![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/60/4a1187a7c649554c5b305121f692e597.jpg)
徒歩で自宅を出発⇒セブンイレブン五日市駅前店でカフェオレ等を購入⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒そごうで開催中の九州の物産展で大分のラーメンを食す⇒メルパルクの郵便局でATMを利用⇒市民球場跡地⇒おりづるタワー⇒原爆ドーム⇒平和記念公園(資料館とレストハウスも)⇒アニメイトビル(Namco紙屋町・アニメイト・メロンブックス・カードラボ・らしんばん)⇒タイトーステーション紙屋町⇒大手町上田ビル(乃が美はなれ、サンフレッチェ事務所、レンタルケース・トウゴウ)⇒エディオン紙屋町本店(本館+新館)⇒地下街・紙屋町シャレオ(西通りのジュピターコーヒーで買い物、100円ショップのキャンドゥにも立ち寄りたかったが時間が足りず、後は東通りのサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』で来月のルヴァンカップ・プレーオフステージのホーム札幌戦のチケットを購入)⇒サンモール⇒洋服の青山・紙屋町店⇒うらぶくろ商店街⇒セガ本通改めGIGO本通⇒アンデルセン本店⇒本通商店街⇒国際通り⇒中の棚商店街⇒ラウンドワン⇒タイトーステーション本通⇒東急ハンズ⇒H&M⇒パルコ(本館+新館)⇒パルコ3番館・広島ゼロゲート⇒パルコ別館・広島ゼロゲート2(WEGO)⇒ファッションビル・アクセ⇒ドン・キホーテ八丁堀⇒中央通りに在る餃子の王将でプロの回鍋肉を食べる予定が満席で断念、ローソンポプラ新天地店で久しぶりに”ポプ弁”を買って新天地公園で食べました⇒ファミリーマート銀山町店で職場で食べるパン等を購入⇒流川歓楽街⇒京橋川沿いの店をチェックしながら広島駅へ⇒広島駅からJRで五日市へ⇒五日市駅から徒歩で帰宅しました。
シーズン後半へ向けて
今日もカープはQVCマリンスタジアムでマリーンズとの対戦でした。 例によってテレビ中継ですが今日も無く有料チャンネルやネット配信のみです。 普段は対戦が無いのでパ・リーグ球団の地......
イベント広場を建設中の旧市民球場跡地ですがフェンスの一部を鉄製からアクリル板に換えて"シースルー"にしていますね。 工事現場の様子を見せたい、のでは無いでしょう。 最初から再利用する気の無いのにカープファンへの”ガス抜き”で残していた旧ライトスタンドの一部の取り壊しが始まっており、広島市としては後から"こっそりやった"とか言わせない為ではと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/c5fc3bb4dfb3350256b5073140c0a861.jpg?1653931723)
商店街・専門店巡りの前にサンフレの"スポンサー様"そごう広島店の催事場で開催中の九州物産展のイートインで『大分一丁目』なる店の塩ラーメンを食す。 名前は知っていたのですが去年の大分アウェー遠征の時、この店には行ってないし、塩ラーメンの店が在るとは知らなかったです。 また行きたいですが今は大分がJ2に居るので。 到着したラーメンの方は通常版に味玉と白髪ネギ、チャーシューが追加、澄んだスープに麺。途中から付属の柚子胡椒で味を変え。 今日も美味しかった、御馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/29f0ff04da996562cb738fcf10e13a65.jpg?1653931723)
平和記念公園、雨のせいか一般の観光客は少なく修学旅行生が多い。 そして観光バスが多い。 資料館の展示を見るだけでかなりの時間が掛かり、バスを待たせているので資料館を出て、すぐ広島市内を離れてしまうのでは...と危惧しますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/9a32f45a0c5d405cc28154a4c5c3d21e.jpg?1653931723)
シャレオ地下街の中央広場で開催中の古本まつりに立ち寄り、私も本を買いました。 兵法書は好きなので孫子の本を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ac/d342ab60f859e1ff50c9f4763dcf7f0c.jpg?1653931723)
商店街・専門店巡りの途中、シャレオ地下街の東通りに在るサンフレ公式グッズショップ『Vpoint』に立ち寄り来月のルヴァンカップ、準々決勝への進出を賭けたプレーオフステージ(セカンドレグ)のチケットをサンチェ会員特典の引き換え券を使って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/cec7232f72d81a59db0548d7f5f24a99.jpg)
今週、水曜日の天皇杯のチケットも売っていましたが福山までは行けない、ナイトゲームだと泊りがけになって夜勤も休む事になりますし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/b1b4bc8f2dfd1d8bbdafdc4d219519e9.jpg)
シャレオ地下街の西通りに在るジュピターコーヒーで残り少なくなってた純菜種油を買いました。 バイクで気軽に行けるアルパークのこの店にはなかったので。 高いので揚げ物には使えないが料理が美味しく感じますし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/1e9ce9a62a0e9e5f3648d3dc6db6aeb9.jpg?1653931723)
商店街・専門店巡り、サンモールの五階に在るヴィレッジヴァンガードで肩掛けバッグを買いました。 先日から街歩きに使っているキャリーカートは明け閉めが面倒なので携帯と財布を安全に持ち歩ける物を探してたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/4fbe026f8e464ff4d00f314a99b8bce9.jpg?1653931725)
商店街・専門店巡り、紙屋町から大急ぎで八丁堀に移動したのですが東急ハンズは閉店時間ギリギリになって店内を少ししか見られず。 外のショーウィンドウに在ったこの鉄フライパンと鉄の玉子焼き器、私は両方とも持ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6d/a177028056dd482f4c81fc566e185796.jpg?1653931723)
晩御飯ですが目当ての店が満席で予定変更、ローソンポプラ新天地店で”ポプ弁”の唐揚げ弁当、何か不健康な気がするのでローソンの刻みキャベツも買って"合体"し専門店の唐揚げ定食風に。 ちょっとキャベツが多いが皆様は2人以上で揚げ物弁当を買ってキャベツをシェアすればちょうど良い量かと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/d99dda0f6c6f3669d1b09ea992d38c7e.jpg?1653931723)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます