廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

広島2011年ホーム最終戦

2011-11-26 23:23:23 | Weblog
 今日はサンフレッチェの今シーズンホーム最終戦です。 既に退任が決まっているペトロヴィッチ監督にとってこれが広島ベンチで指揮を執る最後の試合となりました。 サポーターの間でも気持ちは色々と違うでしょうが、私個人的には他クラブの監督として日本に残り、来年またこの広島に戻って来てもらいたいです。 座るベンチは逆になってしまいますけど... 既に野球のカープは全日程を終了しているので、今日の試合が広島市内で行われるプロスポーツ2011年最後のホームゲームとなりますね。 ところで今日の試合は17時30分キックオフで日の短い今の時期だから夕方と言うよりは夜の試合となります。 広島は今週に入ってから急激に寒くなって山の上にあるビッグアーチは市街地より更に寒かったと思います。 それでも広島のサッカーを面白くしてくれたペトロヴィッチ監督の最後の試合を見ようと多くのサポーターが詰め掛け、後で発表された観客数は16000人でした。 もっと便利な街中のスタジアムだったら30000人近くは入っていたはずだと文句を言いたくもなりますけど広島らしいサッカーで勝って監督を送り出したいです...



名前だけでどこの国の人か見抜くコツとは?(R25) - goo ニュース

 この記事の通りロシアの人に良くある”○○スキー”とかゴルバチョフみたいに最後に”フ”が付く姓など、確かにその国特有の名前ってありますね。 名前だけでどの辺りの国の出身者か分かると言うか。 サンフレッチェのペトロヴィッチ監督の”ヴィッチ”も東欧の国で見掛ける名前の一つですし。 アメリカみたいに世界中からの移民が集まって出来た国ではその姓で先祖がどこの国から来たのか分かったりします。 ただ、そう言うのは英語読みで読んでいますけど最近の大リーグとかを見ていると言語が違うカリブ海諸国の出身選手が増えているので、文字で書くと英語と同じでもあえて英語読みをしないでお国での呼ばれ方を尊重してますね。

                                       

 試合は0-0の前半終了間近41分に、今シーズン限りでの退団が決まっているMFトミッチ選手がFKをゴールへ直接蹴り込んで先制点を挙げ、前半ロスタイムに”三矢の獅子”エースFW佐藤(寿)選手がペナルティエリア内で倒されてPKを獲り、それを佐藤選手自身が決めて今シーズン10点目、これで8年連続二桁得点の日本人選手として最長記録を達成し2-0で前半を終了。 後半に入ると大宮も反撃を開始、11分にMF金(澤慎)選手のゴールで2-1と追い上げられましたが19分にサンフレッチェも”三矢の虎”FW李(忠成)選手がゴール前の混戦から抜け出してゴールを決めて3-1と突き放し、26分にはMF青山選手もシュートを決めて4-1と追加点を挙げ、33分に大宮FW李(天秀)選手にシュートを決められてしまいますが反撃をそこまでに抑えて4-2で快勝し、良い形でサポーターに試合後の挨拶とホーム最終戦のセレモニーを行う事が出来ました。 そこではペトロヴィッチ監督の退任挨拶と胴上げ、同じくこの日の試合前に来シーズンの戦力外を発表されたMF服部選手やDF盛田選手ら退団選手へのお別れも行われたそうです。

                                       

20:22 from Tweet Button
「女性宮家」創設検討を…宮内庁、首相に要請(読売新聞) - goo ニュース http://t.co/ui22rx8u 子供の数が少ないのは皇族も一般家庭も同じと言う事ですね。男子のみに拘っていると宮家も途絶える一方になる恐れがあるので、これで良いのでは。

(妹の意見)遺伝子の問題もあるので男子に拘らないと意味がないですよ Y遺伝子が繋がらないなら関係ない家系になりますから宮家を継続すり意味もなし… 世界一の長い系図は守りたいですよね

(私の意見)男系に拘れればそれがベストなんですけど今の天皇家直系に男の子は秋篠宮家の一人だけでもう増えないでしょうし、その子が少なくとも3人以上、出来れば男の子を2人以上持たない限り下手をすれば今世紀中にその”世界一の長い系図”は切れちゃうかと。難しいですよね、何か良い手があれば良いのですが...

                                     

20:27 from Tweet Button
“お色気”料理番組にNHK「反省」(産経新聞) - goo ニュース http://t.co/Ua5oqk18 こう言う料理番組があっても良いと思いますけどNHKのイメージからはちょっと外れているのは事実ですね。もっともNHKは最近、民放と同じ様な路線の番組も作り始めてますけど。

                       

22:20 from web
RT @aoyamahanako: おはようございます。今日は「ハイビジョンの日」。ハイビジョンテレビの走査線の数が当時は1125本だったことに由来するそうです。ちなみに次世代ハイビジョンは2160本なんだとか。2倍近くなんですね。きれいな映像大歓迎です♪ 今日もよい一日 ...
22:42 from web
RT @Tadao_X: 本当ですか。それはスゴイ。 RT @azomatsu: 一昨日逝去された、立川談志さんは「カープを優勝させる会」に名を連ねていたんですね!知らなかった!! #carp
22:42 from web
RT @Tadao_X: これは・・。でも、見てみたいという気持ちも・・。 RT @ATSSK: G大阪、次期監督にミハイロ・ペトロビッチ氏が浮上 http://t.co/zEbMQVBY ・・・マジかよ!一体 G大阪は広島から何人引っ張っていくんだ!?  #sanfrecce
by sunliner1969 on Twitter

                                       

 今日の”御用新聞”に気になる記事が2つあった。 一つはビッグアーチがある安佐南区の沼田地区商工会がスタジアム行きシャトルバスの発着場となっている縁を生かしてサッカーを町づくりに取り入れている横川地区の代表者と交流会を行ったと言う話題です。 沼田地区は私の記憶の限り最近になって急に”ビッグアーチの地元”を強調した情報発信をしていると思うのですが、サンフレッチェがビッグアーチを使い始めて20年近くにもなるのに今まで何をやって来たのか、地元を挙げて支援してくれると言うのならもっと早く取り組んで欲しかったと嫌味の一つも言いたくなります。 ビッグアーチの不便さに経営の足を引っ張られ、こうして結果を出している監督を給料が払えないからと解任せざるを得ない程の状況になり、もっと公共交通の便が良い場所への移転を本気で考え出した頃になって慌てて”ホームタウン”だと言われてもちょっと。 近いのなら自転車などでの観戦を地元住民に呼び掛けるとか...

 もう一つは広島市の松井市長が(中央官僚時代の伝手を活かしたのか)東京の霞ヶ関まで出向いて造成地がなかなか埋まらない西部丘陵地の巨大団地・西風新都への企業誘致を呼び掛けたと言う話題です。 実はビッグアーチもその団地の中にあり、造成地のまだ使われていなかった区画を試合の時に臨時駐車場として借りていて、スタジアムから徒歩圏内に有った区画が分譲されてスーパーが建ってしまい不便さが一層増した事によってサンフレッチェの観客が激減しており、今後企業誘致が進んで団地内の空き区画が減れば駐車場が更に遠くなって最終的にはマイカーで行く選択肢が消滅してしまい、現在の観客の半数近くがマイカーで来ている事を考えれば... 中国新聞もここまで相反する内容の記事を同日の紙面に載せている意図は何かあるのかと思ってしまいますが。



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿