廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

ブラックボックス

2007-11-07 22:50:38 | Weblog
 今日の昼、急にカープの新井選手が明日会見してFA権行使を宣言すると一斉に報道された。 どこまで確かな情報なのか分からないが球団側には明日会見を開くと伝えただけで、どうも記者などが聞いた印象からFA権行使だと判断したのだと思うが。 明日の会見までどんな決断をしたのか分からない(もう日本のスポーツマスコミは信用出来ないので)が、今回は仮に報道通り新井選手が移籍する場合を前提に書きます。

                      

 新井選手はここまで球団側と3度話し合いをしているはずだが、その場で何があったのかは分からないままだ。 訳があって移籍はするが、広島やチームに愛着があると言うのなら移籍を決めた理由だけは例え球団批判になってでもハッキリと語って行って欲しいものです。 金本選手(タイガース)は移籍に至った理由を何も言わずに去り、球団側やファンはその”教訓”を生かして早めの交渉やファンの残留運動があって去年の黒田投手の残留劇があったのですが、今年はそれも虚しくエースと四番打者の同時流出と言う事態になりそうな状況でとりわけ残留運動をやっていたファンの無力感は相当なものだろうし、ファンの為になどと今まで言って来た新井選手は黙って去らずファンに理解出来る理由を語って欲しいものですが。

 球団側としてももう育てた恩だの、広島への愛着だの引退後の処遇などで能力と志のある選手を繋ぎ止めておく事は出来なくなったと言う事です。 これからのFA時代を生き抜く為には今のパ・リーグの強豪チームみたいに20代前半で台頭出来る若手を主力とするチーム作りをし、FAで移籍されてももう十分過ぎる程チームに貢献してくれている様にする、その為には二軍を強化するしかありませんし、もう一つは自前では育てず、他球団が育てられず放り出した選手を再生して育てるとか、そう言う路線に切り替えるしか無いのでは。 今回の新井選手の場合は大学時代に無名だった彼を一年目から一軍で育てたのが”仇”となり、クリーンアップ定着から実質3年目の30歳でFAとは... これからはもっと戦略的な選手育成と運用をする強いチームにならないと。 その為にはフロントの刷新が必要だと思ってます。

                     

 ちなみに今日はマリーンズの薮田投手、イーグルスの福森投手もFA権行使を発表、マリーンズはリリーフ陣の主力が消滅か... そして明日は新井選手、ドラゴンズの福留選手はどうなるのか。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする