廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

カープもドラフラも二連戦

2022-04-16 23:23:23 | Weblog
 今日からカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズとの変則二連戦です。 例によってテレビ中継ですがホームゲームなので地上波ローカル放送がありました。 一方でダ・ゾーンでは見られませんが。 試合はカープがエースの大瀬良投手、ドラゴンズが岡野投手の先発で始まり、ドラゴンズに先制されましたがカープもマクブルーム選手のタイムリーヒットで同点に追い付き、坂倉捕手のタイムリーヒットで逆転し、そのまま3-2で勝ちました。

 今日のヒーローは坂倉捕手ですね、キャッチャーを野手に転向させて打撃を活かすと言っても向き不向きがあり、外国人助っ人打者と競合する一塁手や左翼手しか出来ないと本当のレギュラーに育てるのには向きませんが中村選手なら外野手として鈴木誠也選手の後釜候補にも期待出来るかも知れません。 ただ捕手としての適性は本当は誰に最もあるのか何とも。 会澤捕手がレギュラーになったのは随分と遅くて30歳前、あの2016年の優勝の時は大ベテランの石原捕手がレギュラーでしたし。 今にして思えば本当に会澤捕手は力不足だったのか、それとも石原捕手が衰えるまで”待たされた”のか分からなくなって来ました。 そして今、坂倉捕手や同世代の中村(奨)捕手も同じ様に...


連休中は家でDIY

 今日は夕方からいつもの整形外科で腰痛予防リハビリへ。 私の職場は腰痛持ちだらけで”職業病”みたいになっているから私も酷くならない内からケアをしておくべきでしょうし。 終わった後は......

 今日は昼すぎにレジーナの試合がありました。 ノジマステラ神奈川相模原との対戦でしたが2-0で久しぶりの勝利でした。


 今日はドラゴンフライズの試合もありました。 ホームのサンプラザホールで強豪の川崎との1戦目ですが81ー89で惜しくも初勝利ならず。 勝てれば大きな自信になったと思いますけど。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿