廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

”自由競争”の功罪

2016-01-29 22:22:22 | Weblog
 織田信長は10年近い苦戦の末に稲葉山城を攻略して美濃の国を制圧し、中国の故事に倣って稲葉山城とその城下町・井口を岐阜と改めて天下統一への拠点とした。 その城下町で記録上は初めて(他の大名が先にやっていたと言う説もあるので)『楽市・楽座』を公式に宣言した。 それまで城や有力な寺社の周辺など人が集まる場所に市場はあったが、そこは”座”と言う既存業者による組合的な集団が支配していて”新規参入”を排除していた。 もちろん大名や寺社に金などを納めて市場の支配を承認して貰っていたのですが。 信長はそれを全面廃止して城下町での自由な商売を認めた。 新規参入の店はそのままでは既にその街で顧客を掴んでいる既存業者には勝てないので価格やサービスで対抗し、それに対して既存業者も対抗する事になり物価が安くなったり心地良いサービスを受けられる様になったりと。 既存業者にとっては困るが、街の魅力は増して人が集まるので市場としての魅力は増すから競争は厳しくても離れる事は出来ない、そんな好循環を作り出して天下統一の地盤となる経済力が作られて行く。(続く)
腹で投げる
 2月1日のキャンプインが近付き、外国人選手達も来日してそれぞれキャンプ地へと向かいました。 今日のスポーツ新聞によるとカープに新加入したグスマン内野手、左腕ザカースキー投手とジョ...

こんにちは~(*?????*)
広島の歌姫?
島谷ひとみさんも食べた、
メロンパンアイス
小谷SAにもございます~??

外はアツアツ、
中は冷え冷えの新食感です? pic.twitter.com/60NfIQbqkn

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

今日は1月28日(旧暦12月19日)の木曜日
「福寿草(ふくじゅそう)」
その名の通り、福を呼び込むような金色のお花を咲かせます。
早春の野を彩るきれいなお花ですね(*^^*)
543life.com/season.html pic.twitter.com/mtr1grwD6K

風早 徹さんがリツイート | 549 RT

グッズがコップや文房具しか無かった時代を思えば感無量ですけど、その情熱をチーム強化にも。サンフレも見習ってグッズの充実を希望

⇒カープ新グッズ「グラブ革ソファ」は55万円!奇抜グッズ続々(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


\本日にわとりの日!おトク情報①/
毎月28日は28(にわ)とりの日でございます(??????)?
▼限定商品とりの日パックを販売っ!
lnkto.jp/1R3uZ5W pic.twitter.com/Jr2YPzjMP7

風早 徹さんがリツイート | 326 RT

「クレームブリュレドーナツ」のとろりとしたコク深いカスタードクリームは、キャラメリゼした砂糖の甘さや生地とのバランスを大切にしてつくられているんです(●´∀`)?※一部ショップでは販売しておりません。 pic.twitter.com/x86jr3hk0h

風早 徹さんがリツイート | 371 RT

賢明な判断かと。何万人単位で入って来ると”郷に入れば郷に従え”は通用せず難しい事に。言語も宗教も違う相手に対し、受け入れる日本人側も覚悟が必要に

⇒【参院代表質問】首相「移民は全く考えていない」(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…

1 件 リツイートされました

ちからで天とじうどんを食べてきました。広島で食べたかったもののひとつ。残りはまた今度。 pic.twitter.com/qBicthHj7w

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

私の基本知識では自由民権運動に繋がった国営工場の不当な払下げ疑惑の方で名前を覚えていて

⇒「五代ロス」五代友厚のワイルドな人生 薩英戦争で捕虜に 長崎に潜伏、近代化に目覚め渡欧 実業家に(withnews) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/withne…


2010年8月31日まで、アマチュア野球にも使用されていた市民球場は、同年9月1日に閉鎖され、その後解体され ... #見守りくん theta360.com/s/3qAzzLIy1ctp…

風早 徹さんがリツイート | 8 RT

広島市の新スタジアム・街造り問題について今週書いて来た事を頭の中で纏めてみる。市民球場跡地に2万5千、いやサンフレの久保会長が仰る2万7千人規模のラグビー兼用の球技場。アンジュやアマチュアでの利用も想定されてたからピッチの四方に独立した観客席、もしくは隔壁を下ろし不要な区画を隔離


完成したばかりのG大阪の吹田スタジアムには試合の無い日に宴会や会議などの貸し会場となるボックス席が。ただこれは同じ広島のズムスタにも在りましたcarp.co.jp/ticket/zaseki/… ね。G大阪も参考にしたのかも。市民球場跡地なら周辺に巨大ホテルや県立体育館も在るので連携も


ズムスタの一番高い席?ラグジュアリーフロアhcrc.jp/meeting.php?cm… 屋根付きは勿論、立派なテーブルやソファーも在って企業の接待なども兼ねた試合観戦が出来ますね。ただ試合の無い日に貸し会場としてどの位稼動しているのかも複合球技場へ設置の参考として知りたいですが


サンフレの久保会長案だと広島流お好み焼きや牡蠣など地元名物を提供出来るスタジアムに、とも。ちゃんとした調理施設も備えると言う訳ですが客席裏の通路やパーティー席なども使って今、市民球場跡地で行なわれているグルメ系イベントにも使えるし、展示会の様なイベントとそれに付随した飲食の提供も


現時点で出ている案(市民球場跡地に3万人規模のスタジアムを入れてみたイメージ)でも市民球場時代に比べて北に寄った場所、広場とハノーバー庭園の上に建っている感じで。久保会長案だと位置は同じでグリーンアリーナの武道場も取り込む感じらしい pic.twitter.com/TSEkCuZDtq

3 件 リツイートされました

サンフレの久保会長案では市民球場跡地の西に在る老朽化したこども文化科学館も併設したスタジアムにすると。その南に在る青少年センターも内部に取り込む事が出来れば商議所ビルやPL教団ビルの移転も実現すれば原爆ドームの北に南北に長い親水空間付きの広い緑地広場も造れる事になり、イベントにも

6 件 リツイートされました

市民球場跡地の複合球技場は恐らく民間資金と国からの補助金で建設費のかなりの部分を賄う構想に?本当にそうなら跡地の方は任せておいて中央公園全体の施設を見直すのも。グリーンアリーナも実際に先日、バレーボールを見に行ってみたが、良くも悪くも”体育館”でプロの興行を楽しませる施設では無く

1 件 リツイートされました

先日、グリーンアリーナにバレーボールを見に行ったが一見立派な施設も中に入ると売店も無く通路にテーブルを置いてグッズを販売、飲食物を提供する施設は無く観客は外で買って持ち込んでいた。仙台のアリーナxebioarena.com を参考にプロスポーツ興行に適した施設に


市民球場跡地に複合球技場、そしてグリーンアリーナも改装する事によってプロスポーツによる安定集客は勿論、その施設を利用した屋内・屋外イベントの開催、そして隣接するリーガロイヤルホテルとも連携して巨大展示会や国際会議などいわゆるMICEの誘致にも。平和祈念公園内の国際会議場も取り込み


市民球場跡地の北東、グリーンアリーナから見て東に中央図書館とひろしま美術館が。前にも書きましたが岡山県の例matome.naver.jp/odai/214110038… を見ても図書館はやり方次第で相当な集客力を持つ施設に。広島も取り入れては。併設の映像文化ライブラリーは複合球技場との併設の方が


広島市は元々、市民球場跡地に劇場を造りたがっていた?実際、秋葉市長時代の計画では市民球場の場所に移転した商議所ビルの陰に”劇場”と。恐らく広島で定期的に公演をしてくれている劇団四季の常設劇場を、と打診して断られたとも。中央公園全体の施設を見直し、ちゃんとした劇場と音楽ホールも設置


石橋市議のブログ更新『明けの明星』の巻blog.koeya.com/20160127.shtml この街を良くする為にと実際に行動を起こした若い世代が壁にぶち当たり、石橋さんに相談に来る事が増えているらしく頼もしい限りだと。私は石橋さんより年上だし価値観も古い方でして。若い世代の為に少しでも


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり スポーツと文化、MICEを集中させて魅力のある中心部から周辺部へと人の流れを作り出す sanfrecce.co.jp/special/signat…


 最近、ネットを見ていて気になったのがJリーグのクラブ数は多過ぎる、と言う論調です。 クラブが多過ぎると経営が成り立たないところが出て来るとか、最下位になると下部リーグに落ちたりする仕組みではファン離れが起こるとか。 確かに下部カテゴリーに降格すると例えばJ1での露出を前提に広告料を出してくれる様なスポンサーは離れるでしょうね、実際にそう言う事もあるみたいですし。 しかしクラブが多いから経営が成り立たないと言うのはどうかなと。 ほとんどのJリーグクラブが地域の市場に合わせた”身の丈経営”をしているのだし、地域のプロクラブを支えているサポーターにとってクラブは他のクラブでその存在を代替する事は出来ないのだと。 中国地方で言うと去年のJ1総合優勝+クラブワールドカップで3位になったサンフレッチェが広島に存在しますが、岡山の人達にファジアーノ、鳥取の人達にガイナーレ、山口の人達にレノファ、それらをサンフレッチェが居るのだから十分だろう、Jリーグのクラブ数は多過ぎるから...と言っても相手にされないどころか激怒されるのがオチだと。 日本サッカーが自由競争の仕組みを採用している以上、新規参入は拒否出来ませんし経営が立ち行かなければ消えて行くだけかと。 もしくは競合相手の居ない別の地域に移転するか。 こんな事をふと考えたのもプロ野球との比較で、あちらは”自由競争とは全く逆”の路線で競争相手の参入を阻止して既存球団の利益を守るみたいな体質の組織。 最高意思決定機関とされるオーナー会議なんて、まさに織田信長が廃止した”座”と同じ”既得権保護システム”ですから。 ドラフト制度に反対する時だけ「自由競争や企業努力を阻害している。」と言ったって、それならプロ野球への新規参入も歓迎し、新しい球団と”自由競争”する様でなければ... 人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カープ新外国人選手来日 | トップ | 広島の〇〇野球 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事