以前もお話しましたが、日本人アーティストによるカバー曲(アルバム)には
ウンザリです。
トリビュート版というのも一時期ブームとなりましたが、これは参加アーティストによってはとても聴きごたえのある、楽しいアルバムも沢山あります。中には『本当にトリビュートしてんのかよ』と思うものや
『誰?』的なインディーズバンドばかりのモノもありますが、基本的に1枚のアルバムで、多くのアーティストが独自のアレンジでカバー曲を聴かせてくれるので、結構楽しめます。
私も大学時代にカバーもして、あまりにも聴き慣れたオジーのMr.Crowlyもイングヴェイとティムリッパーがやるとこうなるとか、クイーンのトリビュート版でのレミー&テッド・ニュージェントという
夢の様な野獣コラボもあったりします。
私のおすすめは→Ramonesトリビュート。信じられない程のビッグネームが多数参加しております
。しかも各バンドのオリジナリティーを前面に出してカバーしています。
日本人アーティズトによる外国人アーティストトリビュート版はこれ→KISSトリビュート・イン・ジャパンがおすすめです。元レッドウォーリアーズの2人が別々のバンドでカバーしています。ROLLYやオオケン、イエモンもいますが、パグスというファンクバンドのDetroitRockCityは面白いです。Crazyです。他はわりとオリジナルに忠実なカバーが多いです。
日本人アーティストによる日本人アーティストのトリビュート版としては、私の範囲外ではありますがスピッツのトリビュートアルバム一期一会は
いいアルバムだと思いました。

トリビュート版というのも一時期ブームとなりましたが、これは参加アーティストによってはとても聴きごたえのある、楽しいアルバムも沢山あります。中には『本当にトリビュートしてんのかよ』と思うものや



私のおすすめは→Ramonesトリビュート。信じられない程のビッグネームが多数参加しております

日本人アーティズトによる外国人アーティストトリビュート版はこれ→KISSトリビュート・イン・ジャパンがおすすめです。元レッドウォーリアーズの2人が別々のバンドでカバーしています。ROLLYやオオケン、イエモンもいますが、パグスというファンクバンドのDetroitRockCityは面白いです。Crazyです。他はわりとオリジナルに忠実なカバーが多いです。
日本人アーティストによる日本人アーティストのトリビュート版としては、私の範囲外ではありますがスピッツのトリビュートアルバム一期一会は
