廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

残雪の湯来温泉

2022-01-04 22:22:22 | Weblog
 今日は家の風呂が沸いて無かったので久しぶりに湯来温泉へ行って来ました。 広島観光の研究として定期的に広島市内中心部に出るだけでなく呉や宮島、そして湯来温泉も”観測”が必要だと思いますし。 我が家から北西へ向かい八幡川沿いの道を進んで行くと”湯来・湯の山温泉街道”に出ます。 少し進むと山陽自動車道の巨大な高架橋が見えます。 地元の五日市地区だと山陽自動車道は高架道で通過するだけで降りられず、安佐南区手前の現エディオンスタジアム近くの五日市インターが唯一の高速道路アクセスですね。 観光的にはちょっと不利になるのかも知れません...



 ”湯来・湯の山温泉街道”を進んでいると通行止めに遭いました。 私は初めて見るのですが無人のタイマー式、片側通行交通整理システムなんてあるのですね。 ここと別に道路の付け替え工事もやっていました、広島市が湯来温泉を観光的に重視しているのでしょうか...



 広島県内も去年のクリスマス辺りと、大晦日の頃に雪がチラついたりして寒かったですが積もったのは屋根にうっすら程度でしたけど湯来地区は積もり、しかも数日経ってまだ溶け残っているのですね。



 目的地の湯来ロッジに到着、迷子になり易い私にはスマートフォンのカーナビアプリが頼りですが昨日マリーナホップ隣のナップスで買ったスマートフォンホルダー、実際に付けて試して見ると他のバイクと角度が違うのかスマートフォンの重みでずれてしまったりと思わぬ事態も。 基本的にオプションパーツはまず付けて見てテスト走行して様子を見るのが重要でいきなり長距離ツーリングはオススメしませんね... そしてここも雪が溶け残ってました。



 自動ドアが開いて中に入って見ると”電子案内板”が。 もちろんロビーのカウンターに係員は居ますけど鄙びた温泉に最新機器のギャップが面白いですが。



 大浴場の入り口は二階に在ります。 ロビーの券売機で入浴券を買うのですが1回券の600円に対して1日券が900円か、もう夕方ですから私は当然600円の方ですが1日券は基本的に宿泊者用でしょうね、そう言えば正月休みの人も居るのか浴衣姿の人も見掛けました。


 私としては修学旅行生の誘致を更に進めてはと思っていますが。 同じ平和記念公園でも宮島から船で行って”上陸”するとか、そんな多彩な体験を提案して、その一環で湯来温泉も利用してみては。



 風呂上がり、既に外は真っ暗で急いで帰らないといけませんが売店に立ち寄って有名になったオオサンショウウオ型のコンニャクと新発売?の燻製コンニャクをお土産に、仕事始めの夜勤明けに酒の肴にでもします。



 荷物をバイクに積んで帰り道、山道で道路脇の街灯も少なくて真っ暗な中をスマートフォンのカーナビアプリを頼りに走ります。 道が見えない中、この先の道がどうなっているのか表示してくれるのは助かります。 これが無かったら怖くて夜が明けるまで帰れないところです。 私はアニメキャラの音声で案内してくれるタイプですがカーナビアプリも色々な種類があるみたいですね。



 そう言えば関東から帰省している妹がキャンプにハマっていて、今回はキャンプ道具も持って来て、姪っ子達も妹についてキャンプに行ったそうですが姪っ子達もキャンプにハマったりして。


1月4日の巡回備忘録
 徒歩で自宅を出発⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒市民球場跡地⇒まだ正月明け4日だが、おりづるタワーは平日扱いで休館⇒原爆ドーム⇒平和記念公......

 もう正月も終わって4日、サンフレッチェも仕事始めだったでしょうか。 外国人選手達との交渉など編成部門は正月も無かった感じですが。 カープも明日が仕事始めでそれぞれ春季キャンプに向けて準備も始まります。

 ...以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣と初売り | トップ | 仕事始めのニュース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事