11月21日(水)のつぶやき その1
カープリスタート 国内FA権を取得していた”鯉の海賊”ことカープ・廣瀬選手が滞在先のアメリカから帰国して球団との交渉を行い、昨日の栗原選手と同様FA権を行使せずに残留と言う事に...
11/20(水)新発売「クランツリング」は、なつかしさを感じるバニラ風味のケーキドーナツ☆食感はソフトでほっとするかんじです?ホットティや「ミスドオリジナル ローストコーヒー」と一緒に食べたくなるドーナツです(o´∀`人) pic.twitter.com/zfi0dC5STd
金額が跳ね上がりやすい入札方式よりFAまでの年数に応じて移籍金を支払う仕組みを模索した方が良いかと思いますが。新制度成立まで更に紆余曲折が ⇒マー君振り回す“日米不平等条約” MLBが超強気を貫くワケ(夕刊フジ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/fuji/s…
ベンチが増やせるのは嬉しいですね。写真の場所以外にエディオン下階段に在る水辺にも多くの人が段差に座ってます。ベンチだけでなく造花の観葉植物も置ければ ⇒広島地下街に7年要しベンチ - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013112… @ChugokuShimbunさんから
皆さん御機嫌よう!何回目かの【劇場版 まど☆マギ 叛逆の物語】を見てきたスミダムです!
(((o(*゜▽゜*)o)))ブログ更新しました♪
▼【夢っていうほどそんな悲しいもんじゃないよ】
shop.plaza.rakuten.co.jp/hobbytown-web/… pic.twitter.com/d9ilVJBg7q
【トレたま】ウエットスーツが防寒ベストに:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_t… 男性用の方は海外物の刑事ドラマでスーツの下に着て銃を隠し持つガンホルスターベストに似ている気が。細身のスーツの懐からスマホを取り出せる機能を付けてみては
昔と違って”いい大人”がおもちゃを仕事用の机に置いても馬鹿にされたり怒られたりしない職場もあるでしょうし。何より今はストレスが多い社会 ⇒「輸入おもちゃ」に夢中 “中高年の童心”が玩具業界を救う!?(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…
広島のRAKU BEER「本日11月21日の地ビール情報」~箕面:インペリアルスタウト、富士桜:ヴァイツェン本日開栓!~ rakubeer.jugem.jp/?eid=868 #jugem_blog
(宣伝)先日、そごう広島店 www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-a… の鮮魚売り場を見ると鮭ルイべ漬けが売られていた。確か前は無かったと思うが北海道物産展の時に人気があったので通常でも販売するのかも。私も北海道展の時に買って旨いなと思っていたので次に行ったら久々に買ってみたい
…ひと手間掛けて美味しい珈琲を楽しもう!ドリップやフレンチプレスが使えるとお家でも極上の一杯が淹れられますよー。ぜひ、習得しましょ♪ 4F喫茶用品コーナーにGo! あ…もちろん、豆の品質も重要ですけんね(笑)。(^。^) (オレンジ) pic.twitter.com/r4AHpAube4
広島のサッカー場建設協議会、次回はEスタに委員全員アストラムで来て広域公園前駅から坂道を登って来てもらい、市内中心部からの距離感とアクセス問題を議論の前に実感してもらうそうで興味深いです。協議会の最初にサンフレ側から駅から長々と坂を登らせられる立地でアストラム利用が伸びず車頼みに
次回のサッカー場建設協議会はEスタに集まり施設見学もやるとか。それなら広島市は是非とも2002年W杯招致の時、屋根架けなど施設改修の時に作った資料を参考に持って来て頂きたい。経費を140億円として設計図もあると検索したら出て来たのだが。今でも広域公園を候補に入れるのなら出すべき
Eスタの客席を屋根で覆うだけで140億円掛かるのか分かりませんが実際にサンフレの試合会場として改修するとなるとトイレの数を増やすとか、座席を今の長椅子から個別席にするなど相当な金が掛かると思います。因みにズムスタの建設費が90億から100億円超なのでEスタ改修の方が安く済むのは嘘
Eスタでサッカー場建設協議会をするのなら8回目以降は宇品や観音でも。宇品港ターミナルの二階から上はスカスカだった記憶が、そこに会議場を作って広電で行く。市内中心部~宇品までの距離感を肌感覚で。試合後、満員電車で帰るとどんな気分か。マリーナホップの飲食店を借りて観音候補地の距離感も
@takatuki_kuma 仰る通りですね、来月のホーム最終戦の時に協議会を開催して満員のEスタの現状を見て欲しかったです。それがダメなら当日の周辺道路、駐車場の状況やシャトルバスの長い待ち列、客が多いとかなり狭く感じる広域公園前駅の様子などを撮影してビデオを協議会の資料映像で
…建ぺい率の特例措置を設け、施行令第6条第2項で定める100分の10を参酌して条例で定める基準を限度として、建ぺい率を上乗せすることができるものとしている。」とあるように防災拠点的な機能を持たせれば、上限割増は可能なのです。むしろ自治体での自主的運用を推奨している形です。
それよりも、北側自由広場はそういう規制が全くなく広々と高く建てられるわけではありません。むしろ北側のほうが問題です。それは「北に住宅地がある」からです。北にある市営基町アパートへの騒音問題が大きくいわれてますが、もっと大きなのは「日影に関する近隣対応」だと思います。
北側に道路後退なんとか10m確保したとしても、道路中心まで18m、5mラインまで23mです。東西長大建物では5時間日影倍率=冬至の12時日影倍率ですから広島では1.6程度、すると14+4=18m程度のスタンドしか法的に建たないことになります。25m幅で18m高さでは3万は無理です
これはあくまで「建築基準法を遵守するだけで住民が納得してくれる場合」のケーススタディです。実際は4m3時間5時間という日影条件は住民が納得してくれる例はほとんどありません。基町住民がどうこういう以前にどこで建てても大問題が予想される立地条件です。なんでそう軽々しく言えるんでしょ…
どうも今回の協議会に説明に来た市の担当者は、跡地利用担当だったようで、跡地の規制に関しては詳しくても、北側自由広場に関する規制に関してはさほど詳しくなく、感覚で言ったのではないかと思います、ただ、その言はすぐにマスコミに乗り、ミスリードを引き起こします。ほんとに厄介…
もうすでに、跡地だと2万、北側自由広場なら3万と誤解し、だったら規制としがらみのすくない北側でいいじゃんという意見をネットで多く見ました。違うんだって、規制もしがらみも北側は跡地以上なんだって、と、ここで声を大にしていいたい。基町住民との密約的な都市伝説以上の厳しさがあるのです。
5月にサンフレはシンポジウムを開いて市民球場跡地に2万5千~3万人強収容の複合サッカー場構想を披露。これは未来のW杯招致の為に4万人に拘っていた県サッカー協会との折衝の末の結論で更に複合施設によっては収容人数が少し減ると。それに対し先日の建設協議会で市の跡地利用担当が出した数字は
サンフレは市民球場跡地の様々な制約を考慮し複合施設化を念頭に置いて4万を諦めて2万5千~3万人と見積もっている。一方、広島市の跡地利用担当者は同じ条件の下、複合施設抜きで2万~2万5千人と説明した。両者の数字の差は大きく、どちらかが嘘を言っている事になるが?もし役人が市民を騙して
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます