12月27日(火)のつぶやき12月28日(月)の巡回備忘録 原爆ドーム前下車⇒市民球場跡地⇒原爆ドーム・平和祈念公園⇒本通のゲームセンター・芸州屋で『アルゴスの戦士』をプレイ。 イージーモードの筈だがあまり勝......
おはようございます😃
— HAOW (ハオ) (@haowhappy1) 2017年12月27日 - 08:04
おめざめいかがですか❓
カウントダウンまで残り少ない時間を有意義に過ごしたいと思います、、、今日も良い1日を〜😉✨ pic.twitter.com/7kvtZYszPc
今日は12月27日(旧暦11月10日)の水曜日
— 暦生活 (@543life) 2017年12月27日 - 06:00
「黒豆」
正月のお節料理に欠かせない黒豆。
晩秋に葉を取り除き、太陽の光を実に当てることで味がよくなります。
暦生活
543life.com
月と暦日めく… twitter.com/i/web/status/9…
今日は #ピーターパンの日 !
— 二子玉川 蔦屋家電 BOOKフロア (@TE_BOOK00) 2017年12月27日 - 12:11
1904年12月27日、イギリスの演劇家ジェームス・バリーの童話劇「ピーターパン」が、ロンドンで初演を迎えた日です。本も数種類出ているので読み比べてより深く知ってみるのはいかがでしょうか? pic.twitter.com/SWncDSPHRX
スーパー等の野菜売り場に行くと野菜の品種や名前と共に栽培した農園の人達が写真付きで紹介されてたりしますが、今後はコーヒーでも産地に加えて農園の紹介もされるかも
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 17:00
⇒2018年に来る「コーヒー第4の波」の正体(プレジデントオンライン… twitter.com/i/web/status/9…
Today’s lunch is garlic and beef udon noodles combo.
— かがわっち@永遠の2等陸士(兵) (@kagawatch) 2017年12月26日 - 15:50
¥780
今日のランチは、
#広島 の #老舗うどん店、#むさし にて
#元気うどん定食。 pic.twitter.com/Rf5zH6leUk
昨夜、まさかのうどん玉切れで食べ損ねた『ちから』の 肉うどん🍜
— 935(o^-')b (@kumao28_) 2017年12月10日 - 08:24
開店と同時に入店し😅食べてきました!
広島に来たら1回は食べないとね💕 pic.twitter.com/EN5UfK1eHO
遊びが下手で余暇が増えても使い方が分からないのは確かにあるかも。旅行とか読書とか趣味があれば良いのかも知れませんが。スポーツ観戦もオフの時間の楽しみ方としては良いかと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 17:12
⇒日本は働き方改革より「遊び方改革」に踏み出そう(ニュースイ… twitter.com/i/web/status/9…
酔心でカキフライと牡蠣釜飯
— まぁーちゃんmetal (@ma_chanmetal) 2017年12月5日 - 12:50
広島産牡蠣美味いねぇ😋 pic.twitter.com/UTV9IOBE8X
汁なし坦々麺キング軒 pic.twitter.com/itUEwBvH7n
— matevola (@matevola) 2017年12月11日 - 18:13
携帯電話にワンセグ機能が付いてるだけで1000円以上も受信料を払わされるのですか...NHKの番組を好んで見るのならともかく、そうで無い人にとっては負担感が大きく
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 17:17
⇒<訴訟>ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁(毎日新… twitter.com/i/web/status/9…
3年前… 2012年8月22日。(写真)
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2015年8月22日 - 09:01
3年後…未だ活用策決まらずあの日のまま。
そして、「サッカースタジアム建設」候補地のひとつでもある。 #見守りくん pic.twitter.com/stqShmYehG
月曜日に広島の街に出て広島駅からJRで帰ったのですが、広島駅に近付くと普段からキャリーカートを引っ張る観光客は良く見るのですけど、その日は異様に多いので既に年末の帰省は始まってるのだと感じた。年末に有給を取って帰る人も居れば年明けに成人の日の連休までを休む人までそれぞれなのではと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 17:30
これは帰る方だが、そろそろローカルニュースでは帰省ラッシュで混み合う広島駅の様子が紹介されるかと。そこに映ってる人達も全て”広島市の観光客”として統計に入れられてると思うと...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 17:37
⇒(広島)「元気な顔見られた」 Uターンラッシュ… twitter.com/i/web/status/9…
橋上化改修により大きく変わった広島駅を帰省で久しぶりに見た人達は驚くかと。一方で観光客の目線で言えばそこから路面電車やバスで原爆ドームや平和記念公園だけを見に
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 17:40
⇒広島駅自由通路新築他工事 2017.12(Vol.96)<自由通路… twitter.com/i/web/status/9…
仰る通り、バスや路面電車を市民の足として重視するなら街中への車の乗り入れを減らすバイパス道路が必要で、西広島バイパスも何年掛かってるのやら。それとバスの利用を促進するなら運賃も
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 17:45
⇒広島の都市交通 広電の話題6 都心循環バス導入決… twitter.com/i/web/status/9…
広島駅←→八丁堀・紙屋町も良いのですが郊外部から街中に乗り入れるバス路線も路面電車より少し高い程度にしてくれれば。それと中国新聞の統計調査は”結論ありき”で胡散臭いのは相変わらず...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 17:47
⇒都心循環バス 来春運行 | 広島・都市創… twitter.com/i/web/status/9…
渋谷のスクランブル交差点撮りました✌️
— も (@_moko0404) 2017年12月26日 - 14:26
自己満だけど 良かったら見てね! pic.twitter.com/gDo0nVbNFN
原爆ドームに必要な景観とは、周りが『普通に』生活する町並みを見せる事なのでは無いだろうか?
— こいがすき。 (@3324tui) 2017年1月3日 - 18:47
今の公園を見て「他に何も無い所に爆弾が落ちたのは幸い」だと言う観光客がいると聞いた。
この場所は、普通の人たちが普通に日常生活をしていた場… twitter.com/i/web/status/8…
原爆ドームと平和記念公園の周辺は寂れて市民の足も遠ざかり、観光客にとってはシャッター通りでも見てる様な気分になって...”祈りの場”は大切ですが周囲は活気や人の息遣いを感じられる空間でないと行って見たいと思える魅力が無く。”人”も… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 18:01
前から思っていたが、最初から既にこの周辺も含めた再開発計画が決めているのではないだろうか…
— L・I・H (@LIH75823164) 2017年12月26日 - 21:13
仮にスタジアム建設地が中央公園になったら、これまでの停滞が嘘のような速さで進んでいくかも…
だとしたら、それをこれまで隠していたことは… twitter.com/i/web/status/9…
@LIH75823164 仰せの通りで市民球場跡地をイベント広場にすることは以前から決まっています。イベント推進派の皆さんが松井市長を応援しているのは公然の秘密です。
— hiroshimakoreacarp (@sakochi2634) 2017年12月27日 - 06:37
広島の共産党ですが
— 京都・亀岡 スタジアムの反対派について (@city_stadium) 2017年12月27日 - 00:08
今の段階でこういった事を言っているので
中央公園に決まった場合、何か言ってくるのではないでしょうか🤔 pic.twitter.com/HN9MB8GuCF
@LIH75823164 きっと中央公園に仮決定でもした瞬間に、イベント広場案が決定して全てが猛スピードで進むのです。
— こいがすき。 (@3324tui) 2017年12月27日 - 14:35
その後に中央公園案に反対意見が盛り上がり不調となっても、後戻り出来ないようされてスタジアム計画自体が無くなるのです。
@sakochi2634 もう4年近く暫定イベント広場状態になっていますが、イベント内容もマンネリ化してますし、思ってたよりも1年間の稼働率は少ないと思います。
— L・I・H (@LIH75823164) 2017年12月27日 - 08:10
そんな状態で屋根付きイベント広場にしたところで大して今と変わらないの… twitter.com/i/web/status/9…
石橋市議のブログ更新『蹴球365日制』の巻koeya.com/blog/20171226.… サンフレに新社長が。前職はスポーツメーカー社員で学生時代はサッカー選手。サンフレと言えば東京五輪代表監督となった森保さんの激励会にも出席され… twitter.com/i/web/status/9…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 21:00
豊島市議も三宅市議と共に石橋市議と次回の『市会の視界TV』で広島サッカー場問題を激論。その豊島市議ですが昨日のFBでサッカー場は中央公園ファミリープールとハノーバー庭園の場所にすべきと持論を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 21:02
⇒今朝の朝刊|広島をもっと豊かに「豊… twitter.com/i/web/status/9…
松井市長と市役所は今のまま何も変えない、昔の計画を無理やり継続の怠慢。それを中国新聞と地元TVは #フェイクニュース で覆い隠し...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 21:05
⇒広島サッカースタジアム深読み会議(その38)広島市長よ『平和』唱えてなぜ逃げる?『仲介』の… twitter.com/i/web/status/9…
なるほどこんな具合に算出していたんですか。もうデタラメなのを自覚してやっつけ感満載で試算していますね。「税金使って俺たち何やってるんだろう?」と思われている中の人たちのメンタル面が少し心配です。 pic.twitter.com/igdfOEWNEC
— スタジアムで原爆ドームの価値強化を! (@mc188212) 2016年4月23日 - 19:20
「痛かったろう、ごめんよ」
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 21:10
「大体てめぇが役所勤めなんかしてるからいけねぇんだ。」
「これを機会に辞めろ。」
『『新必殺仕置人』第8話 「裏切無用」』
⇒ ameblo.jp/shakiinmukodon… #アメブロ @ameba_officialさんから
市民球場跡地は市役所の言う様にイベント広場なのか、豊島市議の言う様に国連アジア太平洋本部なのか、それともスタジアム、それがベストの活用法なのか。
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年12月27日 - 21:12
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて… twitter.com/i/web/status/9…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます