昨日の”御用新聞”に気になる記事があった。 地下街シャレオの経営がかなり厳しいのだそうで空き店舗をやっと埋めたものの、その実はテナントの賃料を大幅値下げしてやっと出店してもらえたのであり店は多いが賃料を下げたので店舗スペースは埋まっていても収入は大幅減となる訳です。 経営が厳しくなったのはアルパークなど広い駐車場を持ちマイカーで買い物しやすい郊外型ショッピングセンターとの競合もありますけど、それ以上に市民球場が廃止されて人の流れが変わってしまったのが一番大きいです。 事実、テナントが撤退して長くシャッターが閉まっていたのは市民球場と繋がっていた西側の区画が圧倒的に多かった。 この地下街は漢字の”十”の形をしているが左(西)側の部分は明らかに市民球場から多くの観戦客がここを通って買い物や食事などをしてくれると当て込んでいるはずで、もし市民球場が壊されると最初から分かっていたら十字型では無く”ト”の字型に造られていたでしょう、それでなくても河の中州に造られたこの街で地下に巨大な建造物を造るのには難工事と莫大な費用が掛かっているのですから。 この地下街は市民球場だけでなく平和公園付近とも接続していますけど市民球場側の巨大な出入り口に対して平和公園側は小さな出入り口があるだけ。 要するにここが建てられた当初から平和公園からの人の流れはあまり計算に入っていなかった事になります。 シャレオの運営は第三セクター企業がやっていますが、市民球場の移転はシャレオの運営面においてまさに二階で梯子を外される状況だと言えます。 だからこそ市民球場跡地にはカープの試合と同様に万単位の集客力がある施設が必要なのにサッカー場では稼働率が低い、緑地公園やイベント広場なら年中使えると言いながら肝心の集客については全く見通しが立たない出鱈目ぶりで、そこを突かれると原爆ドームの前だから静謐な空間にするべきだと言っています。静謐も何も原爆ドームと市民球場跡地の間には路面電車と自動車、多くの歩行者が頻繁に行き来する騒がしい相生通りが在って”分断”されているのだから特に静謐に拘る必要は無し。 市民球場跡地には多目的・複合型球技場を造って市民球場の存在を前提にした周囲の街を守るべき。
今の広島市は市長と幹部職員に情熱と行動力、リーダーシップが不足しています。複合型球技場に関しても”やる気”が無いので国や他の地権者との折衝が必要な市民球場跡地や広大跡地こそ交通の便を考えると適地にも関わらず手続きが面倒だからと新規に出来た出島の埋立地が楽だからそこにすればと言う投げやりな対応、一事が万事で市側が中心部を見捨ててまで力を入れているはずの広島駅前再開発だってほとんど進展せず、BブロックとCブロックとやらの再開発予定地は工事どころか立ち退いて取り壊される予定の店が今も普通に営業している始末で、広電の乗り入れ方式を決めるだけで延々と時間が掛かってますし。変化の激しい時代にこんな調子では民間企業に見限られて衰退するのも当然かと...
にほんブログ村
...以上です。
2F財布コーナーでは23枚ものカードを収納出来る機能財布「ハニーセル」をご紹介しとりまする!クレジットカードやポイントカードが多くてお困りの方にオススメじゃ♪( ´▽`) (オレンジ) twitpic.com/b0uf5q
風早 徹さんがリツイート | 2 RT
ホビーショーの写真をうpするぜ! 其の参 ガンプラ&その他編 - 最後にガンプラやミニカーやガンのホビーショー新着情報をうpするぜ!! 最初からクライマックスだぜーーーーーーーー!! 1月にMGでトールギスが…出… r10.to/hJROX5 #TenchoBlog
風早 徹さんがリツイート | 1 RT
広島のRAKU BEER「本日10月13日の地ビール情報」~松江:縁結麦酒スタウト開栓!土曜、日曜は12時~24時までノンストップ営業中!~ rakubeer.jugem.jp/?eid=531 #jugem_blog
風早 徹さんがリツイート | 1 RT
ふむ。一理あるな。むしろこの案の方が良さそう。◇ 広電駅前大橋線に県警が難色 - 中国新聞 - chugoku-np.co.jp/News/Tn2012101…
風早 徹さんがリツイート | 1 RT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます