アタック・オブ・タイタン、ズ
前々からスポーツ紙が騒いでいた事が本当になった様で、タイガースの新しい監督にカープ出身の金本さんが就任する事になったらしい。 現役時代から毎日タイガースネタばかりの関西マスコミに......
おはようございます。昨晩降った雨も収まり、オープンデッキからのご観覧がお楽しみ頂けそうです。
— 艦船めぐり (@kurewankansen1) 2016年10月17日 - 07:47
「とね」の魅力と言えば、2千トンクラスの船体に関わらず兵装の充実ぶり。
艦船めぐりでは詳細な武装設備のガイドアナウンスを交えて遊覧します。 pic.twitter.com/xYJZ0j4zWQ
今日は10月17日(旧暦9月17日)の月曜日
— 暦生活 (@543life) 2016年10月17日 - 07:01
「神嘗祭(かんなめさい)」
その年に収穫された新米を神様に捧げ、お祝いをします。
伊勢神宮で行われる、とても重要な祭典です。
◯543life.com/season.html
#暦生活… twitter.com/i/web/status/7…
10月17日はカラオケ文化の日です。日本が生んだ娯楽文化であるカラオケの普及に努めてきた全国カラオケ事業者協会の設立日を記念しています。 ow.ly/KccV304FVhD #明日は何の日 #今日は何の日 pic.twitter.com/G3E6HGa6s2
— 明日は何の日 (@tomorrow_anniv) 2016年10月16日 - 19:01
既にテレビで何度も放送されてますがついまた見てしまうと。因みに広島では野球中継延長で日曜の昼に放送が延期される一幕
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 12:41
⇒「ルパン三世 カリオストロの城」15回目でも12・4%!根強い人気(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…
紙屋町そごう北海道展札幌ふじ屋NOODLE札幌濃厚味噌ラーメン900円。太いメンマ。 pic.twitter.com/UdTAyAlRAO
— 広島ラーメン好き (@ramen121212) 2016年10月16日 - 17:45
地蔵通り「HINATA」さんでランチ。ここのお肉を食べてしまったら、他の店のステーキじゃ納得いかなくなってしまう。程よい脂のりの柔らかいサイコロステーキランチ、ご飯と味噌汁とコーヒー付き1480円。肉汁溢れる手ごねハンバーグ108… twitter.com/i/web/status/7…
— 広島ひやかしメモ (@taira2000memo) 2016年10月10日 - 01:01
私も何かの本で真田幸村が最初、大阪城に現れた時は老人の様な姿だったと。大阪の街を歩いて気付かれぬ様に
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 12:51
⇒「真田丸」幸村の老人変装が話題 きりは「じじい」呼ばわり「史実に基づいた」の声も(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…
むさしなう(2016/10/10 14:28:56)
— てるふみをティーザモーニンしたいbot (@kohse_507) 2016年10月10日 - 14:29
💪(´◉◞⊖◟◉`💪)ハァドッコイ!! pic.twitter.com/3975JPr3gh
今日の〆は広島風つけ麺 唐々亭。辛いけど美味しいやん⤴︎ pic.twitter.com/7jeOsSefaN
— ペペロン⊿ 10/22墓女参戦 (@peperon46) 2016年9月23日 - 00:34
上原投手は来年の所属先も分からない状態では。大リーグで次の球団が決まった場合、キャンプ期間中のWBCには出られなくなるのではと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 13:01
⇒上原 侍ジャパン守護神候補に浮上 トップクラスの評価(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…
去年の11月に行われていたラーメンスタジアムはかなり客も来ていた印象。ラーメンなので値段もデパートの催事場並みに抑えられて”割高感”も無かったからかと。恐らく今年もやるのではと思うが、その前に別のグルメイベントがあるらしいし、同じ… twitter.com/i/web/status/7…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 13:10
中央卸売市場は全国でも数少なく。ここに築地場外市場の様な一般の人も入れる区画を設け観光資源に出来ないかと言う取り組み。近くにはオタフクソースの工場なども
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 13:13
⇒広島中央卸売市場の活性化|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-3673/
石橋市議のブログ更新『週末晴舞台』の巻koeya.com/blog/20161016.… 議会の方は休みの週末ですが、秋なので各地で行われたお祭りやイベントのゲストとか手伝いで慌ただしく。市外の坂町でのイベントにも参加され、夜はギリギリで大雨の前に帰宅。ただあの大雨なので帰宅後も警戒
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 13:20
日経にカープの記事があった。08年市民球場最後の年は売り上げ71億だったのが、15年には2倍の148億。中心地にあった市民球場でさえ老朽化で客足が遠のいたが新スタ効果で7年で倍増。これを見てもサンフレが中心地に新スタを持てば売り上… twitter.com/i/web/status/7…
— 野良かば (@drahero39) 2016年10月16日 - 23:46
行きも帰りも大変な郊外の立地で、サッカー興業での利用は全く考慮されて無い陸上競技場での環境から、公共交通の便が良い街中の球技専用スタジアムに移れればサンフレの収益は劇的に改善すると思いますし、設計段階で意見も聞きアンジュも利用出来れば今のコカスタや広域公園第一球技場より収益は改善
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 13:26
どうも逆にイベントの為では無く、イベントの無い日に市民が気軽にあの椅子で休んで”憩いの場”にして貰いたいと言う事らしいですね。要するに市側の計画している公園化の社会実験の一環だと思われますが、繁華街や商業地に囲まれた場所では無いの… twitter.com/i/web/status/7…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 13:31
市民の憩いの広場… ?!
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2016年5月20日 - 15:55
#見守りくん pic.twitter.com/u3enwlneuW
広島市内中心部に頻繁に足を運んでますが変化に乏しい印象を受けます。郊外型SCに押されているからか、商業地としての発展が少なく。一方で宮島に行くと数か月ぶりでもあちこち新しい店が出来てたりと発展が凄くて。これなら2度3度と訪れても面… twitter.com/i/web/status/7…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 13:38
広島に一度来ると、広島駅の周りにホテルが多いとか、何よりお好み焼きとか汁無し担担麺など”広島グルメ”が広島駅構内や周辺に揃っている事を知ってしまうので”原爆ドームと平和記念公園の他に行く所が無い”印象の広島市内中心部は広島観光のリピーターであればあるほど行先から外されてしまうかと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 13:41
「広島を象徴する平和を支える重要なエリア」
— 今宵のBBCワールド視聴者 (@Bbcbuta) 2016年10月16日 - 09:43
なのでサッカースタジアム建設は困難なのに、ラーメンスタジアムは開催可能なんですね。
新スタジアム案で広島市、サンフレッチェに回答 依然見解に相違 sankei.com/west/news/1607… #jleague #kyushimin
中国新聞はホントため息が出るような事しかしないね… twitter.com/f355f40/status…
— くまねこ@10/29福岡戦参戦予定 (@sigma_sanfrecce) 2016年10月15日 - 08:56
オールドメディア「よし、最初の3年間徹底してJリーグ報道を締め出ししてやる!」
— 今宵のBBCワールド視聴者 (@Bbcbuta) 2016年10月16日 - 01:05
#jleague twitter.com/foot_brain/sta…
私も一人暮らしの学生時代、新聞を購読してませんでしたが何も困らなかった。まして今はネットもスマホもある時代。本当に”買う”価値のある情報しか
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 13:50
⇒朝日新聞「社外秘」資料入手 「3年で500億円減収」の衝撃 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/economy/1014/s…
@kyusimin 港湾業界として、アンケートの事前通告、相談もなかったことに対して、所轄の部署に強く抗議しました。お決まりの応答しかなかったです。しかし、広島みなと公園へのスタジアム復活の可能性はゼロ%ですからご安心下さい。
— Seki Tobias (@sekio_t) 2016年10月13日 - 10:20
広島港についての県のアンケート。地元の港湾関係には事前通告も何もなかったそうです。勝手にスタジアム候補地にしといて乗ってこないサンフレの判断を「理解に苦しむ」と貶めて、知らん間に宇品推しを止めて謝りもせずに中央公園でカタをつけよう… twitter.com/i/web/status/7…
— 旧市民球場跡地計画チェッカー (@kyusimin) 2016年10月13日 - 23:57
新スタジアム建設地を無理やり宇品に決めようとしたがサンフレ側に拒否され、そうしてる内に宇品への建設が不可能だと知りると、それまでにやって来た市民球場跡地と宇品の二者択一では必然的に跡地となるので、それが都合の悪い連中が慌てて中央公園を持ち出し。そう言えばこの問題、最近は動きが無い
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 14:00
マツダスタジアムには800社を超える企業からの寄付が16億5000万。カープの為なら一肌脱ぐ企業がこんなに沢山。カープ程の浸透力は勿論まだ無いけど、半分の企業でもサッカーの、サンフレの未来に投資して貰ってカープ共々広島を盛り上げて… twitter.com/i/web/status/7…
— 野良かば (@drahero39) 2016年10月16日 - 23:55
広島市内中心部が寂れ、その街中に在る原爆ドームと平和記念公園を訪れる人も減っている現状を打開する為に必要
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年10月17日 - 14:05
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて #sanfrecce #sf_official sanfrecce.co.jp/peace_stadium/




