迫る”リメイクドラマ”の危機
今日もカープは神宮球場でスワローズと対戦でした。 今日は敵地ながら広島の地上波テレビで中継がありましたね、昔では考えられない事ですが。 試合はカープが福井投手、スワローズが(佐藤......
おはようございます(^_^)ノ
— けろろん星人 (@seijin_keroron) 2017年8月3日 - 07:48
呉~♪呉~♪
butaimeguri.com/#seichinow/A51… #この世界の片隅に #butaimeguri pic.twitter.com/zkmDx5MP6Z
今日は8月3日(旧暦6月12日)の木曜日
— 暦生活 (@543life) 2017年8月3日 - 06:01
「スイカ」
甘くて水分が多いスイカ。
スイカ割りなど、食べるまでの時間も楽しませてくれます♪♪
夏といったら、やっぱりスイカですよね(*^^*)
@543life
#暦生活… twitter.com/i/web/status/8…
きょう8月3日は
— はな言葉 (@hanacotoba_jp) 2017年8月3日 - 07:21
《 #ハチミツの日 》
「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせにより制定。
蜂蜜の花と花言葉 pic.twitter.com/Q9fXNqXIXk
私は白髪でも生えているだけマシだと考える方なので白髪を見付けても抜かない様にしています。年相応に髪の毛が白くなるのは仕方無い
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 17:32
⇒白髪の原因やその進行を緩やかにするための対策を医師に聞いた(マイナビニュース) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/mycom/…
あさごはん、おにぎり🍙
— 猛犬ちゃん (@m0nic0rn) 2017年8月2日 - 14:25
昼ごはん、むさしのおにぎり(山賊)🍙
夜ごはん、むさしのおにぎり(俵むすび)🍙 pic.twitter.com/NRvGFSZK2U
今日は広島でラジオにいくつか出させてもらってるよー🙋♂️朝から稼働してます!
— まさはる (@mshrgh) 2017年7月24日 - 15:51
そして朝からくにまつというお店で汁なし担々麺食べたよ!おいしい!からい! pic.twitter.com/me1CtLUoLY
確かに巨額のスポンサー契約は”トップスター揃い踏み”の攻撃陣に対して、の部分も。それが一人欠けてしまったので。移籍金も冗談の様な額になりましたね
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 17:43
⇒ネイマールPSG移籍ならアノ企業に痛手?(東スポWeb) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/tokyos…
紙屋町の「広島四川飯店」、今年も超お得な「麦酒晩餐」やってる!30品のうち好きな10品が選べて、プレモルも飲める飲み放題付き税込3800円!前菜からデザートまでしっかり食べられるんだけど、去年はエビチリや青椒肉絲などごっついものば… twitter.com/i/web/status/8…
— 広島ひやかしメモ (@taira2000memo) 2017年7月20日 - 22:37
今日のお昼は、ちから で
— ぱたーらん (@tontanorio) 2017年7月18日 - 12:25
中華そば 630円とむすび130円
うどん屋にして、このうまさ
どこか懐かしい味おいしかった😋🍴💕 pic.twitter.com/7gQjPeITLT
日本時代最後のシーズンは24勝0敗もあった程負けない投手の筈が。不調だけで無く不運も絡んでいるみたいですが田中投手の今後も気になる
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 17:50
⇒田中将大、キャリア初の10敗目…またも3つの要素に苦しむ(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…
暫定利用。8月の催しは一件のみ。初の音楽イベント。まちなかへの音響の漏れの影響が心配される。他には、8月6日を中心に警察関係車両の一時停留場に敷地一部使われた以外利用はなく。次はひと月後9月半ばから飲食の催し。 #見守りくん pic.twitter.com/LFysWE88hh
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2015年8月14日 - 16:58
市民球場跡地では一昨年の8月15日、防音壁などを設置し夏フェスが行われたが終戦の日に道路向かいの原爆ドーム側にもかなりの音漏れが...かなり評判が悪かったのか去年は行われず。今年も原爆の日前後に警察車両の駐車場になる以外、8月は31日のW杯アジア最終予選PVまでイベントは >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 18:02
サンフレ自身、市民球場跡地のスタジアム構想では試合の無い日にコンサート等も開催、としてるが原爆ドームが客席から見える様に造った空洞からは音漏れも発生してしまうので空洞では無く、広島駅ビルでやってる様な一部壁面のガラス張りの方が良い… twitter.com/i/web/status/8…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 18:11
一方で原爆ドームの方は今の様に風雨や、夏の直射日光と熱気、冬の冷気などに晒し続けてあと何年耐えられるかは不明。保存の為に建物で覆うのなら少しでも早い方が良いのだが、世界遺産登録の事も気になるし。それらをどうするのか長期的視点で考える、それは2年後の市長選の争点の一つにするべきだが
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 18:17
明日の横浜市長選は、子育て環境を一番よくしてくれそうな人に投票します。横浜市民のみなさん、ぜひ投票に行きましょう〜。
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年7月29日 - 19:43
youtu.be/KS5ABO-BRdg
#横浜市長選 pic.twitter.com/rKTRK5t36G
横浜市長選もう当選確実出てる
— T.Yamaguchi (@TKMS_YMGC) 2017年7月30日 - 20:14
なんで林文子なんだよ
争点がカジノって事なら事前調査では反対派の方が多数だったはずなのに、林はどちらかというと賛成の立場だったし、給食も他の二候補は賛成してる中、微妙な反応だし、過去8年間の評価という事なら何も評価できる事ないんだが
横浜市長選の投票率の低さに愕然。
— かがり (@kagari62) 2017年7月30日 - 22:19
みんなカジノ誘致賛成だし、中学校に給食はいらないんだね。
我が家は息子が就学するころには横浜から逃亡予定だけど、子育て中の人達は何考えてるんだろ…選挙に行かなかったんだから、何が起きても頑張って受け止めていってね?
マスコミはスキャンダル以外はまともに書かず、現職首長の政策が本当に成果が出ているかも、だから無関心で投票に行かない人も多くなるし少数の”組織票”であっさり再選と。2年後の広島市長選も原爆ドームをこれからどうするのかと言う”ビジョン”は争点にもならず、観光地としての衰退も >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 18:27
”フェイクニュース”は何もネット上で飛び交ってる情報ばかりでは無く、新聞やテレビなどの既存マスコミも同様。”嘘では無いが真実では無い”ニュースが流布されて...
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 18:30
⇒実は深刻 アジアのフェイクニュース |NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/business_…
今日は久しぶりにカープの応援^_^
— 朝山正悟 (@02asayama) 2017年7月11日 - 18:28
マツダスタジアム独特の雰囲気楽しんでます!!
今日も超満員!広島ドラゴンフライズもいつかこうなりたいです(^^)
ちなみにコヤツと来てます(笑) pic.twitter.com/2V0o998Pvy
きょうもマツダスタジアムは満員間違いなし。 pic.twitter.com/4ttI8OGZQe
— 大澤広樹(東海ラジオアナウンサー) (@osawahiroki) 2017年7月1日 - 13:24
2000年代初め、市民球場でのカープの試合はライトスタンドの一部だけしか埋まらずガラガラ。球場も老朽化が酷くて他球団やファンからも呆れられ...私も「早く新しい球場か市民球場の建て替えを!満員のファンの前でカープにも戦って貰いたい」とブログで訴えていましたが現実は... >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 20:30
広島市はカープの新球場建設に極めて消極的で、それならとカープ球団とアメリカ企業との共同で商業施設と併せた新球場を広島駅前にと動いたが何故か頓挫し...何度絶望したか分からないがやっとズムスタが完成して平日でも満員の客席を見ると私も「やりとげたよ、最後まで。」と感無量な気持ちになる
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 20:35
その声、その言葉。あの瞬間、今のこの世界全てが始まったんだ。だって可能性感じたんだ。そこでは好きも嫌いも良いも悪いも関係ない。そんな事はどうだっていいんだよ。何が正しいか、それすらも意味をなさない。私にとって、君がラブライブ。永遠… twitter.com/i/web/status/8…
— まるあ (@3devils_whisper) 2017年8月3日 - 19:32
箱物を造っただけでは満員にはならない、は事実ですね。まず使う側も建設費をちゃんと負担して魅力的な施設になる様に意見を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 20:40
⇒エンターテイメント王国アメリカから学ぶ | 広島・都市創生会議 - teacup.ブログ“AutoPage” red.ap.teacup.com/hiroshimusica/…
カーネギーホール! pic.twitter.com/v4FiQ3GMxZ
— しろかわ (@mmr_s) 2017年8月2日 - 07:48
”エンターテインメントの先進地”アメリカ人が造った音楽ホールですね。民間が造った音楽の為の施設だからこそ、これだけの。後に経営危機になってニューヨーク市が買い取ったらしい >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 21:03
⇒音楽の殿堂「カーネギーホール」125周年を迎える nybiz.nyc/topics/7128/
ぷぇ(カーネギーホールでコンサートだぞ。トランペットかっこよかったな〜俺も練習頑張っちゃおうかな!) pic.twitter.com/Iqh87U5q1P
— Ann amano (@Annamano73) 2017年7月15日 - 06:33
ズムスタ建設にはカープも金を出し、だから意見を言えた
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 21:07
⇒広島市が考える「中央公園サッカースタジアム」は「えっそんなもの?」という程度、2020東京以降の国家戦略、スマートマチナカスタジアムの真逆を行く時代遅れの粗悪品掴まされそう… hirospo.com/pickup/38971.h…
カープにもドラゴンフライズにも広島交響楽団にも民間の力で満員の中でやれる環境を。やり遂げるまで私も頑張る
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年8月3日 - 21:10
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて #sanfrecce #sf_official sanfrecce.co.jp/peace_stadium/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます