廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

混沌のセ・リーグ(2位争い)

2017-08-04 22:22:22 | Weblog
 今日からカープは横浜スタジアムでベイスターズとの三連戦です。 カープは去年、一昨年と原爆の日にホームゲームで”ピースナイター”をやってましたが今年は敵地で”あの日”を迎えます。 例によってテレビ中継ですが地上波は無く元の親会社の系列であるBS-TBSで放送してました。 一応、全国中継になるのですよね。 試合はカープが中継ぎから抜擢された高橋(樹)投手、ベイスターズが広島市出身でエース格の石田投手とサウスポー同士の先発で始まり、カープが四番打者・鈴木(誠)選手のホームラン等で先制したが高橋投手がベイスターズ打線に捕まり、中継ぎ陣も撃ち込まれて3-13と大敗しました。 夏休みに入り球場もチケット完売の大入り、ベイスターズも地元でプレーオフを開催出来る2位を目指して勢いに乗っています。 昨日まで対戦したタイガースも強くなってますし、ジャイアンツも復調気味。 優勝争いはカープが独走してマジックナンバー点灯目前、一方で気の緩みも。 2位の座を目指して激しく争う3球団の調子が上がってる事はプレーオフを考えると怖いです。 それと明日はサンフレッチェの試合もあります。 アウェーでの磐田戦ですが相手は好調ですが、その立役者の一人であるMF川辺選手はサンフレッチェからのレンタル移籍中なので出場出来ませんし、何とか勝って久しぶりの勝利とJ1残留の為に何としても勝ち点3を欲しいところです...
迫る”リメイクドラマ”の危機

 今日もカープは神宮球場でスワローズと対戦でした。 今日は敵地ながら広島の地上波テレビで中継がありましたね、昔では考えられない事ですが。 試合はカープが福井投手、スワローズが(佐藤......



最新の画像もっと見る

コメントを投稿