廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

丸選手の穴埋め

2019-01-08 22:22:22 | Weblog
 昨日の昼過ぎ、カープがジャイアンツにFA移籍した丸選手の人的補償として長野外野手を指名したと言う衝撃的なニュースが入って私も現実なのかと驚いて混乱。 今の私は「〇〇選手が自主トレを公開」とか「ルーキーの△△選手が入寮しました」みたいなニュースには興味が無いのでカープの話題とは距離を置いてましたが今回だけは... FAの人的補償に関しては既に炭谷捕手のそれで内海投手がライオンズに。 カープの方は発表が無いまま年を越したのでどうなてるのかと思えば。 カープとしては補強ポイントである左の中継ぎ投手か、もしくはかつての一岡投手(大竹投手の人的補償でジャイアンツからカープへ)みたいに出場機会に恵まれて無かったが伸びしろのある右投手とかで行くのかなと予想してましたが良い意味で予想を裏切られました。 丸選手の抜けた分をどうするのかと言う点では中堅手としての守備力では去年、丸選手が怪我で休んでる間にも代役を務めた野間選手が居ますが、その時でも打撃面ではそれなりに打ってはいましたが丸選手とは比較にも... 三番を打つ”主砲”でもあった丸選手の抜けた穴を埋められる選手が居らず、正月の時点では西川選手やバティスタ選手の名前が挙がってましたが今回の長野選手の加入で三番打者の有力候補が出来た事になりますね。 中堅手は予定通り野間選手で六番か七番、そして長野選手が左翼手として主に三番になるのでは。 三番に松山選手で五番に長野選手と言う手もありますし。 過去、カープからのFA流出では特に金本選手の時にタイガースと異常に戦い難くなったのか相性が極端に悪くなった事もありましたが新井選手の時は人的補償で入団した赤松選手の活躍で金本選手の様な事は無くなり。 今回も長野選手の加入でジャイアンツに対するやり難さは大竹投手の時と同様に無くなりそうで安心です。 それにしてもジャイアンツ入団する事に拘りドラフト指名を拒否までした2人が同じオフに揃って他球団に行く事になる皮肉は時代の変化か、それともジャイアンツが変わったのか何とも...
新・ご当地ナンバー装備

 今日は前からやろうと思っていたバイクのナンバープレートの交換を行った。 去年の12月から広島市ではバイク用の新しいご当地ナンバーを導入、前からあった鳩のデザインのに加えてカープと......



最新の画像もっと見る

コメントを投稿