カープもセ・リーグ開幕へ向けてチーム練習を再開しましたが今日はマツダスタジアムでファンに公開で練習をし、ファンは入り口で体温検査などをしてマスク着用で練習を見学、客席には売り子さんが出て売店も開けたそうですが来月の開幕だと当面は無観客試合となりそうで今回の”予行演習”の成果が出るのはもうちょっと時間が経ってからでしょうか。 コロナウイルス感染はかなり減って来ましたけど満員の詰め詰めで試合が出来るかと言われれば... 客席を減らして間隔を空け様にもカープは3月初めに今シーズン全てのホームゲームでチケットを販売して既に完売しており、そのチケットの扱いにかなり困っているでしょうね。 無観客ならまだ良いですが完売してるチケットの中から誰に来ないでくれと言えるのか。 これを機にチケットの売り方を変えてくれると良いのですが... そう言えば今日は市議会で球場から広島駅を繋ぐ”カープロード”の再整備計画も話し合われたらしいですね。
カープは三次、サンフレは
先週の金曜日に鳥栖とのJ1ホームゲームを戦ったサンフレッチェですが今週は明日、行われるACLグループリーグ最終戦であるメルボルンとのアウェーゲームでオーストラリア遠征するメンバー......
サンフレッチェは昨日に引き続き吉田サッカー公園(安芸高田市)の施設でシーズン再開へ向けての練習を行っています。 Jリーグの方も当面は無観客試合やアウエーサポーターの来場を遠慮して貰うなどコロナウイルス感染対策の影響がありそうですが7月初めのリーグ再開へ向けて選手達の気持ちも長い中断で切れそうになっていたのを立て直して再び戦える様に上げて来ているみたいですね...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます