のコースにハードルまでも装備付の道のりです
その先のゴールは 先輩の 「 それでも 家は建つ! 」 名言 だと思います
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
↓
最新の画像[もっと見る]