久しぶりに広島スポーツの話題を。 カープは宮崎県日南市で一次キャンプ中。 報道を見る限りでは去年のドラフト2位で大学から入団した宇草外野手の調子が良いそうでレギュラー争いにも? 一昨年のオフに中堅手の絶対的レギュラーだった丸外野手がジャイアンツにFA移籍してポジションが空きましたが前任の緒方監督がレギュラーに育てようとした野間外野手は伸び悩み、内野から出場機会を求めて移って来た西川選手が好打で台頭しレギュラーに定着。 更に四番打者の鈴木(誠)選手と同期入団ながら遅咲きの一軍デビューとなった高橋(大)選手も台頭し、実績を作った西川選手を軸に中堅手のポジション争いが。 一方でレギュラーの田中選手が膝の故障でシーズン中盤以降を棒に振った遊撃手では高卒新人ながら代役で活躍した小園選手が挑戦する構図ですね。 レギュラーが固まってるポジションには挑戦者を、不在のポジションには複数のレギュラー候補者を、がチーム作りの基本かと。
サンフレッチェの方は宮崎市で二次キャンプ中です。 こちらはシーズン開幕が近付いて来て調整も最終段階になりますね。 昨日の練習試合ではかつてACLでも対戦した事のあるFCソウルと当たってFWドウグラス・ビエイラ選手のゴールで1-0で勝ち、やっと良い感じで勝てて今後に期待も。 サンフレッチェもGKで大迫選手とベテランの林選手の争いを始め、レギュラーが固まっているDF陣に名古屋から櫛引選手が入団し、ボランチもベテランの青山選手に”サンフレの心臓”こと川辺選手を中心に日本代表の松本(泰)選手と若手の松本(大)選手が絡みJ1リーグ戦だけで無くルヴァンカップも気になります。 攻撃陣も新戦力が加入してレギュラー争いがありシーズン開幕が楽しみですね。
...以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます