2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

短い4色ボールペン

2010年01月06日 00時15分36秒 | ホビー・文具
携帯に便利な4色の短めのボールペンです トンボ鉛筆の商品です
従来品より長さが約2割程短くなっています、身に着けやすく携帯に便利です

首かけタイプもあります。多色筆記が求められる運動競技の記録員や、
医療・看護施設の現場などの立ち仕事の方の声を集めて開発されました。

商品名は「リポーター4コンパクト」。
4色のインク色は黒・赤・青・緑(各油性)。

ボディー色は5種
 透明、透明ブルー、カームブルー(空色)
 テンダーグリーン(黄緑)、メリーピンク
  ※メーカー希望小売価格は1本367円(本体価格350円)。
  ※ストラップ付は504円(本体価格480円)です。

特徴は、全長を117ミリと短く胸や腕の浅いポケットで携帯でき、
首にかけても邪魔にならない身に着けやすいサイズです。
重量は11グラムで、重さも従来品より約20%軽量です(替芯同時発売)

【メカーの説明です】

●触れてインク色がわかるブラインドタッチのノックボタンを採用
   インク各色のノックボタンを異形にしました。
   暗所でも触れて違いがわかります。ノックボタンの形は、
   黒「台形」、赤「ふた山」、青「ひと山」、緑「大山」です。

●ノック解除音を吸収するラバークッションを装備
   ペン先を収納する、または他の色に切り替える時のノック解除音を
   低くする衝撃吸収ラバークッションを装備しました。
   ※カチンというプラスチックの衝撃音を低減しています。
   図書館、講演会場等の静かな空間での多色筆記に適します。

●クリップは約10ミリ開きます。折れにくい構造です 厚めのノート
 ボードにもバネによる可動式のクリップでしっかりはさめます

●4色ボールペンながらボディー直径は12ミリとスリムです。
●全製品ストラップが装着できるストラップホール付です。
 ストラップ付製品は、約1500グラムの引っ張りで開放する
 安全機構ストラップです。

2割短いのは持ち運びに便利です 小さいポケットにも収まります
スリムでオシャレな本体でありながら カチカチ音を押さえているので
4色の色を交互に使っても 周りに気を遣わなくても済みます
触るだけで色が判る 多機能ボールペンです

自分で出来るDIY  ホームセンターの文房具用品でした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月04日(月)のつぶやき

2010年01月05日 00時17分58秒 | Weblog
23:39 from web
補修用パーツ 鍋つまみ http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/f5a1906fa3949e1893a55c7d78864449
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補修用パーツ 鍋つまみ

2010年01月04日 23時35分59秒 | 生活 掃除

補修用パーツ・鍋のつまみです 鍋つまみくんは14センチ~18センチ用・
鍋つまみさんは20センチ以上用です つまみくん・つまみさんは商品名です

ネジは直径6ミリ 材質:アルミ合金 【パール金属株式会社】
本体は フェノール樹脂 耐熱温度140度

◆ このつまみは アルミニュウム・ステンレスのフタに取り付けてください
  ガラスフタには使用しないでください 緩衝パッキンは付いていません

■ フタの形状によっては付けられないものもございます

最近 モノを補修してご使用になられる お客様が増えております
DIYの基本 発生の原点に 戻ってきたようです まぁ景気の風邪の影響も・・・

割れたりネジが効かなくなった 溶けたなど フタのつまみだけの為に
鍋を丸ごと買い換える訳にはいかないと 年末何度か修理方法を聞かれました

樹脂の耐熱温度もありますので 接着剤での補修はお勧めできませんので
こちらをご紹介しました ネジもセットになっておりクルクル回して留めるだけ
すぐに直せる 専用の補修パーツはホームセンターには色々とございます

簡単お手頃補修DIY 貴方の手ですぐに直せるホームセンターの補修グッズです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月03日(日)のつぶやき

2010年01月04日 00時14分15秒 | Weblog
01:44 from web
自転車スタンド 3台用 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/803353ae03a3206657cf2432c783f5a1
22:31 from web
お正月玩具と 呼ばれる だるま落としとか羽子板の出足が遅い・・・うーん(^^;) ゲーム機使用で確かに出来るからか? それとも対戦相手がいないのかな・・親も付き合ってあげないから・・・日本の正月風景も洋凧のカイトかなぁ あれっ 東京電力のCMも凧揚げ注意は今年は無い?よね
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車スタンド 3台用

2010年01月03日 01時41分25秒 | 車・自転車
自転車3台を省スペースで置ける段違い構造の自転車スタンドです。
タイヤ固定プレートでしっかり自転車を固定します。駐車場の整理整頓
自転車の停める専用の場所を作ることにより カーポートに駐車するとき
一々降りて 自転車を移動させたりする手間・自転車との接触キズ防止に有効

車輪の大きなマウンテンバイク等にも対応します。
風が吹いても倒れにくい構造です。地面固定用の金具がついており、
市販のペグやアンカーボルトを使用することで、地面やコンクリートに
固定することができます

自転車のタイヤを乗せるそれぞれスタンドの位置は3段階に調節可能で、
自転車の大きさに合わせて適度な幅(約32㎝~約40㎝)に調節できます。

アイリスオーヤマ 自転車スタンド [BYC-3ST]
2台タイプの自転車スタンド [BYC-2ST]もあります。

【メーカーの説明です】

■型番 BYC-3ST <自転車スタンド>
■サイズ(cm) 幅107×奥行46×高さ46
■カラー ブラック
■適合サイズ タイヤ幅55mm以下、20インチ以上
■主要材質 スチール(亜鉛メッキ・ポリエステル粉体塗装)・合成ゴム
■備考 お客様で組立していただく商品です。

小・中学校のご兄弟のお子様がいる家・通学用の自転車と奥様のお買い物用の
自転車で駐車場が自転車2~3台プラス車で少々手狭のお宅に人気の商品です

エコブームで近場なら自転車でのお買い物の時代に戻っているのかもしれません
自転車用防寒ハンドルカバーと自転車スタンドの お問い合わせを良く頂きます

確かにスタンドを設置して自転車の置き場所を決めておけば 自転車の倒れ
車との接触のキズを避ける事が出来・余計な出費を抑えることが可能かも・・・

ちなみに3台の場合 真ん中の自転車はカゴによる重なりを最小限にするため
前輪を少し高い位置に収納することになります 真ん中が高いのはその為です

自分で出来るDIY 自分で組み立てる自転車スタンド屋外収納用品でした



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月02日(土)のつぶやき

2010年01月03日 00時13分18秒 | Weblog
02:20 from web
新春初売り 電波時計 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/bdf137636fd2841bea9560daa7223757
02:36 from web
新年は家族が夜更かしなので 更に夜行性に拍車が掛かる・・流石に寝ようって(^^;)
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春初売り 電波時計

2010年01月02日 02時16分15秒 | 電気関連

ホームセンターの新春初売りの広告に必ず入っているのが時計です
一年の計は元旦にあり お年玉で購入できる時計が揃っています

中学生の頃 自分好みの腕時計を お年玉で購入しませんでしたか?
最近はお手ごろ価格の目覚まし時計でも電波時計になってきています

「時計が合っていなくて寝坊した」言い訳が通じなくなって来ましたね

SEIKO(セイコー) 目覚し時計 温湿度表示つき電波時計 NQ501S
電波修正機能(40kHz/60kHz自動選局)スヌーズ 電子音アラーム
枠材:プラスチック枠 銀色メタリック塗装 、前面/ガラス

サイズ・重さ:100x126x59mm 250g
電池:単3マンガン電池×2本(電池寿命約1年間)
温度測定範囲:0℃~40℃ 測定精度:±2℃ 
湿度測定範囲:25%RH~85%RH 測定精度:±8%(25℃))

◆12時間制/24時間制切替式 電波OFFつき 無くならない裏蓋

初売りの腕時計・目覚まし時計はメーカー希望小売価格と
  比較すると通常より格段にお安い目玉商品となっています 

時計のご購入をお考えでしたら是非 新春初売りの広告商品を!
従業員が安いからと 買いたくなるような お値段になってまーす!

※あっ!誤解のない様に ご説明致します
この場合 お客様優先なので従業員は買えないことになっているの

 自分で出来るDIY ホームセンターのお得な初売り商品情報でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月01日(金)のつぶやき

2010年01月02日 00時14分36秒 | Weblog
00:36 from web
あけましておめでとうございます http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/027a6369a486b790351cecb69faf3779
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2010年01月01日 00時33分32秒 | ねこの独り言

あけまして おめでとうございます

旧年中は2Bえんぴつにお越し頂いた皆さまの

暖かいクリックに 支えられた1年でした ありがとうございます

暖かいコメントをお寄せ頂きました皆さま ありがとうございます


今年はどんな年になるか まったく先が読めない時代ですが

出来ることから コツコツと積み上げてゆきたいと思っております

DIY好きの皆さま ホームセンターが大好きな皆さま

本年も 2Bえんぴつを よろしく お願いいたします  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(木)のつぶやき

2010年01月01日 00時21分51秒 | Weblog
00:28 from web
ぽち袋 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/158388bb3fa31493519bface5966c28f
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする