消火器のリサイクルシール(3) http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/41c3cb42d9bdf2a1fee017d982c2afba
by diysaitama on Twitter
消火器のリサイクルシール代金ですが2次物流費と処理費用
管理費すべて含まれるとあります(処理費用=分解ですね)
2次物流費とは 特定窓口に預けた消火器がリサイクル工場まで
運ばれる運搬費用です。
今販売店にあるシールが付いていない在庫の消火器は
シール代が上乗せになっていない未だお安い商品です
(シールが浸透したら 消火器の値段は変更になるそうです)
廃棄処分する 旧消火器が有る場合にはリサイクルシールを
ご購入頂き特定窓口に処分を依頼することになります
●消火器工業界のホームページには廃棄消火器リサイクルシステム
はリサイクルシールを用いて、二次物流費と処理費用
管理費を徴収いたします。と明記はされておりますが
◆廃棄消火器に貼り付けるシールの代金とそれ以外に掛かる費用を
大々的に発表してはおりません・・・
●保管料も一次物流費も様々なケースがあるようで色々な情報
状況・パターンがありまして ホントは全部でいくらになるの?
が現在の状態です
※現在 お客様に、ご案内が出来ることは
リサイクルシールが無い廃棄消火器は、お引き取りが出来ない
消火器一本お買い上げにつき一本の古い消火器のお引き取りが
もう出来ないという事です
●古い消火器を廃棄するときはリサイクルシールを購入貼り付けし
伝票を書き、ご自身で特定窓口・指定回収場所へ運ばれるか
一次物流費・保管料を問い合わせて処分依頼するとなりました
リサイクルシールは 旧廃棄消火器につけるシールと
新規出庫分の消火器一本 一本に付いているシールとは
種類が違います シールにはバーコードが表記され消火器
を識別します シールは消火器の容量別ともなっております
自分で出来るDIY ホームセンターの防災商品でした
消火器のリサイクルシールの代金には ※例えば、お客様が、ご自身の手で特定窓口・指定引き取り場所に ※ しかし業者に回収をお願いした場合は当然 回収・運搬する・ ●特定窓口にも 3種類のタイプがありそれぞれの項目別に ◆消火器の販売代理店のうち、社団法人日本消火器工業会が ●消火器工業会に3つのタイプの中から選択をし届け出・委託を
持ち込んだ場合は費用は掛かりません
保管する・費用が必要になります。
※指定引取場所とは
廃消火器を引き取る場所としてあらかじめ
社団法人日本消火器工業会が指定した場所です
料金が発生するようです
特定窓口(3つのタイプがあります)
・収集・運搬・及び保管 (全部依頼)
・運搬・及び保管
・保管のみ
※特定窓口とはどんな窓口なのでしょうか
廃消火器の収集運搬/保管を委託した事業者です
受けた消火器回収ルートの停留所(保管所)にあたる場所です
●消火器を販売している店の全部が特定窓口なのではありません
なぜなら全ての販売店一軒一軒にリサイクル用の回収車が廻り
廃棄消火器を集める訳では無いからです
※お客様が新しい消火器を お店で購入して古い廃棄消火器を
処分するために窓口でリサイクルシールを購入する場合は
下取りとは言わないそうです (リサイクル依頼となります)
●回収保管所である特定窓口までの1次物流費が必要になる
ケースも多いと思われますが 特定窓口までの距離・ルートに
より掛かる費用が異なる為 シール購入時にお尋ねください
消火器のリサイクル 古い消火器の回収方法が変わりました
リサイクルシールが貼付されていない消火器等(既販品)を破棄する
際には、消火器工業会が発行するリサイクルシールをユーザーに
購入いただき、必ず貼付してあることを確認しないと 古い消火器が
リサイクル(破棄)として 引き取りができなくなりました
●消火器工業会は、リサイクルシールが貼られていない廃消火器を
引き取ることはできません
2010年より製造メーカーから出荷される消火器には
全てリサイクルシールが貼られます。
古くなったら処分時に必要なシールの貼付です。
消火器はシール貼付分、値段が上がる予定だそうです。
現在売り場にある消火器は シールはついていませんがその分
お安いと言うことになります。8年後に廃棄するときは窓口で
シールを購入頂きリサイクルのひと手間が必要になるだけです
1月新規出荷商品にある貼付シールには有効期限が設定されており
シールの有効期限は10年です!消火器の有効期限は8年です
そうなった場合はシールの有効期限が過ぎてしまったとして
再度リサイクルシールを購入して貼付しないと処分に出せない
ことになります ※有効期限にご注意くださいませ
現在装備の消火器を廃棄(リサイクル)に出すときお客様は
古い旧消火器に リサイクルシールを貼って処分を依頼し
改めてリサイクルシール貼ってある(料金上乗せ)の消火器を
新たにご購入頂くことになります
廃棄消火器引取りの際には日本消火器工業会が
発行した複写式の専用用紙受取伝票が必要になります。
BOX工房 「工房シュガーBOX」で作った 第2弾です
第2号を作りました。木地はアフリカンブラックウッドです。
写真ではなかなか表現できませんが、強い光を当てると
フォログラムのように木目が浮き上がってきます。
[もくもく]に行って材料を仕入れてきました。
10時の開店から物色し、昼飯も食べずに14時半まで居ました。
結局、端材ばかりをせっせと掘り起こして10種類購入。
15mmの角棒にしてもらうのにカット代が¥1,400も掛りました。
DIY埼玉の仲間から このコメントに対して早速 此処が安い!
○○ホームセンターではお買い得品があるよ!との情報が!
DIYアドバイザーのSNSでは このような仲間ウチの情報交換も!
ご興味がある方は 下記のをクリックして記事をお読み下さいませ
http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/a85a8bb10b8041bfe62b99d1c3cb30ee
DIYアドバイザー DIY埼玉
DIY千葉の新年会が千葉のフロンティアビレッジにて1月17日(日)
に行われます 会場は手作りされた牧場です お利口な馬もいます
日時 2010年1月17日(日)
懇親会10:30~15:00(集解散は自由)
場所 フロンティアビレッジ DIY千葉のHPに内容記載
牧場入場料¥1,000.-
チェーンソー教室 や音楽会も企画されている内容の濃い新年会です
少し遠いですが、乗馬も出来る手作りの牧場での開催となります
手作りの薪ストーブを囲んでのDIY談議・・・楽しいですよ。とお誘いを
頂いたのですが 今年は店の休みが取れず残念ながら・・・私は欠席
DIY千葉の新年会って 毎年 凄いのよね 集まる人数もイベントも!
地域のDIYアドバイザーの活動で躍進しているDIY千葉のHPはこちら
http://www.diy-chiba.org/ です
BOX工房 「工房シュガーBOX」を立ち上げたきっかけの一つです
仕事先で大変お世話になった方が退職されるので・・・
感謝の気持ちを バーンと込めた手作り品をプレゼントしたい!
其処で 以前DIY埼玉の第16回技術交流会・第17回技術交流会で
お世話になった 工房IZUMIで この作品を作成しました
工房IZUMIへのお問い合わせは記事内カテゴリー技術交流会で
詳しく書いてあります 又は下記をクリックしてご覧下さいませ
http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/b59a0f6374e2c4d89dfb8b879c23c490
工房IZUMIにて 工房主様にマンツーマンで指導して頂きました。
ボールペンとシャープ2本ともゼブラウッッドで、デザインも統一しました。
写真では見えませんが、他の角度でみるといい木目が出ています。
工房で分けて頂いた黒革ケースとセットになると格段に豪華になります。
良いケースを分けていただき、工房主様に感謝です!
作っていたら 自分用のペンが欲しくなってきて ですね
追い打ち?に インターネットで フルセットのミニレース
クリスマス期間限定 限定商品として 魅惑のラインナップ・・・が
やっちまった! とメールが来たので なにかなぁ~と思ったら
カチッと クリックを指がぁ~ 指がぁ~ という結果報告でした
良いゼブラウッドの木目 金・銀の金具が映えるペン達は
仲間ウチでも絶賛でした 気持ちのこもった贈り物ですね
ペンターニング DIYアドバイザー DIY埼玉
BOX工房 「工房シュガーBOX」での初作品です
写真のペンは試しに作った第1号となります。
木地はホームセンターで買った桂の15mm丸棒、長さ300mm¥100
木質が柔らかい為、切り屑が粉末状になり、
これが部屋中に飛散したら ヒサン [悲惨] などと、
駄洒落を言っている場合ではないと思いました。
DIY好きには お心あたり・・ありますよね~ ヒサンな結果って!
思うような出来映えにならないのに 事件は現場で起きている
鬼の鑑識さん?が・・仁王立ちで・・・ この場合は特に悲惨です
材料費を聞いてビックリの 出来映えに工房主の実力を感じます
木目のドアップです お~~ 素敵
DIYアドバイザーのペンターニング作品でした DIY埼玉