徒歩で自宅を出発⇒紙屋町西電停からシャレオ地下街を通り地下入り口からそごうへ⇒そごう⇒AQ’A広島センター街⇒基町クレド・パセーラ⇒パセーラ側入り口からリーガロイヤルホテルをそっと覗く⇒センター街の三階・バスセンター隣接のバスマチフードホールに在るますやみそアンテナショップ『ますきち』にて”味噌屋さんの味噌ラーメンを食す⇒そごう地下食料品売り場でタイムセールの鮮魚を購入⇒シャレオ地下街の東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『V-POINT』にてサンフレッチェのロゴ入りマスクを購入(エンブレム入りマスクと合わせ2枚目)⇒福屋八丁堀本店⇒三越⇒ヤマダ電機LABI⇒流川歓楽街⇒ファミリーマート銀山町店で職場で食べるパン等を購入⇒新天地公園で休憩⇒京橋川沿いの店をチェックしながら広島駅へ⇒広島駅からJRで五日市へ⇒五日市駅から徒歩で帰宅した。
ターニングポイント@呉
今日の中国新聞に呉の製鉄所が3年後に閉鎖されると大きく載った。 既に一部で情報が漏れていたのかネット等でニュースとしては流れていたが会社側からの正式発表が遂に昨日、出て3年後に呉......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます