2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

現場の工場?

2008年04月17日 13時27分19秒 | DIY埼玉
ご自慢のウェルダーです あの~ ビル工事現場でしょうか 
この工房は・・ちょっとした トラクターぐらい あります 
発電機 電源として使用しているって はぁー
100ボルト 200ボルトの機械が沢山あるので 

これを動力にされている・・ 自家発電!!
パネルソーの コンプレッサーもこれで 動いています 

糸鋸も 丸鋸も溶接も 全てこれで OKです 
          動かすと 会話の声が通らないですが

機械を動かしたら話しなんか しないで みんな 黙々と 作るから 
                    まっ いいか・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらやまし~(;゜〇゜)

2008年04月16日 23時51分59秒 | DIY埼玉
工房の建物の隣が自動車修理工場の駐車場で横が畑で 
裏はお墓と畑でした~  住宅としては・・・? でも でも~ 
工房として 実に環境がいい !音も気にせず 作業が出来ます 

工房の天井も高く 長い材もOK 木材を自由に 動かせます
ホームセンターで使っていた大きな温室を工房に改造してお使いです
元売り場だけあって軽くウチがすっぽり入りそう・

    つい我が家と比べてしまいます ・・トホホ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回技術交流会 工房見学&木工 ②

2008年04月16日 23時43分51秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
糸鋸で杉板の荒材とサンディング済みの杉板をカットして各々で
作品を作ります ハートを糸鋸でくり抜く人 葉っぱ型の人

クマちゃん かえる ○型 色々です バーナーも色々と皆さま
持ち寄りで タイプが多種 使い心地がみんな違う・・ あんまり
変わらないかと 思っていましたが 点火もツマミも 使ってみると
違いがわかる・・ へえ~  
     カットした杉板は焼いて木目を出しました 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるよ~って!

2008年04月15日 23時24分26秒 | DIY埼玉
スライド丸鋸で 用意して頂いた板を45度にカットして組み上げて
枠を作るメンバー 丸鋸にセットする 木材の水平をレベルでとって
正確にカット 何でも出てきます レベルも沢山の種類をお持ちです

みんなで ドラえもんのポケット?と 感心してしまいました

サンダー各種 ゲージ各種 紙ヤスリ各番手 各種工具
                   ありとあらゆるものが・・

○○ある?って 聞くと  あるよ~と 出てきます 
                「ヒーロー」のマスター??? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回技術交流会 工房見学&木工 ①

2008年04月14日 21時23分28秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
DIYアドバイザーだよりで 自慢の工房の記事第1号のメンバーの
工房にお邪魔しました 話には聞いていたけど パネルソーが大きい!

横イッパイに入っているのかと 思ったけれど
             なんと 工房の奧縦の面にドーン 

工房が大きい~のね スゴイ ウチノ店のパネルソーより格上かも・・・・

それを個人で持っているなんて 圧巻です 両サイドに扉が2枚あり長尺ものも
 出し入れ自在 人間も 口が開きっぱなし になりますよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえる ちゃん

2008年04月13日 21時25分51秒 | 作ったもの達
工房見学&木工工作で作った作品です パネルソーで 加工材の杉板を
カットしていたときに 死に節の為 切り飛ばした捨て材を 
  
 ジーッと 見ていたら なんとなーく 節穴が 目玉に見えてきて 
 木目も程良く いい感じ・・・

ギョロメ?と 思ったので えんぴつでラフを書き 糸鋸でくり抜き
珍しい突きノミで 後ろ足を表して バーナーで焼き 木目を出したら
かえるちゃん~ケロケロ コースターでも ヤカン置きでも 使えま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY普及委員会 講師育成研修会

2008年04月12日 00時42分24秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
講師育成研修会に 2日間出席してきました 2日目は電車大混乱で
時間に間に合わなかったので 一番後ろ~でしたので写真はこんな感じ・・・

DIY協会 組織図の説明を聞いて 普及委員会が何をやっているのかが
初めて理解出来た・・・ あるのは知っていたけど やっている内容がよく
判らなかったの DIYスクールを開催していたのは知っていたけど
木工教室  住まいのお手入れ 安全対策講座 お手伝い募集程度の知識しか・・

申請書があったり 要請書があったり アンケート書式まで丁寧に教えて
頂きました  周りに聞いてみたら 実際の活動を行っている人以外は
あまり 理解されてなかった様子・・ 周りに聞いても 私だけでは なかったヨ

DIYスクール 住まいのお手入れ教室 開催案内から 講座の内容紹介です

① 簡単に出来る住まいのお掃除
② 自分で出来る住まいの安全対策
③ 簡単に出来る我が家の防犯
④ 住まいの水漏れをなおす
⑤ やってみよう住まいのちょっと補修
⑥ 襖紙と網戸のはり方
⑦ やさしいペンキの塗り方
⑧ 木工工作 道具・工具の正しい使い方
⑨ 電動工具の正しい使い方
⑩ その他 
   上記の項目にはなく DIYに関連があり 講師との打ち合わせで
   実現が可能な内容とします
   ただし 園芸 ガーデニングは 含まれない
    DIYに関連づけられた物であれば プランター製作とか
    ブロック積み レンガ花壇製作などは 確認・ご相談下さい

3月1日付けで ご案内と共に 同封されていた 活動報告書も
アドバイザーの資格をとって 何をやったかを 書けば良いとのことで・・・
なんでも いいんですって~ 公的にやった講師活動でなくてもOK

と言うことなので 私は 店での実演を 記入して 提出してみました

研修会の内容は1日目が 話し方について 話の組み立て方 時間の割り振り
あがった時のリズムの取り戻し方 服装 言葉使い お客様の のせ方
目線の配り方 テレビ通販じゃないけど 繰り返しの リピート効果について

データーの入れ方 資料の使い方 手に持った時の位置 講演舞台の作り方
机の上に並べるモノ など 具体的な 話の持って行き方 が中心の講座でした

2日目は 実際に講師として どう話すか の実践でした ミスターMさまの
講座をいつも通りに開催して 私達DIYアドバイザーがお客様になって体験
ポイント 声の大きさ 反応に対しての 対処の仕方 質問への答え方 色々

今すぐ使える 講座のネタなどを 教えて頂きました 内容は

住まいのお手入れ教室 お掃除編 酸性洗剤 アルカリ洗剤 汚れのおとし方
重曹を使った講座ネタ カビ取り 網戸の貼り替え講座 の2講座を通しで
実際に 行ってくださいました  ここが重要!とか 予備校の先生みたいでした

  最低5回は自分で実際やってみる 体験していない話は 説得力がない・・ 
  上手くやろうとか 思うと自分の首を絞める あがった~ときの解消法
  など 参考になる情報が イッパイ! 講師経験者の体験話もお聞きしました

それにしても 皆さま お話上手に お話好き いまでも充分立派な講師!
  講師育成講座の ハズなんですけど~~ 話し下手? 育成?ドコガ????
                               



  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに修行?

2008年04月11日 01時17分39秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
研修会出席2日目 電車が どこもかしこも大混乱!
埼玉から→品川シーサイド 遅れる 遅れる・・・
 7時半に家を出たのに 到着は10時22分
              遅刻だわ・・
 
 火災 信号トラブル 氷雨のデフレスパイラル?
 改札にも入れない ホームから並ぶ行列!

 夕刊には 線路を歩いている乗客の写真が・・・

 久々にどうにもならない状況を経験

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5週連続実演!

2008年04月09日 00時12分15秒 | 講師 実演 イベントなど
皆さま お気付きの事と存じますが 実演は 毎週日曜日 開催!
5週連続でした  実演時間1時間でも 準備は結構大変で!

おまけに 事前に1時間 実演の練習方々 教えてくれればいいからぁ~ と 
店の人は言うけど 連続2時間続くと 途中で あれっ!これ説明 したっけ?
とか 話したつもりで先に進むと お客様に説明不十分だったりの 力不足・・・

つくづくと 講師を務められる DIYアドバイザーの方はスゴイ!
実演を毎日されている デモンストレーターの方もスゴイ! 

口は廻らないし 話は飛ぶし しどろもどろに 客寄せするインパクトもない
これは 勉強せねば! と 思って 落ち込んでいるところに 救いの手が・・

DIY普及委員会 講師養成研修会の 開催案内が・・・ そりゃ~申し込みます
是非 是非 勉強したい!!! ドクターMさま 私に光りを~ 

夏のDIYアドバイザーの集い や DIYショウでしか お話する機会がない
ドクターMさま お久しぶりです いつも片手にコップを持った と~ても楽しい
状態でお話をさせて頂いておりますが 今回は片手にえんぴつをしっかりと握って
真剣な状態でおりますので 是非ともお話を お聞かせ下さいませ! 

是非 匠の 巧みの 技を ご伝授 下さいませ~

申し込みと同時に さっさと 休みの届けを出して通知を待っていたので
当たるか? どうした? と ヤキモキでしたが 何とか・・参加OKに…….
                         修行して参ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2×4 ベンチ

2008年04月06日 22時48分48秒 | 作ったもの達
とりあえず こんなん できました~   手前のプランターは以前作ったモノ
ポット花を 入れ込んで 少しでも 室内にガーデンの雰囲気を・・・

ベンチの色は コロラドグリーンです 2回塗り ストーン擦り仕上げ
縁はトリマー ボーズで加工してあります 余りの板で 角に飾り&固定板
いかがでしょうか? ガーデンベンチ風に見えますでしょうか ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンチ作りの実演!

2008年04月06日 22時44分53秒 | 講師 実演 イベントなど
幅900 高さ450の ベンチを2×4で 作成しました
今回は 実演といっても 時は3月30日の日曜日 値上げ不安?からか
隣のスーパーが 超特売日で 年度末決算 お買い得商品てんこ盛り

駐車場の空き待ち状態で お客様が 多い~~!
珍しくねじ釘コーナー通路に人がイッパイ 水道用品コーナーもイッパイ
防犯グッズ関係も沢山のお客様 ~~
そんな中 接客に追われて 準備も充分に出来ない 有様で・・

インパクトは以前 週末職人工房で 余りにド下手だったので
練習のために 購入してみたものの 練習していなかったの...

実演時間20分前に 焦って 準備を始めるも そんな状況でも接客が・・・
結局スタンバイが完了したのは 開始2分前 ギリギリでした

ベンチ作りは インパクト使用なので・・・あんまり お客様は立ち止まらない
音が大きいので 声も ほとんど通らない もう ひたすら組み立てる・・・・
お客様!  あっ~ 組み立ているんだぁ~ とか 男はいらないね~ など 

声援?だけは 送ってくださいましたが  お仕事中申し訳ないが
板切って とか 防犯商品説明して とか 切り売りお願いとか・・・

店員さんがやっているの? とか 店の人なの?って言われるし
実演ではなく 作業としか 見えない?  客寄せの腕がナイ~_| ̄|○

インパクト締め込む時に 若干板が 動く 組み上げても 足がガタッ?
コースレッドを緩めて 調整する・・ まだ イマイチ使いこなせてないワ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強になった 木材

2008年04月04日 11時29分13秒 | DIY埼玉
勉強になった イケメン達です 床柱に使われる木が多かったです
これにも 流行が あるのでしょうか?

昨年の 50万以上のクラスがめっきり減って 8万円台の白木調や
人工絞りが 多くありました  色にも変化が・・・ 

今年は 白い色が増えました 去年も弁舌を振るっていた 店主の方は
相変わらず 木について 熱く語って おられました 日本人には木です!って

ありがとうございます また ペタペタ 触らせていただきました~

                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回技術交流会 フェア見学会

2008年04月03日 11時19分10秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
第9回技術交流会のご報告です このフェア見学会は昨年に続き2回目です。
2回見てみると色々比較できる事 あらためて 気づく事がございました

不況や工事数の減少も 一因なのでしょうか 展示に変化がございました
単価の手頃な 木材の展示が多くなっており高級のヒノキ かや 等は 
少なくなっていました メーカーさんの取り組みも 違う箇所も・・・・

耐震問題 や 建築許可の申請・許可問題も 着実に業界に影を落として
いることが推測される所にも目が向きました それでも沢山の種類の木は
何回見ても 色々と勉強になります

なんと カミキリムシに これでもか! と 喰われた大木もスライスされて
立派な 風合い板として 売られていました  初めはシロアリ?と
思うほどに 大きな穴 皮下の ミミズが這ったような 跡など
これが 味?なのでしょうか・・   聞き耳をたてていると 加工して
ガラスを乗せて テーブルや 家具などを 作成するようです

大きなウロが出来ている木は なんと ウロを利用して イスに・・・
外国の板も多くなっておりました 中国から買い付けにバイヤーも来日? 

経済成長に伴う建築ラッシュで中国も加工する 大きな木が不足となり
ニュースでも取り上げられておりますが  すぐ使える状態の板・曲がり木や
杉戸用の板など 家具用 内装用の木への関心が高いように見受けられました  

逆に 中国桐の 内装材の展示 壁板 腰板 や タンス 引き出しは
前年よりも増えており 「売約済み」「○○工務店」の札が沢山貼ってありました

ステンドグラスの展示もありましたが 製作各国の特徴が出ていて
お国によって 風合いが違うモノだと あらためて 感心しました

耐震 断熱 外壁材のメーカーは データーを提示しながらの説明となり
測定器を実際使って見せて 頂けたので とても興味深かったです

それにしても メンバーの興味の対象はバラバラで あっちに行ったり
こっちに行ったり 蛍の光が流れるまで 5時間以上歩き回りました

インターネットで無料券がダウンロード出来るようになりましたので
皆さま! 夏に開催されます次回フェア見学などは いかがでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアノブ錠の交換実演!

2008年04月01日 01時07分50秒 | 講師 実演 イベントなど
円筒錠からチューブラ錠への交換実演をしました 円筒錠は穴経が大きいので
アジャスターの柱付きのチューブラ錠レバーハンドルへの交換をしました

お配りできる プリントを作成 お客様が関心を 持つように 円筒錠
インテグラル錠 ケースロック錠 チューブラ錠 公団タイプの面付き錠
構造図 部品の説明図を 各錠の展示見本の前に並べてみました

ロックメーカーのカタログ 季節なので防犯用グッズ 防犯フィルム 補助錠
サッシガード クレセントガード 鍵穴専用スプレーなど 錠だけでは
色気?が少々少ないので ボリュームを出して見ました

コピーの資料を 手に取りやすいように机の一番端 私が座る位置より
少し離して 置いてみたところ なかなか錠前の 構造図など見る機会が
無い為でしょうか 男性のお客様の興味を誘ったようです

実演は 円筒錠の説明よりも 錠前交換の時の注意点や ガタつくので・・・
など お客様の質問に答える 実演となりました 錠前の実演は
黙々と 交換していても 絵になりません 質疑応答に基づいて 各錠をばらす
この方式は かえって お客様も 声を掛けやすかったのか 予想以上の
多くのお客様にお集まり いただけました ・・・・・と ここまでが表向き

でも 実のところは・・・・あのね 

準備その他は いつもの通りのアノ状態・・・だったのですがぁ 
春休みなのになぜか売り場の人数が少なかったので 接客やご案内が 頻繁で・・ 
実演開始時間直前まで バタバタ バタバタ・・・

うっかり準備の段階でドライバー+と-のみ 用意するという 単純なミスを・・・・
円筒錠の穴を押す 工具を忘れたの・・ 今回は1人でやっていたので 席を外せない

裏に取りに行けない・・・おまけに 従業員も社員も 放送マイクも近くに ナイヨ~ 
マイナスのドライバーで代用しようとしたのですが(ボールペンも考えたけどマズイヨネ)
穴より大きかったため 押せない・・・ 外れない うぁ~ 実演にならない

交換する相手方の ハンドルタイプのチューブラ錠と 展示見本のインテグラル錠を
急遽 バラして 内部の説明に・・・ いや~ だから 喋る 喋る 喋りまくる
お客様の質問に 答える 答える (内心は 焦りまくりですが お陰で勢いが違ったカモ)

ディンプル等の鍵の説明 コピーのキーについて ガラスフィルムの貼り方など
(第2回技術交流会でやりました) 知識そのほか 総動員の実演となりました

40分間ずっと聞いていてくれた お客様が離れられて ギャラリーがひいて
ようやく工具を取りに行き 円筒錠をバラすころに 同じエリア担当が 
見に来たので それからが 従業員講習会風?と なりました~ 

いつもと逆パターン いやいや・・
 お客様もう一度 戻られて 結局 円筒錠も 見て行かれましたネ
            本来 そちらが メインですものね スミマセン

教訓 工具はリストを作成し 2時間以上前に用意し 手順のシミレーションもしましょう 
今回のこの失敗は 家に準備した自分の工具を忘れてきたのが 原因です  
           反省  _| ̄|○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする