去年は元旦に初詣に行ったのですが地元の神社(我が家もここの氏子にはなりますが)は混雑の中、バイクで行ったら露骨なまでに車を優先して融通が利かないので頭に来て「もういいです、他の神社に行きます!」と去って無性にバイクで走りたい気分で廿日市まで行きました。
JR廿日市駅の近くに小さな山があり、そこの山の上に我が家の菩提寺と廿日市天満宮が在ります。 ここは戦国時代の砦の後で厳島の戦いでは毛利元就の本陣だった桜尾城の支城として山口方面から来た陶晴賢の軍勢を食い止める最前線となったところでもあります。
以前もこのブログで書きましたが廿日市では平地が少ないので山を削って海を埋め立てまくったので岬の様に海に突き出した小山だった桜尾城は周囲を埋められて単なる丘になり、歴史を観光資源にする上では致命的に大事なものを失いましたね。 廿日市側も宮島口を始めとする宮島対岸を観光客が素通りするのが悩みらしいですが。 この廿日市天満宮の城跡から宮島がよく見えるあたりに戦国時代の歴史に思いを馳せる事が少し出来ますが...
廿日市天満宮もやはり駐輪場が無かったのですが、お向かいに在る廿日市中央公民館が正月で休館にも関わらず駐輪場にチェーンを張ったりせず解放してくれたおかげで助かりました。 廿日市と言えば交通安全の神様として有名な速谷神社も在りますが、こここそ元旦に行くべきではない程の大混雑なので選択肢にありませんでした。
2020年の幕開け
皆様、明けましておめでとうございます。 遂に2度目となる東京オリンピック開催の年が明けましたね。 私は金も無いので遠出はしないで地元の神社へ初詣でも行こうかと思いつつ14時30分......
今日は夕方からマリーナホップに行きました。 コロナ問題が始まって以来、ここは早く閉まるのでどうかと思いましたが正月なので開いていましたね。 センスの良い帽子屋とか工具店とか在りますので見るのは楽しいですが今回はバイク用品が目当てなので...
今回の目的はマリーナホップの隣に在るバイク用品店のナップスで、元旦は休みで正月の2日と3日の限定でポイント10倍キャンペーンをやっていましたので今回はスマートフォンをバイクに付けられるスマートフォンホルダーを買いました。 今まで使っていたのは3年前の鳥栖アウェー遠征の前に買った物で、どうしても道路などから伝わる振動で劣化はしますし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます