TOP画像の鶴岡名産孟宗筍のシーズンももう終わりです。時間を要するので、休日にしか作る事ができませんので、
休みの日は毎週の様に作っています。他地域のモノと違ってエグミが少ない為、朝取りのモノはアク抜きも不要な程です。関東から営業できていたメーカーの方が『千葉も孟宗筍の産地なんだよ』と言っていましたが、料理屋さんで、孟宗の刺身を食べて感動していました。サッと茹でたのかもしれませんが、ほとんど生に近い状態なのにエグミも無く、食感がイイと言う事でした。孟宗汁はある方から教わって、豚バラ肉を入れる事で、粕を少なくしてもコクが出るので、子供達にもいけます。

姉に作ってもらった↑筍の酢漬け↓筍のピリ辛キンピラ

↓これも旬です。母の実家で作っていただいた。笹巻きです。山形以外では馴染みの無いモノですが、和のスゥィーツです。

今回は竹づくしでしたが、
味覚で季節を感じる事ができるのは本当に素晴らしいと思います。
↓ストラスバーグすごかったねぇ ビックリ



姉に作ってもらった↑筍の酢漬け↓筍のピリ辛キンピラ

↓これも旬です。母の実家で作っていただいた。笹巻きです。山形以外では馴染みの無いモノですが、和のスゥィーツです。

今回は竹づくしでしたが、
味覚で季節を感じる事ができるのは本当に素晴らしいと思います。

↓ストラスバーグすごかったねぇ ビックリ