ウイスキーとハードボイルド
先日、広島の街に出た時にいつもの冷やかしウィンドウショッピングの後で流川歓楽街に立ち寄り、前から気になっていた店『広島1923ハイボールバー』に入ってみました。 いつもの事ですが...
おはようございます?
よい天気♪日頃の行いの良さかしら?
本日の14:45~15:45
広島市森林公園開園25周年記念ステージ
出演:Mebius、SPL∞ASH、アクターズ選抜
待ってまーす! pic.twitter.com/SP45LLpv42
おはようございます^ ^本日は広島PARCOのスーパーバザール最終日!
秋物、冬物OFF!お見逃し無く!
hiroshima.parco.jp/spage/check/?v… pic.twitter.com/QsobAiqFoc
確かに地元・兵庫県出身ですが”地元志向”があるのかは不明。それに日本に帰りたがっているのかも含め。しかし鳥谷選手の去就も分からないので
⇒破格!虎、前アスレチックス・中島に3年10億円を提示(サンケイスポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sanspo…
#PicsPlay 本日の日替わりランチは、鶏の唐揚げ(おろし柚子醤油)、エビと地中海野菜と皮付きポテトのマヨネーズ炒めです♪(´ε` )
ご飯は、五穀米か白米から選べます?
美味しいランチを御用意してお待ちしてまぁす(≧∇≦)? pic.twitter.com/TlEDQ7Vf8k
(宣伝)フグ料理ですか、縁がありませんが一度だけ大阪旅行の時に食べた事が。でも広島にもフグ料理を食べられる店は在るんですよね。こっちでは験担ぎで”ふく”
⇒広島の日本料理店で「ふぐ丸ごと一匹」メニュー、刺し身や鍋、空揚げで食べ尽くし hiroshima.keizai.biz/headline/1972/
広島のRAKU BEER「本日11月3日の地ビール情報」~12時よりノンストップ営業中!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1163 #jugem_blog
ナビスコカップ優勝に向けて熱いメッセージが集まってかっこよくなってきた!
みんなまだまだ隙間はあるんで、書きに来てー! pic.twitter.com/E3TmTFJjcr
◆秋のおすすめ食べ比べ◆人気ドーナツ10品1個(税込)100円セール!は11/4(火)まで☆友だちや家族と一緒に食べ比べしたーーいヽ(*´∀`)ノ【PC】twme.jp/mdjp/00WC
(宣伝)本通・BEAMSの所から南へ延びる通りに沿って一風堂、横浜家系ラーメン横綱家、麺屋台我馬などラーメン屋が在るんですね。今のところ横綱家しか行っていませんが色々な店で食べてみたいところです
⇒博多一風堂5(ラーメン・袋町) oomin77.blog97.fc2.com/blog-entry-152…
路面電車の定員は5000形で153人、5100形で149人。6両編成とか特別編成型にしても多くて200人。同時2本発着としても約400人。
ケースとしてもしドロー決着の場合、一斉に観客がスタジアムを後にしていく場合は・・・
blogs.yahoo.co.jp/hirolin_m7/GAL…
昨日Eスタで行なわれたサンフレの大宮戦、観客1万4千人でしたが試合後はバス待ちの長い行列がスタジアム下の長い坂道(嫌味)にまで伸びていたみたい。輸送力の弱い交通手段に万単位の客が一度に来ればこうなる。宇品みなと公園も広電の宇品港駅にほぼ隣接する形になるので試合後は観客が殺到して
駅へ行くどころかスタジアムから出られない程の長い行列、待たされた末に鮨詰めの広電に乗り立ったまま。楽になるのは電車が本通電停に着いた30分後。こんな経験をしてまた行きたいと思うかどうか。年に一度の花火大会の時でさえウンザリしているのに。アンケートで宇品案の人気が低かったのも花火の
3万人規模なら宇品、と力説する前にアクセスの問題を解決するべきで、それはサッカー場建設協議会が既に行われていた今年夏の花火大会でも出来ていなかったし将来も。補助金、港湾計画変更の手続き、それに地元住民の反対など不都合を行政が無理矢理覆い隠している時は大抵ロクな事を考えていないかと
市民球場跡地に関してはカープの試合がそこで行われていた当時の実績がありますし市民にも記憶されているからアンケートの評価が高かったのかと。年に何度か2万~3万人の客が集まった試合の後も混乱は短時間で収まっている。客も帰る方向は東西南北各方向で、しかも急がなくても時間潰しする場所も多
グリーンアリーナでイベントが終わり、ひろしま美術館前の通りから県庁前に多くの人がぞろぞろ出てくる光景が好きだ。これまで球場跡地で暫定利用イベントしている時、出入口は南側一ヶ所が殆どだけど、スタジアムは出入口が一つではないので、ぞろぞろ感が生まれヒトが街に繰り出す光景が生まれる。
市民球場時代は単にそこでカープが試合をしただけ、だったのですがそれでも周囲の店では弁当などが売れたり試合後に客が立ち寄ったりと街に好影響が。新たに造る複合球技場では紙屋町・八丁堀地区の商業施設や美術館など公共施設の案内などを各所に入れて誘導するなどすれば経済効果もより確かになる
サンフレが20年試合をしてもEスタの周辺に店はあまり増えなかった。試合数が少ないと言う部分がこう言うところで。宇品でも広電の駅からそのままスタジアム入りして混雑を避けさっさと帰るので店も増えず。市民球場跡地の回りには既に店も多く、それに客が増えて更に栄えれば今は寂れている大手町も
市民球場跡地に複合球技場が出来たらサンフレも今の西飛行場跡ビルから市内中心部に移転するかと。それによって”貸しユニフォーム”みたいなビジネスもやり易く。今週末、ナビスコ杯決勝戦がありますが、サンフレの試合の日に市内・県内の企業や商店等にイベント用としてユニフォームを貸し盛り上げに
スタジアムへの行き帰り、出入りに余計なエネルギーと時間を使わない事によって原爆ドームや平和公園などを観光したり市内中心部の店に立ち寄って買い物したり、また中・四国最大の歓楽街・流川地区もカープが駅前に移転して試合後に流れて来る客も減ったと聞いてますが市民球場跡地に複合球技場なら
地下街シャレオで最大の出入口はご存知の通り市民球場前のそれで看板を掲げ大きな口を広げ、エスカレーターが上り下り両方付いているのはここだけ。それが今や人の出入りも少ないのにエスカレーターが常時動き電気代の無駄かと。イベントもそれを解決出来ず。同じ市役所内で”二階で梯子を外す”愚策を
市民球場跡地、複合球技場sanfrecce.co.jp/special/signat… が良いのか、それとも市側が粛々と進めようとしてる”緑地公園イベント広場文化芸術”案city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0… どちらが夢があり現実的でこの街の発展と市民の幸せ、世界平和や核廃絶の願いに繋がるか