鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→
当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。
中華料理の爆安店は、県内でもいろんな場所に出店しては消えと、ゲリラ店舗の様なモノが多いのですが、こちらは結構長く営業しています。1年振りにお邪魔しましたが、割と空いていて入り安かったです。お盆期間に外食をと思っても激混みのお店が多いので、こちらはおすすめかもしれません。
相変わらずメニューが豊富で、セットメニューは更にリーズナブルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/90f90f323c20c94d2dd5d12265eeded6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/638550e2b1b533080c365ee20f8abcf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/56/358610138a3e70968e5b27e19c60da7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/ed9cbc9f7a0a0b9abca97c5231cfd9ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/65e68791ce5923a8caf5980cf45b43b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/26bcd6d8e071bc0df8161d9d7fc77faa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dd/0a2bbb32d79713394e792eaa92691e1b.jpg)
もちろんミッちゃんの生ビールからスタートです。私はハンドルキーパーで自重です。良い旦那さんです(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/faadf09dcf1dbccf0cb4f55a33fcdb08.jpg)
まずは青椒肉絲です。濃いめの味付けです。中華料理はこうでなくては。店名は台湾料理ですが、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/71abf1cb6d8d9c0142e7bb99b4b75246.jpg)
餃子は具沢山で食べごたえがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e7/f74e858ab7b674af5cbb7b6b3990d612.jpg)
塩ラーメンと炒飯セットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/be/b9ed2c27f3f5c942d6e217e971cdbec3.jpg)
炒飯は卵の風味が強い、鶏ガラ味。ご飯はパラパラ系です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/64/2e909a2027bb72d0e4a5f2c3db3f5b33.jpg)
ラーメンも鶏ガラベースですが、干しエビの風味が強めに出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/44f6b3bb7500d99ea71a91b0801ef87c.jpg)
多加水で弾力のある麺はビタミン練り込みか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/c6743df7235813400348a1a5fc545e94.jpg)
娘が小食なのですが、3人でシェアして驚きのコスパでした。家で中華料理を作るより安くあがりそう。
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村
にほんブログ村
買取りの情報はこちら→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
中華料理の爆安店は、県内でもいろんな場所に出店しては消えと、ゲリラ店舗の様なモノが多いのですが、こちらは結構長く営業しています。1年振りにお邪魔しましたが、割と空いていて入り安かったです。お盆期間に外食をと思っても激混みのお店が多いので、こちらはおすすめかもしれません。
相変わらずメニューが豊富で、セットメニューは更にリーズナブルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/90f90f323c20c94d2dd5d12265eeded6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/638550e2b1b533080c365ee20f8abcf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/56/358610138a3e70968e5b27e19c60da7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/ed9cbc9f7a0a0b9abca97c5231cfd9ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/65e68791ce5923a8caf5980cf45b43b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/26bcd6d8e071bc0df8161d9d7fc77faa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dd/0a2bbb32d79713394e792eaa92691e1b.jpg)
もちろんミッちゃんの生ビールからスタートです。私はハンドルキーパーで自重です。良い旦那さんです(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/faadf09dcf1dbccf0cb4f55a33fcdb08.jpg)
まずは青椒肉絲です。濃いめの味付けです。中華料理はこうでなくては。店名は台湾料理ですが、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/71abf1cb6d8d9c0142e7bb99b4b75246.jpg)
餃子は具沢山で食べごたえがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e7/f74e858ab7b674af5cbb7b6b3990d612.jpg)
塩ラーメンと炒飯セットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/be/b9ed2c27f3f5c942d6e217e971cdbec3.jpg)
炒飯は卵の風味が強い、鶏ガラ味。ご飯はパラパラ系です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/64/2e909a2027bb72d0e4a5f2c3db3f5b33.jpg)
ラーメンも鶏ガラベースですが、干しエビの風味が強めに出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/44f6b3bb7500d99ea71a91b0801ef87c.jpg)
多加水で弾力のある麺はビタミン練り込みか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/c6743df7235813400348a1a5fc545e94.jpg)
娘が小食なのですが、3人でシェアして驚きのコスパでした。家で中華料理を作るより安くあがりそう。
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ](http://localeast.blogmura.com/tsuruoka/img/tsuruoka88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ](http://localeast.blogmura.com/yamagata/img/yamagata88_31.gif)