2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

2月19日(土)のつぶやき

2011年02月20日 02時25分16秒 | Weblog
00:21 from Tweet Button
IHフレームカバー #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/QLsf8Hy #diy #saitama #diyadviser
15:53 from Tweet Button
週末職人工房 2011 #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/vatBPZJ #diy #saitama #diyadviser
15:54 from Tweet Button
ペンターニング 実演 #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/7pFd1cW #diy #saitama #diyadviser
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポンジカバー

2011年02月19日 15時48分28秒 | ホームセンターの商品     住まい

スポンジカバー iteckの商品です 種類・サイズが色々とございます
カメラの三脚の保護グリップとして、インターネット上では評判が良い商品です
パイプカバーとしてもお使い頂けます 車のヘッドレスト 金属パイプ部分の隠し
スポーツ仕様にも使われたり、自転車などのパイプ部分にも使われたりしております

参考サイズ(全部ではありません こんな種類がありますの紹介です)

内径 約15ミリ×98ミリ   内径 約15ミリ×120ミリ 
内径 約18ミリ×220ミリ  内径 約20ミリ×220ミリ
内径 約24ミリ×180ミリ  内径 約24ミリ×360ミリ
内径 約29ミリ×360ミリ 

1000ミリの長さの商品もあるそうですが お取り寄せになるケースが多いかも知れません

長く成る程 はめるときには石けん水やシリコン系の滑りを良くし素材を痛めない潤滑剤
が必要になると思います 適応サイズをご覧いただけると2ミリ程度は伸びる様です 

溝付のタイプも このようにパイプカバーのタイプで形が出来ている商品もございます

材質  NBR
素材の性質上、サイズ、硬度については 多少の誤差が生じますのでご了承下さい
スポンジの厚さ:は約5mm程度です 溝付のタイプ パイプタイプは異なります

手軽に出来るDIY ホームセンターのゴム・防振・保護材のコーナーの商品でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします


                     ↓       
    
  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビス抜きセット ミツトモ製作所

2011年02月18日 22時12分08秒 | 金物・工具

インパクトドライバー・電動ドリルドライバー・手回しドライバーなどで
プラス穴つきネジを締め付け中に、プラス穴をなめてしまって、逆回しでも
脱着不能になった時・素速く素材を痛めずに抜き取り・作業を進める事が
プラス(十字)穴付ネジ専用のビス抜きセットです  ミツトモ製作所

 ネジの頭が潰れていてもビス抜きビットを使用して、回転させるだけで
本体を痛めずにネジだけを簡単に抜くことが出来るセットです 

屋外で錆びてしまったネジを回すことも出来ますので解体にも便利に使えます

●電動ドリルを使用する場合

①潰れたネジの頭プラス溝に下穴をあけます 
    正回転でプラス穴の底から深さ2~3ミリの下穴をあける

②ビス抜きビットを選択して、下穴に押しつけながら逆回転にセットして
    電動ドリルの回転を落とし、ネジを始動させる

■手回しのドライバーで使用する場合は、ハンドルをしっかりと押しつけながら
     左回しに回してゆきます

セットですから小さな皿木ねじ・丸木ねじ・丸皿木ねじから大きなネジまで
使用できます
 (浸炭熱処理を施したプラス穴付ネジ・ステンレスネジには使用出来ません)

簡単に自分でできる DIY  ホームセンターの工具商品でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイロンテグス

2011年02月17日 00時04分43秒 | ペット・園芸 屋外
ナイロンテグス30号です。サイズは各種ありますが強度がある30号です
釣り糸でも使われている号数です やや太めとされております  

●30号 ●コード長さ:100m ●質量:113g ●材質:ナイロン

卒業式や謝恩会・入学式などの軽量物の掲示や飾りつけなどにも
良く使用されている ナイロンテグスですが そもそもテグスは絹糸でした
ナイロンが出来て、安価なテグスが作られるようになったので
今ではテグスと言えばナイロンなどの化学合成繊維が主流になりました

糸の号数ですが おおよその基準直径は以下の通りの太さになります
厳密に言えば、製造メーカーによって若干太さや性質などの違いがあります

1号     0.165   mm
1.2号    0.185   mm
1.5号    0.205   mm

2号          0.235   mm
2.5号    0.260   mm
3号     0.285   mm
3.5号    0.310   mm
4号     0.330   mm

5号     0.370   mm
8号     0.470   mm
10号    0.520   mm
12号    0.570   mm
18号    0.700   mm
20号    0.740   mm

30号    0.910  mm
40号    1.050   mm
50号    1.170   mm
100号   1.660  mm

これ以上大きい号数は ラインと呼ばれる釣り糸の使い方のサイズですので
割愛させて頂きます 1号より小さいサイズはビーズなどにもよく使われております  

最近はノリパネなど軽量のパネルも多く パソコンで打ち出した文字を貼り
テグスで吊り下げて 看板・紹介文・発表会・販売促進のディスプレーとしても
多くのご使用需要があるようです 巻きの長さもメーカーにより種類があります

簡単に自分でできる DIY  ホームセンターの梱包・園芸・紐コーナーの商品でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セメダイン PPX

2011年02月16日 00時03分41秒 | 接着・粘着・塗装

セメダインPPXは、今までつかなかったものが強力に接着できます
それは、ポリエチレン・ポリプロピレン・フッ素樹脂・シリーコーンゴム
ポリアセタールなど、今までの接着剤では接着不可をされていたものを
接着可能にするプライマーと接着剤の2本のセット商品です

パッケージをあけると、台紙の中が説明書になっております
・使用条件が限定されておりますので、必ず説明書にお読みください

PPXセットはプライマー(接着力強化剤)と高性能瞬間接着剤から構成
       されております

■使用方法
接着面のゴミ・サビ・油などの汚れをよく落とし・充分に乾燥させます
・プライマーを接着面に塗ります 5~10分しばらくそのまま置いておきます
・接着剤を片面に塗布します
・すぐに貼り合わせ・押さえます
 (数秒から数分で動かなくなります)

用途
 ポリエチレン・ポリプロピレン・シリコーンゴム・ポリアセタール
 フッ素樹脂が使用されている箇所の接着・補修
  自動車部品・電気製品・模型・その他雑貨品の接着補修

フッ素樹脂への接着は、他の材料と比べれると接着力が劣ります
洗面用品・食器への使用は避けて下さい(接着剤全般の注意事項です)

ガラス・発泡スチロール・軟質ビニールなどには適しません
木の断面など特にしみ込みの激しいものは接着出来ない事があります
皮革や布は接着面が硬くなり、柔軟性を損なうことがあります

注意事項
      換気厳守 火気厳禁
 (プライマーは有機溶剤を含んでいるので有害です充分換気をお願いします)

セット内容  プライマーPPX-3  6グラム
        接着剤           3グラム



ポイントはプライマーです これが接着面に接着剤をつきやすくする働きをします

自動車関係・自作でパソコンを組み立てたり・模型を作られる方に人気の商品です
大学の研究室・試作品づくりなどにも良くお使い頂けております

今まで接着出来ないとされていたものがつけられる画期的な接着剤です

簡単に自分でできる DIY  ホームセンターの接着剤商品でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日(月)のつぶやき

2011年02月15日 02時20分19秒 | Weblog
01:16 from Tweet Button
埋木錐 #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/0MtS3cJ #diy #saitama #diyadviser
15:12 from Tweet Button
鳩目パンチ 国は違えど 穴は目と思うのは一緒なんですね#goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/VEcLR9A #diy #saitama #diyadviser
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン デイリーピュア

2011年02月14日 14時17分36秒 | 生活 掃除

ジョンソン株式会社のキッチン デイリーピュアです オレンジオイルタイプ
レンジまわりの油汚れもひとふきでスッキリ。オレンジオイルが油汚れを分解。
2度ぶきは不要ですとメーカーが商品紹介をしている キッチン用の洗剤です

内容量が 250ミリリットル  
       スプレーをするときに小回りがきく片手楽々 サイズです

用途    ガスレンジ、オーブン、シンク、調理台、キャビネット、キッチンの壁、
       冷蔵庫等の電気製品、食卓

成分    界面活性剤(2.0%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)
       溶剤、オレンジオイル

液性タイプ  アルカリ性です 液色 オレンジ

使えないもの 水拭きが出来ない白木・うるし・家具・ニス塗装面・銅・真鍮

使用量の目安 1㎡に対して約9回スプレー

キッチンのお掃除には、各家庭・主婦にとってお気に入りの洗剤があるようです
花王のマジックリンがお好きな方、ユーカリオイルがお好きな方
あくまでも 液性のタイプにこだわる方 天然素材や界面活性剤の%等々

個人的な好みですが、この商品気に入っております アルカリ性ですので・・
油の分解力がありへーパータオルで拭き取れば、そのままポイの手軽さが

只、素材にとっては強力過ぎるケースがあります 傷んだ塗装やフッ素コートは
目立たない所で試してからご使用下さい 更にダメージを与える恐れがあります
フッ素コートは液性がアルカリ性なので、剥がれてしまう場合がございます

便利な詰め替えボトル商品もございます ボトルには指を固定する凹み付
この握りの安定感が 作業をはかどり易く致します その辺りも好みです
      

簡単にできるDIY ホームセンターのキッチン周り用洗剤商品でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(日)のつぶやき

2011年02月14日 02時14分36秒 | Weblog
00:11 from goo
DIY本の写真撮影 #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://bit.ly/hKcp7v
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埋木錐

2011年02月13日 23時58分51秒 | 金物・工具

共木で埋木を作る為の錐 №58S 普通鋼埋木錐 スターエム(STAR-M)の商品です
共木で木栓を作れば埋めた跡がよりいっそう目立たないので仕上がりが綺麗です

埋木錐で作った木栓は皿取錐であけた穴にピッタリと合うようになっておりますので
メーカーはセットで使用される事を お薦めいたしております セットの商品もあります

セット品のメーカーホームページの写真をお借りして 裏側をご覧いただいております
                  

堅木や頻繁にお使いになる場合は「ハイス埋木錐」 「ハイス皿取錐」ございます

使用工具  インパクトドライバー 電気ドリル(6.5ミリチャック)
適正回転数 3,000回転/分以下で

材質ー普通鋼 対象材ー木材   再研磨は不可です

埋木錐の使用方法

① 埋木錐を加工材に しっかりと押し当てて木栓を切ります
② 加工対象材の中に丸い輪っかがあき 真ん中部分が木栓です
③ 加工材の中に未だ残っている木栓を マイナスドライバー等で 折り取ります

     ここまでが埋木錐の仕事です

④ 皿取錐で加工材に木栓分の深さを足した 皿を切りビスをとめます
⑤ 皿ビスの部分を木栓で隠すため 木栓を穴に打ち込みます
⑥ はみ出た部分をアサリの無いノコギリ等で切り取ります
⑦ カンナやペーパーで断面を仕上げます

簡単にできるDIY ホームセンターの電動工具のビット商品でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY本の写真撮影

2011年02月12日 23時55分48秒 | テレビ 出版 YouTubeの動画

DIY関連の本製作現場のお手伝いに2日間出掛けて参りました
楽な現場では無いのは覚悟の上でしたが・・・
正直きつかった  場所は広いし 寒いし 雪は2日間降っているし
歩き回るのは慣れては いたが・・ 

撮影隊のメンバーの体力が ハンパ無く ついていくのが精一杯!
2日目は ついても行けなくなって 脚はもつれるは・・

体力の備蓄は使い果たすワ・・ 業界の人の耐力って モノスゴイ
 
単なるピンチヒッターとしての協力だったけど・・・
 ワタシッテ 使い物にならない~を 実感した 2日間でした

書店で手にする本って こんなに体力と耐力が必要なのですね

初めは現場が観られるとワクワク ルンルンで出掛けたのですが
 撮った写真が これ1枚だけ・・ いかに余裕がないワタシが此処にいた

本製作のライターさんって 異次元の体力の持ち主達の集団ですね

いや~ オドロイタ! ピンチヒッターだなんて おこがましい

あんたがピンチでしょう 状態になってしまい かえってご迷惑おかけしました
                                            

追記 場所は某ホームセンターで 写真撮影予定品目は2日間で500個!
    普段 別のホームセンターで働いているとは言え 商品の棚割違い過ぎ~
 
    商品は なんとなーく判っているけど 見つけられナーイ ヒエ~~ン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偏心管パッキン

2011年02月11日 22時37分31秒 | 水回り

偏心管パッキン・取付け脚用パッキンと呼ばれるパッキンです
サイズがメーカーによって少し違います ホームセンターの水道用品売り場にあります

混合水栓の本体と偏心管の接続部分に使用する三栄水栓のパッキンです
偏心管 パッキン  材質 EPDM  2個入り  
   サイズ 外直径 Φ24ミリ 中Φ14ミリ 厚み 3ミリ
                     


こちらがTOTO専用の2ハンドル用 取付け脚用パッキン THY91586 

    サイズ 外直径 Φ23.8ミリ  中 Φ17.5ミリ  厚み 1.5ミリ

             

TOTO専用 サーモ・シングル用 取付け脚用パッキン THY91734

    サイズ 外直径 Φ26ミリ    中Φ17.5ミリ  厚み1.5ミリ

               
        TOTO製品は この2つで全ての水栓に対応します 

        サーモシングル用のパッケージ裏取付け方法の記載です 

        

ホームセンターの水道用品の売り場には数多くのパッキンがあります
お客様も古いパッキンをお持ち頂いて、良く売り場のパッケージの上か重ねて
大きさを確認して選んでおられます  

水漏れを起こしている場合はパッキンを交換するだけで水漏れはとまります 

簡単に自分でできる DIY  ホームセンターの水道用品でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングサイズアーバーセット

2011年02月09日 23時13分51秒 | 金物・工具

ロングサイズアーバーセットです。ドライバードリルに取付けて研磨・切削作業をする時
などに使用する接続パーツです(株)藤原産業の商品です SK11

砥石類・バフ類・ワイヤーブラシ等をドライバードリルに取付けて研磨・切削作業を
するときに使います 砥石類・ペーパー類を挟むことが出来ます

対応機種 ドリルドライバー

●軸径6mm 穴径12.7mm セット内容:アーバー、ナット、ワッシャー(大)2個

【注意事項・その他】
回転数は3000rpm 以下でご使用ください。

先端が突き出さず面を使う作業に最適です 

お手持ちのドリルドライバーが研磨・切削作業用の電動工具へと変わります
ロングアーバーとは「細長い軸 」の切削工具を取り付けるためのアダプター
つまり接続パーツの事です。
   
取付け方法は 裏面の説明図をご覧下さい



矢印の Aの部分は挟む(お手持ちのオフセット砥石やペーパー類)パーツとなります
先端部分はこのようあまり突き出しておらず平面のバフ作業にも邪魔になりません

簡単にできるDIY ホームセンターの電動工具の接続パーツ商品でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロータリーヤスリ 5本組

2011年02月08日 11時44分14秒 | 金物・工具

ロータリーヤスリ5本組です 木材・樹脂・軽金属などのバリ取り。研削加工等に
EARTH MAN        HSSハイス綱 軸径 6.35ミリ 全長 約66ミリ 
刃径 約 12.7ミリ  対応工具 電動ドリル フレキシブルシャフト 

回転数は 10,000min-1以下で使用して下さい
使用前にビットにヒビ割れ・刃欠けなどの異常が無いことを確認して下さい

※一度に削ろうとせずに、何回かに分けて作業をしてください
  
  使用前に必ず人のいない方向に向けて、無負荷で試運転を行なって下さい
  目安時間は 初めて使用する時・ヤスリを交換したときは 3分以上
  その日の作業初めの時は  1分以上

取り付けはチャックの奧までしっかりと差し込み、充分に締めけてあるか確認してください

ロータリー状の刃先でハイス綱の5本組の商品です ヤスリ刃の種類も 揃っております

自分で出来るDIY ホームセンターの電動ドリルのビット商品でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日(月)のつぶやき

2011年02月08日 02時13分36秒 | Weblog
22:47 from Tweet Button
ハンドリベッターセット #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/Ic3UQQL #diy #saitama #diyadviser
22:48 from Tweet Button
ブラインドリベット ってコレです #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/OZ7uRSS #diy #diyadviser #saitama
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RELIEF 回転ヤスリ

2011年02月07日 21時47分25秒 | 金物・工具

回転ヤスリです 木材・アルミなどの軽金属・樹脂などの荒削り用です
鬼に金棒風ですが、イバラ目という種類になります

インパクトドライバーをお使いになる場合は、削り作業になりますので
インパクト機能は停止してお使い下さい

六角軸・チャックなどに装着する場合はしっかりと取付けてください
 
六角軸対辺 6.35  
Φ14×35   砲弾型 円柱型 円錐台型 
Φ14      球型

すみません 写真に種類が 写っておりません メーカーさんのHPから
御写真をお借りして掲載させて 頂きます

●文字・模様彫刻・面取り・成形加工・模型・工作用にお使い頂けます
●木目に沿って研磨することにより、適度な仕上がり面が得られます。
 イバラ目ですので 荒削りとお考えください ちょっと彫刻刀で彫り込んだ感じになります

切削作業中は、常に同じスピードを保ちながら作業をして下さい
コジル・叩く・強く押しつける等の無理な作業は素材を痛めるだけではなく
非常に危険を伴いますので絶対におやめ下さい

回転作業電動工具ですので軍手の使用は回転部に糸・布が巻き込まれる
危険がありますので着用しないで下さい

使用後は回転ヤスリの部分は大変熱くなっておりますので、
絶対に触れないで下さい火傷・怪我の危険性があります

自分で出来るDIY ホームセンターの切削工具でした

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする