今日はサンフレッチェの今季最終戦、ホームでの京都戦だ。 私は昨日買っておいた弁当をスクーターに積み込んで広島ビッグアーチへと向かう。 途中、スタジアムの売店で買いたい物があったのを思い出してその資金を調達するべく街道沿いのセブンに寄った。 ここのATMでお金を引き出してから手数料代わりにペットボトルのミネラルウォーター(小)を買った。 今日は何故かスポーツ紙が売れたのか残っていない、ここで一面の記事が何なのかチェックしようと思っていたのだが。 前にも書きましたけど今スタジアムに向かっているこの道が古代の山陽道だったらしいですね。 今でもここは重要な街道になってはいますが...
そろそろビッグアーチに近付いて来たかなと思った頃、道路の電光掲示板に「アストラム大塚駅方面、渋滞中。」の表示が見えた。 あそこはスタジアムの臨時駐車場がある辺りだ。 渋滞していると言う事はスタジアムに人が集まっているのだろうと思いながらビッグアーチ付近まで来たら車の流れが止まってしまった。 本当に渋滞している様だな、私はスクーターなので車の間をすり抜けてスタジアムにさっさと行けるから良いが、この調子だと車で向かっているサポーターは駐車場へ行くだけでも大変、その駐車場から徒歩15分は掛かるスタジアムに行くのもまた遠い...で大変です。 この交通アクセスの悪さは現在地ではどうにも...
私はスクーターを駐輪場に停めてスタジアムに直行する。 スタジアムの正面入り口を抜けると売店が並んでいる。 私は先発メンバー発表までに席に着きたいからさっさとサポーター席のゲートに向かうのだが、何とそのサポーター席入場待ちの行列が正面ゲート付近まで延びている! こんな事は初めてだ。 並んだ末に客席に入るとまだ空きがあるので簡単に座れた。 近くの席に座ったサポーターも驚いたみたいで、今日は3万人以上入るんじゃないと噂していたのだが、後で聞いたところでは2万人にも届かない約19000人だったそうだ。 何なのだろうか、この”差”は...?
しばらくしてスタメン発表が始まった。 京都は予想通りのメンバーだったが、既に今季限りでの退団が決まっている選手もベンチ入り、果てはスタメンの選手も居る。 引退ならともかく、移籍する事が決まっている選手が発表後の試合に普通に出る事もサッカーではあるのだな。 野球ではそんなケースが少ないので慣れない内は違和感がある。 サンフレッチェも退団が発表された李漢宰選手がスタメン出場、同じく楽山選手もベンチ入りしている。 故障しているレギュラーの代役とは言え頑張って欲しいですね。 スタメンには最近復帰した森崎兄弟も揃って名前がある。 来季へ向けて復帰は心強いなと思いながら私は弁当を出して試合開始を待った...
木佐貫“武者修行”トレード(スポーツニッポン) - goo ニュース
チーム内で出場機会が少なくなっている選手をトレードに出し、一方で自分のチームにとって手薄になっているタイプの選手を代わりに獲得する形の今回のやり方はいいですね。 お互いにとって利益になりますし、ジャイアンツも昔のFA引き抜き一辺倒では無いこう言うトレードが出来る様になったのですね。 それにしても“武者修行”とは、将来はFA権を取得してジャイアンツに戻って欲しいと言う事でしょうか。 ジャイアンツと言えば広島出身の西村投手はどうなったのでしょうね、故障で投げられないのならともかく、身体は万全だけど出場機会は無いのならどこか出番のある球団に出す事もして欲しいですね。 サッカーみたいなレンタル移籍の制度も導入を考える時なのではと思いますが...
「1千円カット」も洗髪設備を、義務化が加速(読売新聞) - goo ニュース
1000円の散髪屋なら私の住む町にも2軒ありますけど私自身はカット1200円、髭剃り・シャンプー込みで合計1800円の店で髪を切っています。 1000円の店には開店してすぐに試しに行って見ましたが、出来栄えにあまり満足出来なかったのと、終わった後に切った髪を洗い流さないのは抵抗がありましたので。 でも時間が無い時にささっと済ませたいなど1000円でカットだけの散髪に”需要”がありますから洗髪設備の設置義務化で開店コストを上げさせ、安い散髪屋の増えるのを阻害しようとするのは感心しませんね。 1000円の店に行く人は髪も洗わず、髭も剃らない事を分かっている上で行っているのだから問題ありません。 それにしても今は髪を切るのも気が重いです...
持って来た弁当も食べたし、いよいよ試合が始まる。 試合前の両チーム選手入場の時、スタジアム入り口でマッチデープログラムと一緒に配られた紫と白の紙ボードを掲げるパフォーマンスを観客席のサポーター全員で行った。 私の席の辺りは白い面を前にする事になった。 これは2年前の入れ替え戦でもやったもので、相手が同じ京都だからあえて同じ事をやったのだろう、雪辱を果たす為に。 そんな訳でキックオフです...
試合は前半8分にエースFW・佐藤(寿)選手がゴール前の混戦から押し込んで先制、前半終了前には李(漢宰)選手のコーナーキック(CK)を攻め上がっていたDFの盛田選手が頭で入れて2点目。 気が付いたのだが、いつもCKはエースの柏木選手が蹴っていたと思うのだが今日は”さよならゲーム”だと言う事で李選手が蹴っているのか? そして後半に入ると京都がペナルティキック(PK)を得てそれをFWディエゴ選手が決めて2-1となって試合が分からなくなった。 しかしサンフレッチェは攻撃型DF(自称DFW)の槙野選手が混戦から豪快に蹴り込んで貴重な追加点、更に佐藤(寿)選手もフリーキック(FK)をキーパーが弾いたボールを叩き込んで今日2点目のゴールを決めて4-1となり、これで試合は決した。 もう京都に残り時間で追い付く力は無いだろう、私は緊張感も解けてのんびりと試合終了の笛を待ち、そして試合は4-1でサンフレッチェの快勝で終わり、他クラブの結果を待つまでも無く単独4位を確定させてACLへの繰り上げ出場に望みを残した...
さて、サンフレッチェが勝った事だし、久しぶりにいつもの”仕置”をやらなくては。 以前は”脳内BGM”だったのですけど、今回はYouTubeにあった音楽を借りてみました。 ”仕置のテーマ”と聞くと仕事人シリーズでお馴染みの”あの曲”を連想する方が多いと思いますが私はやっぱりこの曲が好きなもので、この曲のイメージで以前もずっと書いていた訳です。 ”脳内BGM”はそのまま、BGM有りがお好きな方は借りて来た下の動画を使って下さい...
「加藤監督、お待ち下さい。」
「何か御用ですか?」
「忘れ物をお届けに参りました。」
「忘れ物? しかしあなたは何も持っていませんが。 一体何を忘れたと?」
「2年前に加藤監督にお見せ出来なかった私の秘剣・紫光斬りをお届けに上がりました。」
「な、何だと!!」
「......峰打ちでござんす。」
今日は京都のサポーターも結構来ていた。 京都は今年もJ2降格を逃れるのがやっとの成績だったですけど、過去の実績とかを忘れてシンプルに考えると本当はもっと強くてもおかしくないクラブです。 ホームタウンの京都市は100万人を越える人口を有する大都市で、京都の公式サイトで調べると京セラや任天堂、ワコールなど地場の大企業もサポーターに付いています。 そして京都は何と言っても国際的な知名度で東京に次ぐ”ブランド”です。 外国のサッカーファンが予備知識を持たずに見れば京都のクラブがACLやクラブワールドカップに出場する事はとても自然な事と思うでしょう。 何が足りないのか私には分かりませんが、京都はホームの京都市・京都府とそこを地盤とするクラブの”ポテンシャル”の半分どころか一割も引き出せていないのではと思います。 もっと強くなって地域のブランドと連動するJリーグの強豪に育って欲しいものです。 とりあえず、京都の地場企業である男前豆腐店にもサポーター企業に加わってもらって京都を”男前”なクラブとしてイメージ作りをしてみては...
考えてみれば広島も地域とクラブの”ポテンシャル”を引き出しているとはいえないですね。 旧広島市民球場跡地(まだ球場は残っていますが...)にカシマスタジアム級のサッカー専用競技場を造れば今のサンフレッチェなら満員に出来ます。 カープの時代にも3万人で満員の試合はあったのですし、広島フラワーフェスティバルやとうかさん、えびす講とかのお祭りと被った試合ならチケットを買うのも大変な事になるはず。 マツダスタジアムみたいに凝った施設にすれば高い座席も売れてクラブも潤って強くなり、更に客も増えると思うのですが。 今の市長はサッカー専用スタジアムの建設を公約に入れて再選しているはず...
続く
キャスト
駿河守/ナレーター 管理人さん
紫光の強力2トップA ディエゴ(京都FW)
紫光の強力2トップB 柳沢敦(京都FW)
紫光の司令塔 佐藤勇人(京都MF)
紫光のエンジン 安藤淳(京都MF)
京の城壁 水本裕貴(京都DF)
三矢の稲妻 佐藤寿人(広島FW)
三矢の攻撃型DF 槙野智章(広島DF)
三矢の司令塔 柏木陽介(広島MF)
三矢の壁 盛田剛平(広島DF)
三矢の鉄人 服部公太(広島MF)
三矢の守護神 中林洋次(広島)
サンチェ ????(広島FC公式マスコット)
フィレッチェ ????(広島FC公式マスコット)
京都サポーターの皆さん
広島サポーターの皆さん
紫光の指揮官 加藤久(京都監督)
三矢の指揮官 M・ぺトロヴィッチ(広島監督)
久しぶりの”初仕立”は大成功、サンフレッチェも4位になって来季への希望を残しました。 来季は広島の地でこの”仕立人”がライバル・横浜、スワローズにドラゴンズ、交流戦でパ・リーグ球団、そしてカープのプレーオフ進出の夢を2年続けて壊したジャイアンツとも戦うつもりです。 同時にサンフレッチェの応援もしてJ1各クラブともまた戦う事になりそうです。 ACLに出られれば外国のクラブとも。 とりあえず今は来年に向けて”元締め役”を探さないと...
にほんブログ村
...異常です。
そろそろビッグアーチに近付いて来たかなと思った頃、道路の電光掲示板に「アストラム大塚駅方面、渋滞中。」の表示が見えた。 あそこはスタジアムの臨時駐車場がある辺りだ。 渋滞していると言う事はスタジアムに人が集まっているのだろうと思いながらビッグアーチ付近まで来たら車の流れが止まってしまった。 本当に渋滞している様だな、私はスクーターなので車の間をすり抜けてスタジアムにさっさと行けるから良いが、この調子だと車で向かっているサポーターは駐車場へ行くだけでも大変、その駐車場から徒歩15分は掛かるスタジアムに行くのもまた遠い...で大変です。 この交通アクセスの悪さは現在地ではどうにも...
私はスクーターを駐輪場に停めてスタジアムに直行する。 スタジアムの正面入り口を抜けると売店が並んでいる。 私は先発メンバー発表までに席に着きたいからさっさとサポーター席のゲートに向かうのだが、何とそのサポーター席入場待ちの行列が正面ゲート付近まで延びている! こんな事は初めてだ。 並んだ末に客席に入るとまだ空きがあるので簡単に座れた。 近くの席に座ったサポーターも驚いたみたいで、今日は3万人以上入るんじゃないと噂していたのだが、後で聞いたところでは2万人にも届かない約19000人だったそうだ。 何なのだろうか、この”差”は...?
しばらくしてスタメン発表が始まった。 京都は予想通りのメンバーだったが、既に今季限りでの退団が決まっている選手もベンチ入り、果てはスタメンの選手も居る。 引退ならともかく、移籍する事が決まっている選手が発表後の試合に普通に出る事もサッカーではあるのだな。 野球ではそんなケースが少ないので慣れない内は違和感がある。 サンフレッチェも退団が発表された李漢宰選手がスタメン出場、同じく楽山選手もベンチ入りしている。 故障しているレギュラーの代役とは言え頑張って欲しいですね。 スタメンには最近復帰した森崎兄弟も揃って名前がある。 来季へ向けて復帰は心強いなと思いながら私は弁当を出して試合開始を待った...
木佐貫“武者修行”トレード(スポーツニッポン) - goo ニュース
チーム内で出場機会が少なくなっている選手をトレードに出し、一方で自分のチームにとって手薄になっているタイプの選手を代わりに獲得する形の今回のやり方はいいですね。 お互いにとって利益になりますし、ジャイアンツも昔のFA引き抜き一辺倒では無いこう言うトレードが出来る様になったのですね。 それにしても“武者修行”とは、将来はFA権を取得してジャイアンツに戻って欲しいと言う事でしょうか。 ジャイアンツと言えば広島出身の西村投手はどうなったのでしょうね、故障で投げられないのならともかく、身体は万全だけど出場機会は無いのならどこか出番のある球団に出す事もして欲しいですね。 サッカーみたいなレンタル移籍の制度も導入を考える時なのではと思いますが...
「1千円カット」も洗髪設備を、義務化が加速(読売新聞) - goo ニュース
1000円の散髪屋なら私の住む町にも2軒ありますけど私自身はカット1200円、髭剃り・シャンプー込みで合計1800円の店で髪を切っています。 1000円の店には開店してすぐに試しに行って見ましたが、出来栄えにあまり満足出来なかったのと、終わった後に切った髪を洗い流さないのは抵抗がありましたので。 でも時間が無い時にささっと済ませたいなど1000円でカットだけの散髪に”需要”がありますから洗髪設備の設置義務化で開店コストを上げさせ、安い散髪屋の増えるのを阻害しようとするのは感心しませんね。 1000円の店に行く人は髪も洗わず、髭も剃らない事を分かっている上で行っているのだから問題ありません。 それにしても今は髪を切るのも気が重いです...
持って来た弁当も食べたし、いよいよ試合が始まる。 試合前の両チーム選手入場の時、スタジアム入り口でマッチデープログラムと一緒に配られた紫と白の紙ボードを掲げるパフォーマンスを観客席のサポーター全員で行った。 私の席の辺りは白い面を前にする事になった。 これは2年前の入れ替え戦でもやったもので、相手が同じ京都だからあえて同じ事をやったのだろう、雪辱を果たす為に。 そんな訳でキックオフです...
試合は前半8分にエースFW・佐藤(寿)選手がゴール前の混戦から押し込んで先制、前半終了前には李(漢宰)選手のコーナーキック(CK)を攻め上がっていたDFの盛田選手が頭で入れて2点目。 気が付いたのだが、いつもCKはエースの柏木選手が蹴っていたと思うのだが今日は”さよならゲーム”だと言う事で李選手が蹴っているのか? そして後半に入ると京都がペナルティキック(PK)を得てそれをFWディエゴ選手が決めて2-1となって試合が分からなくなった。 しかしサンフレッチェは攻撃型DF(自称DFW)の槙野選手が混戦から豪快に蹴り込んで貴重な追加点、更に佐藤(寿)選手もフリーキック(FK)をキーパーが弾いたボールを叩き込んで今日2点目のゴールを決めて4-1となり、これで試合は決した。 もう京都に残り時間で追い付く力は無いだろう、私は緊張感も解けてのんびりと試合終了の笛を待ち、そして試合は4-1でサンフレッチェの快勝で終わり、他クラブの結果を待つまでも無く単独4位を確定させてACLへの繰り上げ出場に望みを残した...
さて、サンフレッチェが勝った事だし、久しぶりにいつもの”仕置”をやらなくては。 以前は”脳内BGM”だったのですけど、今回はYouTubeにあった音楽を借りてみました。 ”仕置のテーマ”と聞くと仕事人シリーズでお馴染みの”あの曲”を連想する方が多いと思いますが私はやっぱりこの曲が好きなもので、この曲のイメージで以前もずっと書いていた訳です。 ”脳内BGM”はそのまま、BGM有りがお好きな方は借りて来た下の動画を使って下さい...
「加藤監督、お待ち下さい。」
「何か御用ですか?」
「忘れ物をお届けに参りました。」
「忘れ物? しかしあなたは何も持っていませんが。 一体何を忘れたと?」
「2年前に加藤監督にお見せ出来なかった私の秘剣・紫光斬りをお届けに上がりました。」
「な、何だと!!」
「......峰打ちでござんす。」
今日は京都のサポーターも結構来ていた。 京都は今年もJ2降格を逃れるのがやっとの成績だったですけど、過去の実績とかを忘れてシンプルに考えると本当はもっと強くてもおかしくないクラブです。 ホームタウンの京都市は100万人を越える人口を有する大都市で、京都の公式サイトで調べると京セラや任天堂、ワコールなど地場の大企業もサポーターに付いています。 そして京都は何と言っても国際的な知名度で東京に次ぐ”ブランド”です。 外国のサッカーファンが予備知識を持たずに見れば京都のクラブがACLやクラブワールドカップに出場する事はとても自然な事と思うでしょう。 何が足りないのか私には分かりませんが、京都はホームの京都市・京都府とそこを地盤とするクラブの”ポテンシャル”の半分どころか一割も引き出せていないのではと思います。 もっと強くなって地域のブランドと連動するJリーグの強豪に育って欲しいものです。 とりあえず、京都の地場企業である男前豆腐店にもサポーター企業に加わってもらって京都を”男前”なクラブとしてイメージ作りをしてみては...
考えてみれば広島も地域とクラブの”ポテンシャル”を引き出しているとはいえないですね。 旧広島市民球場跡地(まだ球場は残っていますが...)にカシマスタジアム級のサッカー専用競技場を造れば今のサンフレッチェなら満員に出来ます。 カープの時代にも3万人で満員の試合はあったのですし、広島フラワーフェスティバルやとうかさん、えびす講とかのお祭りと被った試合ならチケットを買うのも大変な事になるはず。 マツダスタジアムみたいに凝った施設にすれば高い座席も売れてクラブも潤って強くなり、更に客も増えると思うのですが。 今の市長はサッカー専用スタジアムの建設を公約に入れて再選しているはず...
続く
キャスト
駿河守/ナレーター 管理人さん
紫光の強力2トップA ディエゴ(京都FW)
紫光の強力2トップB 柳沢敦(京都FW)
紫光の司令塔 佐藤勇人(京都MF)
紫光のエンジン 安藤淳(京都MF)
京の城壁 水本裕貴(京都DF)
三矢の稲妻 佐藤寿人(広島FW)
三矢の攻撃型DF 槙野智章(広島DF)
三矢の司令塔 柏木陽介(広島MF)
三矢の壁 盛田剛平(広島DF)
三矢の鉄人 服部公太(広島MF)
三矢の守護神 中林洋次(広島)
サンチェ ????(広島FC公式マスコット)
フィレッチェ ????(広島FC公式マスコット)
京都サポーターの皆さん
広島サポーターの皆さん
紫光の指揮官 加藤久(京都監督)
三矢の指揮官 M・ぺトロヴィッチ(広島監督)
久しぶりの”初仕立”は大成功、サンフレッチェも4位になって来季への希望を残しました。 来季は広島の地でこの”仕立人”がライバル・横浜、スワローズにドラゴンズ、交流戦でパ・リーグ球団、そしてカープのプレーオフ進出の夢を2年続けて壊したジャイアンツとも戦うつもりです。 同時にサンフレッチェの応援もしてJ1各クラブともまた戦う事になりそうです。 ACLに出られれば外国のクラブとも。 とりあえず今は来年に向けて”元締め役”を探さないと...
にほんブログ村
...異常です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます