廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

”点取り屋ロボ”出撃

2017-03-24 22:22:22 | Weblog
 明日は土曜日だがサンフレッチェの試合はお休みです。 日本代表のワールドカップアジア最終予選がまずアウェーで行なわれ日本時間で一昨日の深夜にアラブ首長国連邦(UAE)代表との対戦で2-0で大きな勝ち点3を獲得、続いて来週の火曜日の夜に、今度はホームゲームとして埼玉スタジアムでタイ代表と対戦だそうです。 日本代表に招集されている選手達の負担も考えて今週の試合は休み。 サンフレッチェは一人も呼ばれていないので関係無い、と言っている場合では無く、開幕戦で引き分けた後は3連敗といきなり厳しい状況に置かれたチーム状態を試合の無い今週の間に立て直さなくてはいけません。 開幕のホーム新潟戦で1点リードを守り切れなかったり、その後も(審判の判定も変とは言え)不用意なPKやFKを与えてセットプレーから失点するなど守備を立て直す事は急務ですが、それ以上に点が取れない為に主導権を握れない事の方が重要ですね。 サンフレッチェが開幕からの4試合で奪った得点はわずか2点、いずれもMFフェリペ選手のCKを起点にしています。 キャンプ中の練習試合で得点を重ね、私も注目していましたが開幕後は相手守備陣による徹底マークに遭い自身のシュートでは点が取れなかったが現状でもCKは大きな武器になっています。 キャン王の時にトップ下でコンビを組んでいたFWアンデルソンロペス選手も復帰したので、この2人からと得点力アップのきっかけが得られるかも。 こうなると問題は1トップを務める新エースFW工藤選手が本来の力を発揮してくれれば本来のサンフレッチェの”攻撃サッカー”が復活するかと。 次の試合は来週の土曜日に工藤選手にとって”古巣”の柏と対戦するホームゲームです。 複雑な気分ではあるでしょうが不振打開のきっかけになるかもと期待しています。 サンフレッチェの前任のエースFWは”三矢の獅子”こと佐藤選手現J2名古屋)でした。 それなら工藤選手にも佐藤選手の様にニックネームを付ける事にします。 今日から私は「”狼王”ことFW工藤選手」と呼ぶ事にします。 次の試合で得点を決め、サンフレッチェの今の悪い流れを変えてくれると期待していますので。
3月23日(水)のつぶやき

夜ノドラえもん アニメ『ドラえもん』は原作者の方が亡くなられて以降も放送が続き、今では出演の声優さんも代替わりしてますし、何より内容的に昔とは違っているみたいなので。 もう20年以......