廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

カープ新入団選手発表

2014-12-11 22:22:22 | Weblog
 今日はカープの新入団選手のお披露目会が広島市内のホテルで行なわれ、家族や抽選で選ばれたファンの前でユニフォーム姿も披露したそうです。 昔はクリスマス・イブの24日に毎年やっていましたが彼女が居たり(社会人出身で)妻子が居たりする選手も居るので配慮して?少し早い時期となりました。 誰でも年末はバタバタしますしこれで良いのかと。 ”即戦力”は大学・社会人から入った選手達ですが去年の大瀬良投手みたいに1年目からローテーションを守れる、みたいな感じでは無く今年の1位・野間外野手は”レギュラー候補”としての期待で見ています。 もちろん外野の一角を任せれば新人でもそれなりの結果を出す実力の持ち主だと思いますが、プロ球団である以上は同じくレギュラーを争う同僚のライバル達としのぎを削ってオープン戦から結果を出してレギュラーの地位を奪い取って欲しいです。 外野に関してはレギュラーは”赤い翼”こと中堅手の丸選手くらいで左翼には外国人選手が入る事もありますがまだ分かりませんし、右翼に関しては”アンパンマン”松山選手がよく起用されていましたが完全にレギュラーは固定出来ませんでしたし... 去年の田中選手同様、新人から一軍で活躍してくれそうです。 他の新人選手、そしてタイガースから復帰の新井選手とトライアウトから入団の左腕・佐藤投手、後は外国人選手達で競い合って来年の戦力が形成される。 果たして戦力は今年より向上したのかは不明、FAで左腕・成瀬投手と大引内野手を獲得したスワローズを中心に同じセ・リーグ他球団でも熱心な補強が目立つし。
前田投手”ラストイヤー”

 今日のスポーツ新聞によると昨日、カープのエース・前田(健)投手の契約更改交渉が行われ、推定2億8000万円で更改。 そして近い将来の大リーグ移籍を希望する意思を表明しました。 も...

#PicsPlay こんにちは(^_-)-☆
今日の日替わり定食!白身魚のフライ♪タルタルソースかけ!とベーコン入りミニ野菜炒め!御飯は炊き込みご飯で~す? pic.twitter.com/giviaw9APs

風早 徹さんがリツイート | RT

12月10日(水曜日) 【営業日】 街は忘年会・クリスマスで賑わってますね♪ 自宅で美味しくビールを注ぐ方法をが…こちらにあります → umaijaro.com

風早 徹さんがリツイート | RT

★復刻★甘さが控えめなふんわり食感のケーキドーナツにゴールデントッピングをまぶした「バタークランチ」♪素朴なやさしい味の生地だからゴールデントッピングの甘さが際立つんです(●´∀`●) pic.twitter.com/hT4zdsfhxn

風早 徹さんがリツイート | RT

松井(秀)さんについてはマスコミが"次期巨人監督"と書き立てていますが、ご本人は日本での喧騒を避けて?アメリカで指導者としての第一歩を。将来的にジァイアンツの監督をするとしても大リーグのそれの方が先になるかも。いずれは日本球界で

news.goo.ne.jp/article/hochi/…


こんにちは(^^ )
朝からたくさんの
ご来店ありがとうございます!

クレープ増産しておりますので
是非お近くに来た際 
お立ち寄り下さいませ☆

お待ちしております♪ pic.twitter.com/L3kXqpM67e

風早 徹さんがリツイート | RT

私も"アニメオタク"か?と問われればそうなりますね。そして未婚なのである程度この記事の通りかも。アイドルに関してはそこまででは無いですね。広島で活動中のロコドルの方達に関しては思い入れがあり応援していますけど・・・

news.goo.ne.jp/article/mycom/…


本日は以前、既に売り切れていた人気店「松馬」へ。白島電停沿いにあるこのお店、豚骨ベースのスープにしっかりとコシのある麺がよく合い、とても美味しく頂きました。スープにコクがあり全部飲みほしてしまうほど!偶然某野球選手に遭遇し幸せでした笑 pic.twitter.com/OlcAuvpDhg

風早 徹さんがリツイート | RT

西区観音町のぐっちでラーメン600円。広島豚骨醤油だがもやしはシャキシャキ甘く、背脂がアクセントでうまぁ。 pic.twitter.com/pknWdx4GqN

風早 徹さんがリツイート | RT

今の私は生の牛乳が苦手で飲めません、チーズなど加工品なら好きなのですが。それだけに小・中学生時代の給食で半ば強制的に飲まされた事は今にして思えば悪くなかったかも。当時は普通に飲めましたし。ただ今はアレルギーとか色々ありますから

news.goo.ne.jp/topstories/lif…


広島のRAKU BEER「本日12月10日の地ビール情報」~クリスマスパーティ、もう少しご予約可能で… rakubeer.jugem.jp/?eid=1194 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

赤い色の大型車両が数台。消防車か? 人も多数見える。何が行われているのだろう? 2014.12.10 15 #見守りくん pic.twitter.com/h86qQhIphc

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場跡地で何かやっている?年内のイベント準備なら良いが、単に年明けの消防出初式の準備かも。クリスマス間近の今週末、八丁堀ではパルコを中心に複数の商業施設が集まって大規模イベント。平和大通りではイルミネーション、紙屋町でも何かイベントやる様ですが原爆ドーム前のここは”蚊帳の外”

1 件 リツイートされました

市民球場跡地に複合球技場が出来れば最大利用者のサンフレが指定管理者となりズムスタとカープの関係と同じ様になる。しかし街中の重要な場所でサンフレの試合はカップ戦含め年間30日前後、アンジュやラグビー、アマチュア含めても50日前後。残りの日はサンフレが責任を持ち施設を稼動させ賑わいを

2 件 リツイートされました

市民球場跡地の夢① ~イベント広場×スタジアム~ | 広島の街と音楽と… - red.ap.teacup.com/hiroshimusica/… …イベント広場とサッカースタジアム。共存って不可能ですか?私は、設計次第でなんとでもなると思うのですが…。

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場跡地の夢② ~賑わい作り~ | 広島の街と音楽と… - red.ap.teacup.com/hiroshimusica/… …ところで、市民球場界隈って、実は一大スポーツ拠点なのですよね。

風早 徹さんがリツイート | RT

昔、広島市の市民球場跡地担当の役人はカープが移転し球場も無くなった後の跡地利用に自信を見せ”市民球場跡地イベント広場”と中央公園内の美術館など既存施設、それに本通など中心部商業地との”回遊”で賑わいが生まれるなどと言っていたらしいが現状はあの場所でお望み通りイベントを行なっても

4 件 リツイートされました

市民球場の破壊、そして跡地でのイベント開催と言う”社会実験”の結果、菓子博以外は県外からの集客も無く、本通西側や大手町、シャレオの厳しい現状を見る限り市側の間違いは証明された。もっともそれで担当の役人達が責任を取らさせる事は無い。周辺商業地の振興は役所の縦割りの中、別の部署の担当

5 件 リツイートされました

スタンドに上がって来た。B6に横断幕が!そうだ、市民球場跡地こそがサッカー専用スタジアムに相応しい場所なんだ!! pic.twitter.com/HOT5iKkICv

風早 徹さんがリツイート | RT

安佐市民病院の建替問題で8日、可部南地区の住民でつくる現在地建て替え期成同盟会会長らが、現在地建替を求める請願書を同区の3万7千人分の署名を添え、市議会議長に手渡した。「移転に反対、速やかに現在地建替の決定を」と請願。6~11月に集めた署名は、市健康福祉局にも提出。(C - 上

風早 徹さんがリツイート | RT

(下 8日市議会議長に手渡された請願書は「旧安佐郡5町の合意で安佐市民病院は現在地に建設され、近隣市町からも交通の利便性が高い。移転すれば周辺の商店が経営難に陥る」。署名とともに市議会議長に提出した住民は「病院の移転は民意を反映していない。署名の重みを考えて欲しい」と。(C

風早 徹さんがリツイート | RT

安佐市民病院の移転問題、反対する住民と周辺商店主の声に対し松井市長は「移転の方が早く出来る」と訴えたと中国新聞に。そして先日のサッカー場建設協議会で三浦会長と山根副会長も「宇品の方が早く出来る」と強引に決めようとした。偶然かも知れないが”早く出来る”は行政が不都合な事を隠す為の

1 件 リツイートされました

中央省庁の役人出身の松井氏だが広島市長になって3年以上経った今でも政治家では無く役人の気分のまま仕事をしているのかも、だから肩書きこそ市長だが実質的には”役人長”で、本来ならば市民の選挙で選ばれた政治家が市民の代表として市政に当たるのが、松井氏は”役人の代表”として市政を行い

1 件 リツイートされました

tss撮りたがりーノ:イタリア人夫妻が台風でお目当ての観光ができずマンガ三昧したそう。サカスタ複合施設には世界の
有名アスリートが影響を受けたマンガやアニメのブースがあったら面白いかも pic.twitter.com/44b0jGsQB9

風早 徹さんがリツイート | RT

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! そろそろ内部施設の具体的なイメージも見たいですね。 スタジアムは、街づくり sanfrecce.co.jp/special/signat…

1 件 リツイートされました

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

12月9日(火)のつぶやき

2014-12-10 22:22:22 | Weblog
一人だけのサンフレ祝勝会

 昨日、雨の中を広島の街に出て冷やかしウインドウショッピングをしたのですが、その際に一杯飲んで土曜日のサンフレッチェ優勝の日に出来なかった”祝勝会”の代わりとしました。 その為に夜...

#PicsPlay こんにちは*\(^o^)/*
今日の日替わり定食!ハンバーグといんげん豆の煮物に、出し巻き玉子です?是非お越し下さいませお待ちしてまぁす? pic.twitter.com/x1fLQ9wbD4

風早 徹さんがリツイート | RT

12月9日(火)【営業日】 昼間はちょっと温かいですね…夜はやはり冷えますので…温かくして流川にお越しくださいね!  ★次の日曜日(14日)はお休みいたします。 あとは大晦日まで営業です。 自宅で美味しくビールを飲む方法→umaijaro.com

風早 徹さんがリツイート | RT

先日、中区加古町にある骨々亭にいってきました。食べ応えのある太麺と醤油豚骨のこってりラーメン780円です。ごはん食べ放題(50円)は漬物と一緒に食べることもできます。がっつきたい時に食べたい一杯でした。 pic.twitter.com/T6b2e6EjSa

風早 徹さんがリツイート | RT

主要食材が輸入牛肉なので今の円安は痛いですね。もちろん消費者側からすれば値上げされると気軽に食べられなくなるのです。それでもラーメンやうどんを食べるよりまだ安くついてますが。

⇒吉野家、牛丼並盛り80円値上げへ - goo ニュース news.goo.ne.jp/topstories/bus…


クリスマス限定の「N.Y.カップケーキ グリーンティ」はほろ苦いオトナ味☆甘さも控えめなので「甘すぎるのは少し苦手」という方にもぴったりですよ(o´∀`)ノ見た目が1番クリスマスツリーっぽい? pic.twitter.com/ohKdhkOYEA

風早 徹さんがリツイート | RT

寒い。。。こんな日は鍋だな!レモン鍋、というのもあります♪
tabetainjya.com/archives/cat_3… pic.twitter.com/xzobFmaeJN

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)昨日、広島の街に出ていたら某アニメの影響で無性にカツカレーが食べたくなりパルコ近くの『サンカレー』tabelog.com/hiroshima/A340… に立ち寄ると店が開いていて店内に客が居るのに本日終了の木札が掛かっている。まだ19時30なのに。ご飯を切らしたのか、残念だ...


(宣伝)カツカレーが食べたくなったが『サンカレー』は品切れで閉店状態だったので近くの松屋matsuyafoods.co.jp に。カツカレーもあった、こちらは610円。何故か味噌汁も付いて来る和洋折衷。その辺の”ブレなさ”が pic.twitter.com/PRfYwKmRv9

1 件 リツイートされました

最終候補地はどこに? 紛糾のまま近づくリミット - YouTube m.youtube.com/watch?v=rNtDgW… / 20141031 TSSス―パ―ニュ―ス #kyusimin

風早 徹さんがリツイート | RT

今日の日経新聞広島経済欄に珍しくサッカー場問題の記事が載った。確かに建設候補地の事ばかりでスタジアムのコンセプト、建設主体や資金計画、それに試合の無い日の利用などまともに議論出来なかったが、具体的な話をすればするほど市民球場跡地なので pic.twitter.com/Hq8t5mhR68

7 件 リツイートされました

来年の選挙を考えれば市長の本音が見え

⇒広島サッカースタジアム構想空転でサンフレッチェ広島、久保会長が広島政財界に協力を呼びかけたが広島市の松井市長は祝辞の中でスタジアムの話題「割愛」 | 広島スポーツニュースメディア【ひろスポ!】 hirospo.com/pickup/11480.h…

1 件 リツイートされました

時間浪費で広島は五輪誘致の機会を

⇒IOC改革案承認で広島ピンチ、国内他都市の後塵を拝することになるのか、それとも「奇跡の器」の跡地に「希望の器」新サッカースタジアム建設を目指すのか? | 広島スポーツニュースメディア【ひろスポ!】 hirospo.com/pickup/11503.h…


先程の日経新聞広島経済欄に載ったサッカー場問題特集の記事、そこの地図は何か意図があるのかは不明だがズムスタと市民球場跡地が地図の真ん中付近でJR山陽本線の近く(跡地も新白島駅が出来ると近くなる)でEスタと宇品みなと公園が地図の端、中心部から遠い”街外れ”と誰の目にも良く分かりGJ

2 件 リツイートされました

松井市長は去年の3月、市民球場跡地を”緑地公園イベント広場文化芸術”にしてサッカー場案のみ排除と発表した。サッカー場建設協議会で跡地が建設地とされれば市側の公園案と比較して決めると言いながら今度は4者協議でとズルズル...しかし建設に積極的で無い事は明白。公約に明記してなくても

1 件 リツイートされました

球場が解体されて以降、菓子博以外は、ほぼ他県からの集客を見込めない、或いは想定していない規模と内容の催しが続いた。しかも跡地の次の利用策が決まるまでの「暫定利用の催し」の為、定期的に催し集客を確立続けられるものでも無い。他県や他国からの来訪と地元のおもてなしが発揮出来てこそ…(上

風早 徹さんがリツイート | RT

(中 …活気を生みだす源となろう。新幹線で、飛行機で、或いはバスやマイカーで、と市外からのヒトの流入出があり地元との交流があってこそ、人もお金も動き街に活気がうまれる。そしてソコにあるから行きたくなる、という心理を生む場所の価値も重要。広島はマツダスタジアムという成功例を生んだ。

風早 徹さんがリツイート | RT

(下『広島の地域の活性化に繋がるスタジアム。カープもスタジアムができて駅周辺が変わってきています。我々もサッカーを通じて地域の活性化を図り、広島はええとこ、とまた来てもらえるように、今日ご出席の各氏にスタジアム建設を後押ししていただきたいと思います』市民球場跡地に是非建設を願う。

風早 徹さんがリツイート | RT

私も市民球場時代、広電なら紙屋町で降りて周囲の店で食べ物などを買って球場へ。帰りは本通方面に出たり、中央図書館へ行った事も。JRなら横川駅で降りてフレスタ等で買い物して寺町の川沿いを歩いて北側から球場入り。これって役人の好んで使う”回遊”なのでは?今の寂れた中央公園の何処にそれが

2 件 リツイートされました

年間の試合数が野球とサッカーでは違うが、わざわざ広島まで来ての観戦は大抵年に一度では?アウェーの方なら広島駅で降りて広電で紙屋町へ。紙屋町で食べ物など買ってスタジアム。試合後は目の前の原爆ドームと平和公園に寄り、その後はお好み焼き食べたり広島土産を買ったりして”回遊”地域にお金が

2 件 リツイートされました

シーガルズ応援「市民デー」創設 岡山市検討 -さんデジ - sanyonews.jp/article/105630  大森市長は「サッカーJ2・ファジアーノ岡山と同様、岡山を代表するチーム。大事に対応しないといけない。バレーボールに取り組む青少年にとっても大きな目標になる」と述べ…

風早 徹さんがリツイート | RT

石橋市議のブログ更新『独立独行』の巻blog.koeya.com/20141209.shtml 衆議院選挙はいよいよ今度の日曜日。私も”国民の義務”として必ず投票に行きます。クリスマス前で街などではイベントも多いし、寒くて外出が億劫な方も居るかも知れませんがより良い未来は自分自身の意思と行動で

1 件 リツイートされました

先週末の「待ったなし!サッカースタジアム建設問題」、聴いて頂いた多くの方、有難うございました。この問題、まだスタートライン、ここからです。聞き逃した方、こちらからどうぞ。1か月限定ですよ!ustream.tv/recorded/56138… pic.twitter.com/hfao7lorPW

風早 徹さんがリツイート | RT

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくりsanfrecce.co.jp/special/signat…



悪貨と良貨

2014-12-09 22:22:22 | Weblog
 今日のニュースによると国際オリンピック委員会(IOC)は開催都市が好きな競技を選んで追加出来る権利を与えるとIOC総会で審議の上、それが通って日本で盛んな野球・ソフトボール、空手、それにスカッシュから加えるらしい。 野球がオリンピックに復帰かと騒がれていて今日の新聞各紙にも大きく取り上げられていた。 ただし野球がオリンピック競技から外れる原因になった世界的普及率の低さなどは改善されないまま、東京大会の一度だけであっさり終わる可能性が大きく、その事を朝日や産経など複数の新聞も指摘。 「これで子供たちに夢を!」も何も現状では6年後に日本代表に選ばれる可能性のある子だけですから。 空手は世界的に普及していますけど... やはり扇型のグラウンドと観客席と言う、野球とソフトボール以外では使い道の無い施設の建設を求める事になるのが最大のネックです。 それの打開策として、オリンピックは当然世界のスポーツ関係者が東京に見に来ます。 その人達に対し、東京ドームや首都圏に在る人工芝球場やドーム球場を見て貰ってその多目的利用を知って貰えばもしかしたら野球の普及していない国でも”多目的イベント会場”として野球場の建設も? 勿論、私はハイテクだろうが何だろうが人工芝球場は嫌いですが、アメリカみたいな内野まで天然芝の球場を野球の普及していない国に建てるのは無理がありますから...とにかく何もしなければ確実に東京大会だけになりますし。
12月9日(月)の優勝セール巡り

 原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地⇒原爆ドーム+平和祈念公園⇒アニメイトビル⇒エディオン本店(優勝セール開催中)⇒シャレオ地下街⇒十合(優勝セール開催中)⇒サンモール(優勝セール...

おはようございます(^o^)。フレスタベーカリーのピザです。具沢山で人気です。只今12月限定バージョン販売中です。 pic.twitter.com/EjNcDNT91W

風早 徹さんがリツイート | RT

12月8日(月曜日)【営業日】 週末の流川は忘年会で混み混みですが…平日だと、ゆっくり・のんびり忘年会できますよ。 大切なあの人と…今年を振り返りませんか! 【おウチで飲むなら→umaijaro.com

風早 徹さんがリツイート | RT

サンフレも台風で週末の試合が月曜に急遽順延になったりしましたが、今回も本来なら大入りの試合が準備期間もなく遠隔地で開催に...こんなので秋春制は

⇒【新潟】雪で順延、払い戻しなど損害数千万円(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…


#PicsPlay 本日の日替わりランチは「煮込みハンバーグ」「アスパラのベーコン巻き」です♪(´ε` )
御飯は、五穀米か白米から選べます^_-☆
ドリンク付きで¥890?
今日のランチは風車でどうぞ~*\(^o^)/* pic.twitter.com/AQjlcokfpE

風早 徹さんがリツイート | RT

西区福島町にある、こりくにいってきました。今年の7月に南区翠町から移転し店内が綺麗でお昼時の店内はサラリーマンの方々で賑わっていました。写真のラーメンはとり豚骨です。コクのあるスープと炙りチャーシューがたまらない一杯でした。 pic.twitter.com/jRZInkcANJ

風早 徹さんがリツイート | RT

お昼は、ゆめタウンのフードコートで我馬の味噌ラーメン。濃厚でトロッとしたスープに、加水高めの縮れ太麺とお約束のパターン。外れなく旨いなとは思いました。あ、鶏そぼろ食べにくいので、穴あきレンゲがあったらいいのに(笑 pic.twitter.com/aGzohYQtmX

風早 徹さんがリツイート | RT

明確な理念が無いと複数の既得権団体を抑えて改革など難しく”外圧”しか無くなる。現状では国際連盟を後ろ盾にbjリーグ出身者で新生日本協会の首脳部を占める形にするしか国際舞台復帰は

⇒日本バスケ混迷、自浄能力に疑問 - goo ニュース news.goo.ne.jp/topstories/spo…

1 件 リツイートされました

おとぎ話に出てくるお菓子のおうちに飾りたくなるような「ポン・デ・リース」は「チョコ」「ストロベリー」「ホワイトチョコ」の3種類◎それぞれコーティングされた味の違うチョコを食べくらべてみて? pic.twitter.com/UcGFdC8czE

風早 徹さんがリツイート | RT

#PicsPlay こんにちは(^_-)-☆
今日の日替わり定食は♪サクサク野菜のかき揚げ天ぷらです?御飯は炊き込みご飯で~す?お待ちしてまぁす(≧∇≦) pic.twitter.com/rjomU1gPlR

風早 徹さんがリツイート | RT

東京大会ではどうなるか、野球・ソフト復帰だと盛り上がるが1大会限りが濃厚。空手だと海外普及は野球より上なので継続にも期待が

⇒開催都市への配慮…複数国開催と実施競技推薦は“W目玉策” ― スポニチ Sponichi Annex 野球 sponichi.co.jp/baseball/news/…


広島のRAKU BEER「本日12月8日の地ビール情報」~一人鍋が人気なんです rakubeer.jugem.jp/?eid=1193 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

「スタジアムは、街づくり」- 街とスタジアムが融合し、広島のスポーツ・文化・経済の発信拠点となるような、そんな世界に誇れるスタジアムの必要性を訴え建設を目指す「START for 夢スタジアム」
sanfrecce.co.jp/special/signat… #夢スタ

風早 徹さんがリツイート | RT

旧広島市民球場跡地にサッカースタジアム。広島の民意。山の頂上エディオンスタジアムで今日のような猛吹雪を経験するとなおさら。 pic.twitter.com/M1ug8TUGjX

風早 徹さんがリツイート | RT

今日のエディスタ、屋根がないから観客の殆どが雪まみれコンコースは避難してきた人でごった返して移動もままならず子供を抱えた家族連れは観戦を諦めてハーフタイムにぞろぞろ帰ってい行く。あと何年、悪天候の度に起きるこの悲しい光景を見なければいけない?だからもっと声を上げなきゃいけない。

風早 徹さんがリツイート | RT

同時刻、市内中心部は陽が照っていた。RT @ omu_3: NHK広島で放送されたわけだけど大変説得力のある画になってますね!! まったく現地は屋根もなく風雪に曝されて体が冷えて震えてましたよ。 pic.twitter.com/MJd7UEZhJQ

風早 徹さんがリツイート | RT

石橋市議のブログ更新『Take me out the ball game♪』の巻blog.koeya.com/20141207.shtml サンフレの今年の激闘は先週末を持って終了、アジアを股に掛け”広島”の為に戦ってくれた選手・クラブに報いる為にも来年の春が勝負。広島の為にも市民球場跡地に

2 件 リツイートされました

Q7:中央公園の既存施設とは何ですか?
たくさんの文化施設やスポーツ施設があります。青少年センター、ハノーバー庭園、こども文化科学館、こども図書館、ファミリープール、中央図書館、映像文化ライブラリー、中国庭園渝華(ゆか)園、中央庭球場、広島城跡。県立総合体育館、ひろしま美術館など

風早 徹さんがリツイート | RT

Q6:150万人の集客は無理では?
中央公園の既存施設の年間利用者数は、球場利用者を除いても延べ約300万人。球場に代わる新たな集客機能を導入し、基町環境護岸や中央公園既存施設の活用や、本通りやシャレオなど周辺地域との回遊性向上により実現可能であると考えています。

風早 徹さんがリツイート | RT

カープがズムスタへ移転してから今までに”カープの試合が市民球場で行われない場合の人の流れ”や市民球場跡地でのイベント開催による集客およびイベント需要、と言う実質”社会実験”が行なわれ、現状が証明している通り中央公園方面から期待された本通や紙屋町・大手町への”回遊”は現地の衰退が


広島市側が中央公園と定義付ける一帯からシャレオや本通への”回遊”が思い通りに行っていない事はシャレオ西側や大手町方面の厳しい状況が証明している。そもそも最近、行政関係や財界関係が安易に”回遊”を口にするが実際に現地を歩いて得た距離感や消費者目線での”仕掛け”が無ければ人は動かず


現在の広域公園はJリーグ発足やサンフレの設立前に設計や立地選定が行なわれたので定期的な万単位の人の移動は計算していないにしても、アストラム駅からのあの長い坂道など、立地選定の前に実際に現地を歩いて快適にスポーツが出来る場所か考えたのか疑わしい、安易な回遊論と同様に地図だけ見て


イオンモールと岡山駅周辺だけで事足り、回遊など無理。この地図の中心付近か岡山城近くにファジアーノの試合会場となるフットボール場を造れば駅までの道すがら回遊

⇒イオン岡山、商店街との共存目指す 駅前回遊へ歩道橋も - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gnwj


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくりsanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

12月8日(月)の巡回備忘録

2014-12-08 22:22:22 | Weblog
 紙屋町西電停下車(広電の車窓から見た市民球場跡地は今日も誰も居ない。 次のイベント開催予定は正月開けの消防出初式だそうで、街がクリスマスや年末で華やぐ中”蚊帳の外”になるのか...)⇒十合(地下の酒売り場は賀茂鶴の特集か、隣のワインの店では生ハムとチーズ等おつまみも。 クリスマス前なのでアクセサリー売り場が平日にも関わらず賑わっていた。 化粧品売り場も店員・客ともに気合が)⇒AQ’A広島センター街(ステンドグラスを使ったクリスマスの演出が良い)⇒基町クレド・パセーラ(今週末、何かイベントやるみたいですね。)⇒地下街シャレオ(今週は通過しただけ)⇒福屋八丁堀本店(やはりクリスマス前なので関連商品や売り場の演出とかが印象に)⇒三井越後屋(こちらも店の前にイルミネーションなどクリスマスの演出が凄い。 五階メンズファッションフロアも”女性⇒男性”用プレゼント好適品を並べるなど気合が。 そしてフロアの端に在る”男の化粧室”が相変わらず凄い。 それと火曜日から『北欧展』か、クリスマスも本来はあの辺が発祥ですし)⇒ヤマダ電機LABI広島(六階ユニクロから下に向かって見て回る)⇒パルコの近くに在るサンカレーでカツカレーを食べようとしたら店が開いていて客が居るのに本日終了の札、ご飯が品切れだったのかも。 それならばと近くの松屋でカツカレー、何故か味噌汁まで付いて来る和洋折衷、この”ブレない”ところが好きです⇒新天地公園はイルミネーションがちょっと追加されていた⇒流川歓楽街(先週末は忘年会で凄かったらしいが週明けの今日は”反動”かどこも少なくて暇そうな感じ⇒広島駅ビルASSE⇒改装中の広島駅からJRに乗って帰宅。
12月7日(土)のつぶやき その1

12月7日(金)のつぶやき その1 為末 大 @daijapan 08:30おはようございます。今日は【取引がバランスする世界】について風早 徹さんがリツイート | 26 RTfr...

おはようございます。開店いたしました。今日は表の105円均一を入れ替える
予定。どこまで出来るかなあ。本日もよろしくお願いします。

風早 徹さんがリツイート | RT

12月7日(日曜日)【営業日】 日曜日は割とゆったりとお楽しみ頂けます(6時台) 寒さ対策をしてお出かけくださいね。 【注意】来週14日(日)はお休みです  【注目】→自宅で美味しくビールを飲む方法→umaijaro.com

風早 徹さんがリツイート | RT

#PicsPlay 本日の日替わりランチは「塩サバ(おろし)」「肉じゃが」です( ^ω^ )
御飯は、五穀米か白米から選べます?
ドリンク付きで¥890?
お味噌汁も付いてますよ~*\(^o^)/*
今日のランチは風車でどうぞ~? pic.twitter.com/TnDahcINY1

風早 徹さんがリツイート | RT

確かに20代の頃に若く見えると”右も左も分からない新人さん”なのか?と思われて見た目で損する事も仕事内容によっては。しかし基本的には意識して外見も整えていると好印象

⇒若く見えるビジネスマンは損?得?(R25) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/r25/li…


中区本通の一蘭でラーメン780円。左列あっさりで注文うまぁ。会社の飲み会前に完食。 pic.twitter.com/2nUOfVV9Es

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のうどん屋さん「ちから」と、博多のラーメン屋さん「一風堂」がコラボしてできたラーメン。寒くなったからあったかいのをいただきまーす(*^o^*) pic.twitter.com/Jm0MhQqTo4

風早 徹さんがリツイート | RT

広島市内本通り付近にある横綱家。太麺に醤油ベースのスープがよく合うスタンダードなラーメン。麺2玉や野菜盛などメニューは豊富で量が多くがっつり系が多い。とても美味しくお腹いっぱいになりました。お昼時には満席になる程の人気店でお勧めです。 pic.twitter.com/fVOWswJy10

風早 徹さんがリツイート | RT

年末年始は刺身とか鍋物、それにお節料理など和食を食べる機会も多くなります。そんな時はやはり日本酒がよく合います。私も正月前は日本酒を買いに

⇒年末年始の日本酒選び、知っておきたい味わいの違い(ボブとアンジー) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/boban/…


アンデルセン本店で遅めのランチ。 pic.twitter.com/S6IW4d6wTQ

風早 徹さんがリツイート | RT

好評発売中の「N.Y.カップケーキ」◎レモン、チョコレート、ブルーベリーの3種はそれぞれ甘すぎずオトナなホイップと生地とのバランスがちょうどいい♪ pic.twitter.com/1g8WzVLimN

風早 徹さんがリツイート | RT

24時間ライブカメラ「市民球場 跡 見守りくん」ですが、11月11日夜からメンテナンスの為、Ustream配信を一時停止させていただきます。再開時期は未定です。 ustream.tv/channel/shimin9 #見守りくん

風早 徹さんがリツイート | RT

今、NHKで大学ラグビーの中継をやっているが試合会場は陸上競技場では無く”フットボール場”か。会場を調べてみるとrugby-japan.jp/map/site_list.… 花園など”ラグビー場”も一部在るが陸上競技場(広島県はコカスタ)も在るしサッカー場も。広島のラグビー協会とも手を組めるかも


これが広島の総意ではないか? pic.twitter.com/XOBCkOXU0J

風早 徹さんがリツイート | RT

昨日のサンフレの試合で客席から「サッカースタジアムは市民球場跡地に!」の横断幕が堂々と掲げられた。ゴールポストに近い場所だったのでテレビ中継(広島ローカル)にまともに映っていた。スタジアムでの観戦ルールとして政治的、思想的、宗教的なものは禁止だが、そうでは無いから可能だった事に

2 件 リツイートされました

サポーターの間で宇品みなと公園の建設案が支持されていたのならあの横断幕を試合中ずっと掲げていられる筈も無い。昨日雪も降って寒い中、スタジアムに賭け付けている多くの人達の意思がそうであるのならスタジアムにほとんど来ても居ない人達の「広域公園に留まって欲しい」と天秤に掛ける意味も無い

5 件 リツイートされました

昨日、テレビ新広島で映画『清洲会議』をやっていた。本能寺の変で織田信長および後継者だった長男の信忠が斃れ、羽柴秀吉は生き残っていた3歳の孫を担ぎ出して後継者に推す。当然ながら3歳の子に織田家のリーダーが務まる訳も無いが秀吉から見れば”傀儡”として何も出来ない人物の方が都合が良い


いい市長がいて羨ましいな
ここで長野市長と広島市長を比べてみましょう。 pic.twitter.com/mXSbQ2H3p6

風早 徹さんがリツイート | RT

サンフレの試合会場問題は今後、市・県・商工会議所・県サッカー協会の4者会議で決めると言う事だが、この中にリーダーシップを発揮して解決に導こうと出来る者は居らず、何も決められないまま時間が過ぎて来年春の選挙になる、と言う筋書きだろうか。松井市長から見れば跡地でも宇品でも支持を失う

1 件 リツイートされました

松井市長は市民球場跡地について秋葉市長時代の公園案を一旦白紙にして再検討する、と選挙公約に。一応公約通り再検討委員会は行なったが役人のシナリオに合わせて形だけ話し合いはするが結論は最初から決まっている、で押し通そうとするが失敗し任期が終わる寸前の今でも未解決。次の選挙でも同じ事を

3 件 リツイートされました

松井市長が来年春の選挙で「市民球場跡地は公園に」「サッカー場を造るのなら宇品みなと公園に」と堂々と公約に掲げるとは思えず、恐らくはズルズルと引き伸ばし市民球場跡地問題もサッカー場問題も4者会議で話し合い決めるのだから争点では無い、として無視。マスコミも合わせるかも。争点は有権者が

3 件 リツイートされました

湯崎知事はサッカー場問題でリーダーシップを取りたくは無さそうだし、そうなると次の選挙で「広島の街の発展の為に市民球場跡地に複合球技場(ラグビーも使う)を造ります!」と具体的に公約する人物が市長に当選すれば県サッカー協会も同調し4者会議も纏まるかと。各候補者の公約見定めと拡散が重要


「別の場所に建設するのであれば、既存スタジアムの今後を含めた総合的な対策を考えないと新スタジアムの建設は現実のものとはならない」と述べ、当初からの見解を改めて示した。/ で、市は広域公園をどうしたいんだ?! この20年何をしてきたんだ? この市長じゃ本当に駄目だな。

風早 徹さんがリツイート | RT

マッサンの有名な台詞「やってみなはれ」広島の皆さん、この言葉は耳が痛くありませんか?「被爆都市じゃけ」の言葉で「やってみなはれ」どころかいっつも「やっちゃいかん」ばっかり!「スタジアム、作ってみなはれ!」この言葉しかないんでは? pic.twitter.com/n2iHrUrJVe

風早 徹さんがリツイート | RT

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場で早期実現を!  スタジアムは、街づくり 作ってみなはれ! sanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村  ...以上です。

ラストは泣いたわ...

2014-12-07 23:23:23 | Weblog
 日曜日の深夜(日付上は月曜日だが)にBS11で放送しているアニメ『アカメが斬る!』は半年間の放送がいよいよ残り1ヶ月を切りラストスパート、と言いたいが連載中の原作版はまだ続いている。 最近のアニメではこう言う場合、物語の途中でも一旦最終回にして2期とか3期、と続けるケース(勿論、人気が出て”円盤”が売れたらだが...)が多い。 しかしこの作品では原作者監修の元でアニメ版独自の結末を用意してここで終わりにするみたいだとニコニコ動画で”復習”した時に原作を読んでいる他の視聴者さんのコメントで知った。 視聴者さんの間では「これで2期は無いな。」とか「アニメオリジナルか、何か見る気を無くしたな...」みたいなコメントも多かったが私は古い時代からのアニメファンなのでアニメ版と原作のラストが違うなんてのは”良くある事”だったので大して気にならない、むしろ原作通りの最終回を作れる作品の方が昔は稀だったので。 そんな訳でアニメ版と原作のラストが違う作品は余りに多過ぎて名を挙げにくいが、私の印象に残っている作品としては『みゆき』でしょうか。 あだち充さんの作品は何度かアニメ化されていますが、この作品が一番最初、いやテレビアニメでは無かったが特番枠で放送された『ナイン』が最初でこれが2作目、それで作り手も原作の世界観を再現するのに試行錯誤していた感じもありましたね。 因みに私がよく良く使う”ムフフ系”の元ネタがこの作品なんですが... 私はアニメ版にハマって原作も全巻集めました。 原作は主人公が高校一年の時から始まって浪人期間を経て大学時代まで続くのですがアニメ版は放送期間一年、それも野球中継などで頻繁に休止になり全37話しかなく、それも無理矢理エピソードを季節感を合わせる為に同じ年に入れたり、原作には無い野球部の夏の大会を応援するエピソードなどが入り原作ファンには残念なアニメ化となり、そして原作の中盤のある重要エピソードを”最終回”として終わってしまいました。 原作はその後も続き、ストーリーも大きく動いて(ネタバレで言えないが)かなりサプライズのある結末に... そして非常に素晴らしいラスト数ページのエピローグ、私にとって生涯忘れられない余韻の残るラストシーンでした。 この原作通りにアニメ化して欲しかったし、実際に劇場版かOVAで”完結編”を作る構想もあったそうですが頓挫したそうで。 その経験を生かして次の『タッチ』では放送期間も2年掛けて現実の季節と無関係に中学時代から高校3年の夏までほぼ原作通りに描き切り、今のところあだち充さん作品のアニメ化では最高傑作に。 ただ、これもラストシーンが違っていて甲子園大会に向かう時のあるエピソードがカットされたり、何より主人公達が甲子園大会で優勝した事の暗喩となるシーンも何故かアニメ版には無かった。 これはアニメ版の作り手による解釈で無い方が演出的に良いと判断したのでしょう、それもまたアリなのでは。 長くなりましたが『アカメが斬る!』原作版はこれからも続きます。 盛り上がるクライマックスから素晴らしいラストシーンに繋いで原作ファンに「原作版のラストシーンで劇場版を!!」と言わせる様な盛り上がりで終わって欲しいなと思っています。
12月6日(金)のつぶやき その1

12月6日(木)のつぶやき その1地方⇒海外⇒東京 スポーツ新聞によると野村監督がアメリカに飛んで大リーグ全球団の監督・編成担当者や選手代理人が集まって来るウインターミーティングに...

(宣伝?)おはようございます。今朝は寒かったですね、夜勤からの帰り道、山が真っ白で昼からEスタで行なわれるサンフレの試合も寒そうで心配です。寒いので気が引けますが週末の朝、街でモーニングでも食べて清清しい空気の中で活動するのも。私は『マッサン』を見ながら”朝酌”して一息付いてまた


12月6日(土)【営業日】 広島の北部では雪のようですね…週末雪山に出かける方も多くなりそうですが…雪山に行かない方は…流川で温まりましょう~美味しい鍋の季節ですね! でも自宅で飲むなら→umaijaro.com

風早 徹さんがリツイート | RT

真田と伊波さんが言ってたアンデルセン本店のモーニング食べたせ pic.twitter.com/IfpAjw1hAP

風早 徹さんがリツイート | RT

元はと言えば人間が野生の鹿などの天敵だった狼を絶滅させてしまったから生態系が崩れ...人間が天敵の代役をするしかなく、捨てるよりは地域の食文化に

⇒「今年の一皿」にジビエ料理 低脂肪・高栄養価で人気(朝日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/asahi/…


北風が吹く季節に体がぽかぽかになる「担々麺」でランチします◎もちろん飲茶セットでボリューム満点♪今日は「ミスドプレミアム ホットカフェオレ」と「チョコファッション」をデザートにココロもぽかぽか(*´∀`*)p■~~~ pic.twitter.com/iJZRHZ6Urk

風早 徹さんがリツイート | RT

庄やランチの 冬メニューから goo.gl/Id53E5

風早 徹さんがリツイート | RT

鍋焼うどんとむすび (@ むさし 土橋店 in 広島市中区, 広島県) swarmapp.com/c/dz36mgTYNqE pic.twitter.com/bZKQjQgm8i

風早 徹さんがリツイート | RT

今日の麺類 広島 八丁堀 ちから 中華そば 新元味 大盛 750円 pic.twitter.com/lgbfz7USl0

風早 徹さんがリツイート | RT

平成27年1月5日(月)10時から 広島市消防出初式が開催されます。 #見守りくん 広島市HP - city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0…

風早 徹さんがリツイート | RT

石橋市議のブログ更新『くらし』の巻blog.koeya.com/20141204.shtml 市議は若い頃から身一つで上京したり海外へ飛び出したりと”まず行動”の人で、それは今も変わらないのかも。「やる!ったらやる!出来る!ったら出来る!」も昨日出演されていた『勝手にトーク!ひろしま』でも

1 件 リツイートされました

昨日やっていたユーストリーム番組『勝手にトークひろしま!』サッカー場問題特集、出演された石橋市議は広島市に金が無いと言ってもズムスタは今よりもっと税収不足で厳しかった時に造られている、と。利便性の良い場所に造り”投資効果”のある施設で稼働率を上げ建設費の償還も早く。宇品では難しい

5 件 リツイートされました

サカスタ協議会。時間が足りなかったのではなく、足りないようにみせかけた。1年半もかかるのは年度内予算消化が鉄則の行政仕事としてあり得ない。それを許されたことが物語ることがあるのよ。

風早 徹さんがリツイート | RT

広島市はサッカー場建設協議会で建設地に市民球場跡地が選ばれれば改めてそれと市側の公園案を比較して判断すると。サンフレや市民の願いとは裏腹に市側から見た協議会の目的は候補地から市民球場跡地を外す事だったのかと。序盤から難癖ばかりつけて宇品や観音への誘導が感じられた。しかし跡地は残り

3 件 リツイートされました

広島市のサッカー場建設協議会、実際に始まってみると建設する事より市民球場跡地を候補地から外す事ばかりしようとしていた。規模と候補地の事ばかりで具体的にどんなスタジアムにするか、そして肝心の建設主体や資金、それにサンフレの試合が無くなる広域公園の今後の有効活用法とかが全く愚論出来ず

2 件 リツイートされました

しかも、宇品になるなら次は県議会が紛糾しかなり遅延化するのも目に見えてる。しかもスタジアム問題は広島市が口を出しにくくなり県が相手、島しょ部や山間部では全く関係ないから反対していく派閥が現れ余計に酷くなるだろう。それで塩漬け。サンフレが弱り立ち消えになろうものなら利権軍団の勝ち

風早 徹さんがリツイート | RT

宇品みなと公園は映像で見ても単なる更地では無く”公園”で地元の人達も利用している。単に防災拠点の代わりなら出島地区などに土地は在るのかも知れないが、それは”地図を見て言っているだけ”の話で地元の人にしてみれば普段利用している公園を他人が勝手に潰し、代わりに出島に行け、では済まない


宇品案はまともにやれば総事業費1000億円レベルの事業規模になる。道路再整備から軌道系の確保、港湾計画の再提出、防災拠点の再計画。しかもスタジアム稼働が下手すると10年は軽く超える後に。そうなることはど素人の自分ですら分かるレベル

風早 徹さんがリツイート | RT

どっちに転んでも跡地にサッカースタジアムを建てさせたくない特定勢力が最後の追い込み「だけ」で宇品に決めきって、そこがハズレの場合も反対派と賛成派が喧嘩レベルでやればやるほどどっちにも決まらずという策を練ってたということだろう。さらに政治側に無知があるのなら、有権者を足蹴にしてると

風早 徹さんがリツイート | RT

サッカー場建設協議会は建設場所の選定だけで延々と堂々巡りを繰り返し、最後は時間切れで強引に多数決で宇品に決めた、なので市民球場跡地は予定通り粛々と公園に...と言うシナリオだったのでしょう、それを見越して委員の人選もあらかじめ最初から宇品推しが上回る様に見越していたのでしょうが


No more 御用学者。塚井氏は球場跡地だと人がはけるスペースがないとカープ時代無視して言いまくり、三浦氏は共通評価軸を用意しなかった人 RT @t2camtec 三浦さんと塚井さん、また顔合わせて同席会議員になっているんだね。 city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0…

風早 徹さんがリツイート | RT

「市民球場跡地の夢①」~イベント広場×スタジアム~ | 広島の街と音楽と… - red.ap.teacup.com/hiroshimusica/… 共存って不可能ですか?

風早 徹さんがリツイート | RT

跡地にスタジアムを作るとこれまでのようなイベントができないというのは必ずしも正しくないです。ほとんどのイベントが跡地のすべてを使わないまま行われました。商工会議所等を移転させることができればイベント開催も十分可能です。 #kt_h pic.twitter.com/3AXuHDz8AO

風早 徹さんがリツイート | RT

イベント広場に関しては中央公園北側広場だって在りますし。広電やバスセンターから少し離れていると言ったってフードフェスタは今でも市民球場跡地では無くあの場所でやっていますし。アクセスや住宅地が周辺に在る事は最初から分かっていた筈、イベント広場を造っておいて今更使えない、では済まない


もうすぐ試合開始ですね、それに間に合わせて朝の内に書きたかったのですが飲み過ぎたか寝てしまいました。今朝は寒かったのでホットウイスキーを飲みました。今のEスタでは車で来る客やサポーターが多いので酒で温まったりする様なおもてなしも出来ませんが公共交通アクセスの良いスタジアムを必ず


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくりsanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村  ...以上です。

今年最後の試合

2014-12-06 23:23:23 | Weblog
 今日はサンフレッチェの試合がありました。 J1最終節、既に天皇杯は敗退しているので今年最後の試合となります。 試合は仙台とのホームゲームだったのですがエディオンスタジアムは山の上に在り、全国的な寒波の影響で広島市内でも小雪がチラつきましたがスタジアムではハーフタイムの頃から大雪が降り、一時は雪でピッチが真っ白になる程。 この様な環境では集客に支障が出るのは当然なのだが。 奇しくも今日の試合では「サッカースタジアムは市民球場跡地に」と大書された横断幕がサポーター席からゴール裏に掛けて掲げられ、私が見ていたテレビ中継の間にも何度か画面に映り込んでいた。 実際にスタジアムに来ているサポーター達がそう言っているのに地元の一部の老人達、それも近いのにまともに試合観戦にも来ていない人達の言う事を殊更に取り上げるとは行政も地元マスコミもどうかしているとしか... 試合は寒さのせいか、それとも仙台の方もJ1残留が確定してお互いに”消化試合”になっているからか前半はチャンスはあっても決定打が無く0-0で終了。 後半も無得点のまま進んで19分、仙台が今シーズン限りでの引退を表明しているFW柳澤選手の投入準備をする中、サンフレッチェの方がMF高萩選手のゴールで先制。 そこから間も無くの22分にもMF青山選手のスルーパスから抜け出した高萩選手がGKを交わしてシュートを流し込み2点目。 そのまま2-0でシーズン最終戦を飾りました。 一方、優勝争いは首位のG大阪が既にJ2降格が決まっている最下位の徳島に苦戦し0-0の引き分けに終わったものの、2位浦和が名古屋相手に先制しながら終盤に1-2で逆転負けしてG大阪が勝ち点1の差で優勝。 残留争いは15位の清水が甲府と引き分け、16位の大宮がC大阪に勝ちながらも勝ち点で1つ及ばず降格が決まりました。 試合後は8月の豪雨災害被災地への想いも含む森保監督のシーズン終了インタビュー、そして柳澤選手をサンフレッチェの選手も胴上げして激動のシーズンを終えました。 一昨日も書いた通り、浦和による選手引き抜きの元凶になっているペトロヴィッチ前監督から継承した浦和とサンフレッチェだけが共有する独特な戦術、結果が出なかった今シーズンを契機に変更するべきだと思う...
最終節決戦・前夜
 明日はいよいよJ1の今シーズン最終節です。 サンフレッチェは先週のホーム最終戦、湘南との試合に勝って2位浮上、そしてホームでまさかの敗戦だった首位横浜FMとの勝ち点差を2に縮めま...

おはようございます。激寒ですね。風邪などひかれませぬようお気をつけくださいませ。本日もよろしくお願いします。

風早 徹さんがリツイート | RT

12月5日(金曜日)【営業日】 忘年会本番第1週の金曜日ですね…それぞれ皆さんご予約時間があると思います。 混雑した場合は…譲り合ってお楽しみくださいね。  自宅で美味しくビールを飲む方法を動画でお教えしています→  umaijaro.com

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日12月5日の地ビール情報」~本日19時より21時まで貸切営業となってお… rakubeer.jugem.jp/?eid=1190 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

失礼ながら予想外でした。同じ関西でも前と同じパ・リーグが良かったのかも。優勝を目指し積極的に動くバファローズ内部の雰囲気も良いのかも知れませんね。

⇒オリックスが中島獲得発表 背番号1(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…

1 件 リツイートされました

ボクはMr.Cupcake Bear?オトナカワイイショップから「N.Y.カップケーキ」のご紹介♪ひとりひとつずつキャンドルを立ててクリスマスパーティをやってみて☆クリスマス気分満点になること間違いなし◎ pic.twitter.com/9QfSwa9m47

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)サンモールsunmall.co.jp 一階は”オトナカワイイ”ミスドとレディスファッション、GU、二階にユニクロ。三階から上はファッションとホビーの共存するフロアで寒さ対策やクリスマスシーズンに備えて服を買ったり、ホビーショップや雑貨店で気の利いた贈り物


(宣伝)アニメイト広島animate.co.jp/shop/shop_west… は本通・フタバ図書のすぐ南に在るビル二階。各種アニメグッズやDVD、CD、原作本に薄い本、コスプレ用品まで。色々な人気作品の特集コーナーが在り探し易く。一階はゲーセン、三階はメロンブックス、カードラボ、らしんばん


(宣伝)ソフマップ広島店sofmap.com/tenpo/topics/e… は本通、洋服の青山のビルに。先日リニューアルして売り場の配置が大幅変更。スマホ、特に新品・中古タブレットの品揃え強化。新品・PCと周辺機器、自作用パーツは一箇所に纏められ選び易く。他にゲームやホビー関係が充実


(宣伝)広島の”止まり木”こと地下街・紙屋町シャレオshareo.net 館内には座って一休み出来るベンチやテーブル、段差などが多数在りますので街歩きや買い物、広島観光の途中に立ち寄るのも。レディスファッションの店では”白”を取り入れた着こなしとかを提案


全国23万人のパッチファンの方々に朗報です。
パッチとアストラムラインで会えます??
車内の広告で僕のイラスト見つけてくださいね!
見つけてくれた方にはもれなく「パッチが笑顔でありがとう!と言ってくれるサービス」差し上げます^_-☆ pic.twitter.com/fEQz89kUWb

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)広島本通商店街hondori.or.jp ではアーケードにささやかですがイルミネーションを施して年末ムードを演出。下のお店もクリスマスに向けてファッションからグルメまで色々なサービスや商品を揃えてます。ここから南に徒歩5分の平和大通りでイルミネーションが


【イベント】ひろしまドリミネーション2014、ただいま開催中です。写真は今年の新モニュメント「ライトガーデン」(会場:広島市中区 平和大通り南北緑地帯ほか) hiroshima-navi.or.jp/event/2014/11/… pic.twitter.com/nsxqdiONXd

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)本通の南裏手・うらぶくろ商店街urabukuro.com ファッションはブティックやセレクトショップ、古着屋まで。グルメは洒落たレストランから庶民的な立ち飲み屋や定食屋、雑貨店なども在り多彩で個性的な店が集まってます。すぐ近くでイルミネーションを見てから


(宣伝)本通・アンデルセン本店andersen.co.jp/hiroshima/ はパン屋、では無く”パン屋みたいに気軽に利用出来る高級ホテルの様な店”現在はクリスマスムードを全館で演出し独特な雰囲気。ここでパンやワイン等を買うも良し、カフェでお茶も、二階レストランでセレブ気分な食事も


(宣伝)広島の味と言えば『むさし』hiroshima.weblogs.jp/blog/2009/08/p… も在りますね。横川駅にも持ち帰り専門店が在りますので明日Eスタに買って持って行く手も。広島駅にも在ります。市内中心部では本通・アンデルセン本店のすぐ近くと福屋八丁堀本店の裏手、中央通り側に。週末は


(宣伝)東急ハンズ広島店hiroshima.tokyu-hands.co.jp 一階の特集コーナーを中心にクリスマスを素敵に演出出来る商品が揃ってます。また二階や五階には気の利いたプレゼントに丁度良い品物も。四階キッチン用品でも食卓を楽しくしてくれる品や酒器等。手帳や日記などで来年の準備も


(宣伝)東急ハンズの隣と言えばZARA広島店zara.com/jp/ 今週もコートなど冬物の新作が色々と。それにレース生地を使った服が印象に残る。あといつも売っているアクセサリー、かなり華やかですが今の時期なら凄く合うかも。自信が無ければ店員さんにアドバイスを


(宣伝)八丁堀・ZARAを出ると左手にユニクロuniqlo.com/jp/ の赤い看板が。広島市内中心部ではヤマダ電機六階とサンモール二階に大きな店が。人気のヒートテックやULダウン、カシミア使用の服などが揃い、店内ではマネキンを使って多彩な冬の着こなしを提案中


(宣伝)八丁堀・ZARAから南へ徒歩3分、本通の突き当たりでパルコの北隣に在るH&M広島hm.com/jp/ 今週も多彩な冬物の新作がレディス、メンズ共に。それ以外だと一部安くなっている物も。レディスでは赤やピンク、グリーンなど今の時期に合う鮮やかな色と


(宣伝)パルコ3番館の二階にはGAPgap.co.jp が在ります。いつもシンプルなデザインと色調が特徴的なのですが今週は普段と違う複雑なデザインの服とかも。また春から秋に多かった淡い色調に変わり黒などの濃い色やピンクなどの鮮やかな色も。子供服も充実して


(宣伝)広島パルコhiroshima.parco.jp/page2/ ではクリスマスに向けてイベント満載。レディスファッションフロアでは温かさを保ちつつ見た目も可愛いい服と、心なしかアクセサリーがいつもより華やかな物を選んでいる印象の着こなしを。存在感ある脇役と演出、華やかな舞台は外に


(宣伝)パルコのすぐ南に在るファッションビル・アクセ広島parigot.co.jp/hiroshima/ は前面ガラス張りの高級感ある外観と豪華な内装の館内にパリゴなど複数の人気セレクトショップが入居。一階と二階はレディス、三階と地下がメンズ、四階は美容室。一部冬物先行セールも


(宣伝)ドン・キホーテ広島八丁堀店donki.com/search/shop_de… はパルコの南、流川歓楽街の入口で明け方5時まで開いているので便利。食料品の品揃えが豊富で個性的、酒もあるのでここだけで揃えられる。クリスマスに備えてバラエティーグッズ、プレゼント好適品も多彩に揃って


(宣伝)そごう広島店sogo-seibu.jp/hiroshima/ では九階催事場で『日本の職人展』と『紳士スーツ&コート2着セール』開催中。職人と言っても渋いものだけでないみたいで若い人も。真珠の業者も着ているのでプレゼント候補に。新館のアクセサリー、それにケーキやお節料理も


(宣伝)福屋八丁堀本店fukuya-dept.co.jp/honten/ では八階催事場がお歳暮ギフトセンター、七階催事場が『冬のトリンプセール』と『婦人ジャケット&コートバーゲン』開催中。そしてファッションや雑貨、アクセサリー、化粧品のフロアではプレゼント好適品を揃え。ケーキやお節も


(宣伝)広島三越mitsukoshi.mistore.jp/store/hiroshim… では八階催事場で『三越クリスマスアクセサリーバザール』と『冬のメガネバザール』開催中でクリスマスの準備を後押し。他にも雑貨やお節、ケーキにワインなど色々揃い。五階メンズファッションフロアも自分用にプレゼント用にと好適品


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

12月4日(木)のつぶやき

2014-12-05 22:22:22 | Weblog
新・宿敵は巨人

 今日のスポーツ新聞によるとカープからフリーエージェント(FA)でジャイアンツに移籍した大竹投手の入団会見が行われたそうだが、その席で大竹投手は「カープには絶対負けない、無様な姿は...

おはようございます(^o^)。フレスタベーカリーのГチーズビッツ」です。ワインにもよく合います。 pic.twitter.com/vDokWXaq2g

風早 徹さんがリツイート | RT

12月4日(木曜日)【営業日】 冷たい…雨もやんだようですね。 花木の今日も流川で乾杯しましょう~   お家で乾杯する方には → umaijaro.com

風早 徹さんがリツイート | RT

ダイニング慶彦、ステーキと洋食の店を元カープ高橋がオープン ift.tt/1yh1Y20 pic.twitter.com/nUz11CVFni

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)ミスタードーナツmisterdonut.jp は友達同士・家族・カップル・お一人様でも気軽にお茶をしたり美味しくなった飲茶メニューで軽食したり出来る”街のカフェ”勿論お持ち帰りもOK。広島市内中心部ではサンモール店が期間限定”オトナカワイイミスド”に変身中


今シーズンは打撃不振でチーム失速の原因になりましたし。来年は捕手から一塁に移って打撃に専念らしいですし四番打者として打ち捲らないと。一方で後継者育成も

⇒巨人・阿部 9千万円減「仕方ない」(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


中区大手町のデリカセロリで汁無しカレー坦々麺550円。クーポンでライス(セルフ)。旨いスパイスカレー。ツルプリ麺を食べた後にも大量の具にご飯うまぁ。 pic.twitter.com/VN0C1JF3nV

風早 徹さんがリツイート | RT

《ひろしまドリミネーション2014》を見に行きました\(^^)/
参加型のイルミネーションも多く、記念撮影したくなりますよー☆来年の1月3日まで開催しています?#広島 #hiroshima pic.twitter.com/8eBNDVNQ9g

風早 徹さんがリツイート | RT

寒いですね~
PARCOの今年のクリスマスのテーマはお髭^ ^マネキンもツリーもお髭!そして6日は公認サンタ、くまモン、パルコアラもやってきまーす!サンタ姿のくまモン気になりますね。hiroshima.parco.jp/spage2/event/4… pic.twitter.com/CHMtn4uBoZ

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日12月4日の地ビール情報」~本日3種開栓!!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1189 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

塀の外側にも雑草が。手入れはしないのでしょうか? #見守りくん twitpic.com/ecjsgv twitpic.com/ecjsgy

風早 徹さんがリツイート | RT

今日は今のところサンフレの”スポンサー様”のイズミゆめタウンの店(ここの店名はゆめマート)を覗いて見た。噂には聞いていたけど驚く程の繁盛ぶりだった。石内バイパスにすぐ出られる車で行き易い立地が大きい。開店間近の廿日市ゆめタウン等にもここの経験が。やはり商売は立地が重要でスポーツも


ふり返る2010年6月 球場解体される以前。市が球場跡地案を公開した際、記者会見で当時の球場跡地担当の杉山課長は「様々な利用の仕方の中で150万人の方々、150万人を超える方々に利用していただけるものと考えている」と強気の発言をした。都心の賑わいづくりへ自信をのぞかせた広島市(上

風早 徹さんがリツイート | RT

2010年から今までの間に広島市では2つの”社会実験”が実質的に行なわれた事になる。一つは市民球場でのカープの試合が無くなる事による人の流れの変化や市内中心部商業地への影響。もう一つは去年秋からのイベント開場としての利用に対する現実的な需要がどれ程あるのか。いずれも明確な結果が

2 件 リツイートされました

サンフレの公式グッズショップ・V-POINTは現在”スポンサー様”であるエディオン本店の中に在るが、元々は大手町・相生通り沿いの路面店でした。当時の記憶ではその周辺に店とか並んでいたと思うのだが今はセブン以外に目立つ店も無く...妹に聞くと市民球場時代はカラオケ屋とかもあったとか


(中 「様々な利用の仕方の中で利用していただけるものと考えている」…だが「中央公園が2個出来ることになる。じゃぁ今の中央公園を活用したらいい。わざわざ広場を作る必要があるのか」と疑問の声も。杉山課長は「(中央公園は) 交通の便がひとつ良くない。周辺に住宅地が多い」と。

風早 徹さんがリツイート | RT

私自身は先日、中央公園北側広場に行って「広島市側の市民球場跡地公園案と機能が同じ!」と気付いたが、2010年の時点でその事に気付いて突っ込んでいた人も居たのに松井市長の市民球場跡地利用再検討委員会では近くの中央公園と機能が被っている点について誰も言わず。私も気が付かず悔いが残る


広島市の担当者は「(中央公園は) 交通の便がひとつ良くない。周辺に住宅地が多い」と言い機能的に丸被りの公園を市民球場跡地に造る事への疑問に答えたそうだが、周囲が住宅が在る事や電車通りやバスセンターから少し離れてる事は最初から分かっている筈、じゃあ何故中央公園に広大なイベント広場を

1 件 リツイートされました

(下 近畿大学の小川富之コメンテーターは「別にさまざまな形で利用しなくても良いと思う。広島にあるからこそ意義・意味があるものをつくって、10年50年100年経った時でも、ずっとこの施設が広島を代表するような、そう言ったものを作ってもらいたいなという気がする」2010.06.01

風早 徹さんがリツイート | RT

最近になってやっと日本でも街中スタジアムの必要性を理解する自治体も増えて来ましたが、街の中心部でしかも原爆ドームのすぐ側の複合型球技場は世界に広島にしか無い。同じ被爆都市の長崎n-footballstadium.com でも平和公園のすぐ側では。でも今の広島には無いワクワク感が

4 件 リツイートされました

まさごろうの蹴球日記 | スタジアム問題―PART.5 サッカースタジアム建設協議会 - masagoro0217.blog.fc2.com/blog-entry-34.… 協議会の方々、本当に「広島市民に夢と希望を与え50年先の子どもたちの財産になる、そんな広島にしかできない"夢の器"作り」を議論出来ましたか?

風早 徹さんがリツイート | RT

仰る通りで複合機能など含め具体的にどんなスタジアムを造りたいのか議論すべきだった。無論、それだと自然な流れで跡地になるのを恐れ三浦会長と山根副会長

⇒第5回パッチ、サンフレを語る。「広島新スタジアム問題」: youtu.be/GrCKawh8g0w?li… @YouTubeさんから

?list=PL2LnlI9oQCOjrTmC001Ch5vIlU6u53vuA


具体的な支援の額は言えんのはわかるが、だからこそ「3万の規模で」とか拘るんじゃなくって、身の丈にあった規模で費用を抑えての検討をして、早急な建設に向けた検討をすべきなんだよ。アクセス良くなく複合大開発、そんなのはノーサンキューだよ。

風早 徹さんがリツイート | RT

街外れの宇品に巨大なスタジアムを造って試合の日以外は誰も寄り付かない、そして街の中心部には平和公園はともかくそのすぐ側に機能がほぼ同じの公園を2つも造って街中の広大な空間はイベントをやっても人はまばらで寂れてる、そんな未来にならない様に来年の市長選挙では夢のある具体的な公約を支持

1 件 リツイートされました

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくりsanfrecce.co.jp/special/signat…



転換期

2014-12-04 22:22:22 | Weblog
 御用中国新聞によると浦和が来年のACL出場による過密日程対策としてサンフレッチェのFW石原選手を始めとする何人かに獲得オファーを出しているらしい。 本当に移籍となった場合はDF森脇選手、GK西川選手に続いて同一クラブから3年連続の獲得になり浦和サポーターの間にも微妙な空気がある印象。 ペトロヴィッチ監督も含め”元広島”があまりにも多くて自分の好きなクラブを”乗っ取られた”様な違和感もあるかも知れませんし。 サンフレッチェ側も浦和の首都圏クラブとしてのブランド力に加えて資金力の差もあるので苦しい。 集客に不向きな立地の悪い今の本拠地スタジアムに代わる施設、具体的に言えば市民球場跡地の複合型球技場の早期建設を。 少なくともシャトルバスを自前で出す為の年間何千万円もの経費が浮くだけでも経営の大きな改善になりますし。 それはそれとして浦和から目の敵みたいに引き抜きの対象にされるのはJリーグ全体を見渡しても特異な戦術をサンフレッチェと浦和だけが採用しているので自然と浦和の戦術に適合する選手が育ってしまう事で、MF柏木選手の時はまだ普通の移籍でしたが、その後は(ドイツリーグ経由だが)DF槙野選手、森脇選手とペトロヴィッチ監督の教え子だった選手達が移籍し、今年の西川選手もサンフレッチェの下部組織では無く大分からの移籍ながらその点は同じ。 ただ今回の石原選手に至ってはペトロヴィッチ監督の移籍後に入れ替わりの形で入団した選手で接点が無く、これから見て同じ戦術を共有している事が浦和に狙われる最大の原因かと。 それでも去年まではリーグ連覇と結果が出ていましたから良かったですが、今年はついにタイトルが獲れず、その戦術も研究されて攻め切れず点が取れない事も多く。 そろそろ戦術を新しく切り替える時期なのかも。 森保監督も就任時はクラブが今まで積み上げて来たものを継承する為に前任者と同じ戦術を採用、それに守備意識を強くする等して結果を出しましたが、今こそ監督が本来やりたかったサッカーを思う存分やってみる時かも。
”炎上”する”広島城”

 昨日、マスコミ関係の会合に出席した広島市の松井市長が「カープは今年CS(プレーオフ・愛称クライマックス・シリーズ)出場を果たして来年は優勝を、サンフレッチェは(去年の優勝パレード...

おはようございます!昨日に引き続き今日も寒いですね…こんな寒い日はおこたでプラモをパチパチ組みたいもんですが、、ホビータウンは元気に営業中です!!寒い日こそお買い物!!是非遊びに来てください~【ホビータウン広島店】

風早 徹さんがリツイート | RT

12月3日(水曜日)スイスイでかけよう流川で忘年会! の日ですよ~ (笑)  流川でお待ちしています!    ご自宅で美味しくビールを飲む方法をご指南しています → umaijaro.com

風早 徹さんがリツイート | RT

全国8店舗限定「オトナカワイイ ミスド」の店内はこんな感じ?いつものテーブルも「Mr.CupcakeBear」のデザインに変身☆女子会のシーンにはぴったりのオトナカワイイ店内(○’∀`b)b pic.twitter.com/WcylTQtuTP

風早 徹さんがリツイート | RT

田中投手が大リーグ移籍で抜けた今シーズンは新エースとして大活躍でしたから大幅アップも納得。ただ田中投手の穴は則本投手が埋めましたが去年の則本投手の穴を埋める投手が出て来なくて

⇒則本が大台、出世速度マー君超え - goo ニュース news.goo.ne.jp/topstories/spo…


オタフクお好みソースでハヤシライス!?成り立つのかやってみた ift.tt/1zgtvh1 pic.twitter.com/nrkBfXavJZ

風早 徹さんがリツイート | RT

#PicsPlay こんにちは(^_-)-☆
今日の日替わり定食!わかさぎの天ぷら♪??御飯は炊き込みご飯で~す? pic.twitter.com/NaP3uby4mp

風早 徹さんがリツイート | RT

12/12-25の期間中はアリスガーデンや八丁堀でファッションにまつわるイベントが満載!八丁座では映画「イヴ・サンローラン」アンコール上映★facebook.com/hiroshimafashi… pic.twitter.com/CUwfgClxol

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)アンデルセン各店で買うと貰えるシールとは別に本店ではスタンプラリーもやっていてお得。今、館内はクリスマスムード満載で高揚感があります。来週末からの『広島ファッションウィーク』にはアンデルセンも参加

⇒クリスマススタンプラリー andersen.co.jp/hiroshima/xmas…


(宣伝)八丁堀・職安の北に在るあの高層ビルでオープン10周年イベント、今年何度かやっていたそうですが最後だしクリスマスムードも相まって盛り上がりそう

⇒広島・上八丁堀の「アランビック」が10周年-アーバンビューでライブやマルシェも hiroshima.keizai.biz/headline/1992/


中区三川町のYamaneで激辛汁無担担麺590円。クーポンでライス。ザーサイ~8種の卓上調味料で楽しむ。 pic.twitter.com/tK6c9e7Q8r

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日12月3日の地ビール情報」~自然発酵ビール・いわて蔵ビール 本日開栓!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1188 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

松井広島市長がサッカースタジアムに言及/4者協議の必要性強調 | 建設通信新聞 kensetsunews.com/?p=40335
 旧球場跡地は「例外的に国に頼んで使用料を取らない方向でさまざまな使い方をすることも考えられる。決して遊休地にはしない」 #kyusimin

風早 徹さんがリツイート | RT

広島市側が市民球場跡地の利用法に関して現時点で公開している公園案だが親水空間付き緑地、多目的イベント広場、小さなステージ、と既存の中央公園北側広場とほぼ同じ機能と言う事に。そんな物が本当に必要なのか、そちらも”市民球場跡地公園建設協議会”を作って議論するべきなのかも知れないが


公園は例えば住宅地を造成し、住民の為にそこの一角に造るケース、例えば商工センター内に幾つか在る公園とかが。一方で広島では変な経緯で公園になるケースも。私が年間を通してまともに使われてないとよく書く川べりの公園だが、あれは元々戦後に川べりに小屋を建てて住み着いていた人の追い出しの為


パルコの前に在る広場”アリスガーデン”は戦後に屋台が集まっていた場所でお好み村ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A… の最初の姿。ここが広場として整備される事になり今の”建物”としてのお好み村に。この広場は周囲にお好み村やパルコなど商業施設が集まったのでイベント会場としても


市民球場跡地はカープと市民球場を立ち退かせ、周囲の商業地を衰退させて近くの中央公園北側広場と機能的にほぼ同じ公園が何故必要なのか分からない。税金および貴重な中心部の広大な土地をまともに人も居ない様な空間にする意味は?サッカー場を新規で造るなら広域公園はどうする?と言うなら中央公園

2 件 リツイートされました

今年は「広島」が熱かった。

カープ、サンフレACL躍進、マツダのカーオブザイヤー受賞、Perfumeワールドツアー、朝ドラ「マッサン」。広島で生まれ育ったものたちが、その才能を存分に発揮し、日本、世界がそれを認めたのだ。

(続きます)

風早 徹さんがリツイート | RT

外国人観光客の広島の評価は相当高い。
今や広島は、平和の伝道師に留まらず、広島が元々持っている魅力を世界に猛烈発信すべきだと思う。

(続きます)

風早 徹さんがリツイート | RT

一方で、今の広島の街はどうか。
旧市民球場跡地はアスファルト一面になり、時が止まっている。

衣笠祥雄は、昭和62年に当時のメジャー記録を抜く2131試合連続出場を記録した。広島が世界の記録を破る舞台、それは広島市民球場だ。

(続きます)

風早 徹さんがリツイート | RT

原爆に街を破壊されるも市民一丸で立ち上がった広島。その爆弾投下地点に近い球場での世界記録達成は、世界に「広島ここにあり!」と誇る瞬間だったに違いない。

(まだ続きますw)

風早 徹さんがリツイート | RT

サンフレッチェ広島は、アジアチャンピオンズリーグを戦った。
広島を訪れる海外チームの多くが平和記念公園を訪れたと聞く。

スポーツを通じて諸外国と通じ合い、世界平和の重要性を伝えたい。そのために球場跡地にサッカースタジアムを求めたい。

(次が最後です)

風早 徹さんがリツイート | RT

そしてその空間により、未来の若い力がその才能を存分に開花させ、勝利をつかみ、割れんばかりの歓声の中、栄冠を天高く掲げ、世界に広島を誇るその瞬間を、心から待ち望んでいる。

(おしまい:駄文失礼しました~)

風早 徹さんがリツイート | RT

ワシの駄文、これに負けるとは思えんのじゃが。果たして。 “@t2camtec: メモ:◇ 2014.11.28 - pic.twitter.com/AyJXct1TOX

風早 徹さんがリツイート | RT

かつてビッグアーチ(Eスタ)では日本代表の試合も行われていたが、この10年ほど全く行なわれていない。W杯招致での広島市の徹底した非協力も原因と思うが交通アクセスの不便さも大きい。同じ街外れの宇品に3万人や4万人スタジアムを造っても日本代表戦を呼ぶのは。原爆ドーム前のあの場所だから

1 件 リツイートされました

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を!  スタジアムは、街づくり sanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

やっぱり深夜番組が好き

2014-12-03 22:22:22 | Weblog
 今日はgooブログのテーマ特集で書いてみます。 今回のお題は『好きなローカルTV番組を教えて!』にします。 最近ちょっと気になっている番組はテレビ新広島の『今宵も モテ女BERあいてます。』にします。 最初はタイトルに釣られ、面白いかもと言う期待と日曜の晩で夜勤が休みだと言う事で見ましたが面白かったので翌週も今週も見ます。 番組はカウンター席だけの小さなバーに店長とアルバイトの女性店員が2人、そこに客として来たと言う設定でその週のゲストが2人登場して4人で”女子トーク”炸裂と言う内容ですけど男としては男の居ない場所(実際には男性スタッフがこの場に居る筈だが...)での女性だけの遠慮無いトークは男として見ていてなかなか新鮮で面白いかなと。 CGも使っていませんし番組公式サイトも作らず、まさに絵に描いた様な深夜の低予算番組ですけど、そのアイデアで勝負の頑張りが伝わるところもいいですね。 面白かったので継続して毎週見ています。 テレビ新広島の深夜ローカル番組としては『サンフレッチェ魂』もいいですね。 広島ではローカルのスポーツ番組やローカルニュースのスポーツコーナーでのサンフレッチェの扱いが悪くカープ一辺倒、カープファン兼サンフレサポーターとしても複雑なところですし。 今はバスケのプロも広島には在りますし、それは全て対等の筈。 公正な報道を。
12月2日(月)のつぶやき その1

12月3日(月)の巡回備忘録 為末 大 @daijapan 13:45おはようございます。今日は【使う事と使わされる事】について風早 徹さんがリツイート | 15 RTfrom K...

#PicsPlay こんにちは*\(^o^)/*
今日の日替わり定食!ビーフコロッケといんげん豆の炒め物です?
是非お越し下さいませ? pic.twitter.com/YawTyByelq

風早 徹さんがリツイート | RT

おはようございます、今朝は雪が降ったところもあるそうですね、寒いですね(≧∇≦)本日からフロアガイドがクリスマス版!そして広島ファッションウィークのチラシも館内エスカレーター横にて配布してます。 pic.twitter.com/GU4wBGElPb

風早 徹さんがリツイート | RT

【入荷】旧広島市民球場の椅子3脚入荷いたしました!重いです! pic.twitter.com/HZA62hE0Us

風早 徹さんがリツイート | RT

国際試合に出れない状態が続くとチーム経営から手を引く企業が出る恐れも。もっともトップリーグにプロとアマが混在など”外の目”で問題を認識しないと

⇒元日本代表・岡田勇介「バスケ界の危機」訴える(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…

1 件 リツイートされました

★新商品★クリスマス限定の「ミスド リラックマセット」はペアボウルかプレートのお好きな方を選んでくださいね(*´∀`*)どちらもクリスマスにぴったり?もちろんドーナツもセットですよ♪ ※数量限定ですのでお早めに。 pic.twitter.com/9dWcHwbRQX

風早 徹さんがリツイート | RT

温かいのならスープみたいな感覚で飲む事になるのでしょうか。生姜とかが入っている物もあるみたいですし、確かに暖まる

⇒グリーンスムージーに続け!この冬は「ホットスムージー」が流行りそう!(クックパッドニュース) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/cookpa…


お好み焼き・汁なし担々麺ではありませんが、こんなお店が!

ミートカネショウ中広店 スパイシーなカレーには柔らかい肉がゴロゴロと
umaihiroshima.net/2014/12/01/mea… pic.twitter.com/alfEwC0ZTU

風早 徹さんがリツイート | RT

宇品阿吽で塩とんこつ600円。こってりお願いしたら背脂たっぷり塩豚骨ぴりッとうまぁ。細麺は硬さ指定可。後半クーポンの旨辛ミンチで更に過激うま。食後ピノ付き。 pic.twitter.com/gpEDjPeuKB

風早 徹さんがリツイート | RT

買い出し…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 (@ 広島アンデルセン in 広島市, 広島県) swarmapp.com/c/gGp84XD6Bgx pic.twitter.com/MWtIv5Gg13

風早 徹さんがリツイート | RT

「イベントスケジュール」掲示板が、跡地の外周を囲ったままの工事用塀に設置されました。 #見守りくん pic.twitter.com/0ZvbTIDP9s

風早 徹さんがリツイート | RT

昨日、市民球場跡地からグリーンアリーナ、中央公園北側と通ってまた跡地に戻り原爆ドームへと抜けるルートで見て歩いた。印象としては「人が居ない、使われていない...」と言う感じでグリーンアリーナは何かの作業をしていましたけど客や利用者らしき人は居なかった。青少年センターだけは人が多く

1 件 リツイートされました

市民球場跡地に隣接する青少年センター、平日だからか人影もまばらな中央公園一帯で唯一、人が集まって何かしていた。ここも建物の老朽化問題がありますし、市民球場跡地に複合球技場を造ったとして、その”複合施設”として一番有力かも知れない、離れた場所への移転では無いので利用者も困らないし

1 件 リツイートされました

広島商工会議所が今でも商議所ビルの市民球場跡地東側への移転に固執しているのかは不明。ただ少なくとも周囲に賑わいをもたらす施設にはならないかと。昨日は平日の昼間で時間により違いはあるにせよ、人の出入りを見る事も少なく。それに平和学習施設や土産物販売施設はマツダ大手町ビルに取られてる

1 件 リツイートされました

昨日は平日だったとは言え休日でも賑わっている様には思えない中央公園(広島市側の言う市民球場跡地から広島城西の広場まで)は特に人を呼び込む手立ても何も無く”放置”されている印象しか受けなかった。市側が市民球場跡地の再利用法として挙げている機能、北側の広場にも揃っているが活かせて無い

1 件 リツイートされました

公共施設の老朽化対策 広島市 統廃合なども視野に | TSSテレビ新広島 - tss-tv.co.jp/tssnews/NN1412… 公民館や図書館など公共施設の老朽化対策として、建て替えや修理のほかに統廃合をして、巨額な更新費用を削減していく基本方針を固めました。

風早 徹さんがリツイート | RT

市では1960年代から70年代に建てられ老朽化した公共施設が多く、学校や公民館公園などのハコモノ施設の更新費用が、今後1年あたり約474億円かかるとして財政への圧迫が懸念されています。施設の統廃合や集約化のほか、県と共同で運営することや民間へ移管することなども検討していく方針

風早 徹さんがリツイート | RT

松井市長は「ここでしっかりと知恵を絞って将来へ向けてのコスト管理も考え、サービス提供も考えるということを踏みとどまってやることが求められている」。一方で、少子高齢化などの社会変化に対応した施設の充実や、交通の利便性を考えた適正な配置なども考慮し今後3年以内に具体的な計画を策定する

風早 徹さんがリツイート | RT

(広島市の定義する)中央公園内に在る中央図書館、映像文化ライブラリー、ひろしま美術館。特に中央図書館は建物も老朽化しているし建て替えも必要だし、単に建て替えるだけで無く他の街でやっている様にもっと使い易く魅力のある施設にして市内中心部へ賑わいを呼ぶ役目を。映像文化ライブラリーも

2 件 リツイートされました

周囲の街と連動・密着した動きも無く、ただ企業や行政主体のイベントを”するだけ”の市民球場跡地。本当に緑地公園イベント広場にしてしまうと後はまともに使われず放置される可能性が大。事実、現時点で市側の跡地再利用案と機能的にほぼ同じ中央公園北側広場の使われ方を見ているとそう思えて来る

3 件 リツイートされました

中央公園北側広場だけでなく、広島市では合わせると膨大な面積になる河岸緑地公園の有効な活用法を議論すらせず、広電の車窓から見てもまともに人が居た事が無い。それに平和大通りの緑地帯も春のフラワーフェスティバルと冬のドリミネーションしか。既存施設も使いこなせず新しい公園ばかり欲しがる

5 件 リツイートされました

サッカー専用スタジアム問題6
ヒロさんの大放言ブログ

blog.livedoor.jp/zono421128-421…

建設資金について詳しく書かれています。
part1~6まであるので見てみて下さい。

#hiroshima #広島 #夢スタ #kyusimin #sanfrecce

風早 徹さんがリツイート | RT

先日まであったサッカー場建設協議会では徹底して無視されたが、市民球場跡地なら補助金を最大限利用すれば50億円くらいで建てられるかも知れないとか。無論、複合施設は別に金が掛かると思われますが補助金で安く済んだ分、それを試合の無い日に有効利用出来る機能を盛り込むにに使え稼働率も上がり

3 件 リツイートされました

日本で一番サンフレッチェ広島を応援する店を目指す「鉄板焼きさんちぇ」のオーナー・パッチがサンフレッチェ広島やJリーグについて喋ります。第五回「広島新スタジアム問題」youtube.com/watch?v=GrCKaw…

風早 徹さんがリツイート | RT

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を!  スタジアムは、街づくり sanfrecce.co.jp/special/signat…

2 件 リツイートされました


続・門外漢のバスケ

2014-12-02 22:22:22 | Weblog
 先日、個人的に詳しく無いながらも”外部の視点”からバスケットボールの国際試合出場停止問題について書きましたが、今日は日本に2つ在るプロリーグ(これも国際バスケット連盟から是正を求められている)から”プロ・アマ混在”の方のJBLで所属の『つくばロボッツ』なるクラブで選手の大半を契約解除、シーズン中なのに試合が出来なくなる混乱が起こっているとか。 何が起こったのか詳しい事情は報道で知る程度なので分かりませんが、bjリーグの方が赤字クラブが多いとか何とか批判されますけどJBLの方も経営は簡単では。 今回は地域名を名乗るクラブチームだからと言う向きもあるでしょうが、アマチュアのままトップリーグに居る企業チームも今の国際試合締め出し状況が続くと企業名の露出が期待出来ずチームを保有する意味が無いと廃部の危機に陥るところが出て来てもおかしくない。 それ自体、日本バスケットボール界の現状を研究してバスケの国際連盟(FIBA)が仕掛けた深慮遠謀で企業チームがチーム保有の旨味を失って離脱しbjリーグにNBLの残ったチームが合流し結果的にプロのトップチームが統一され、オリンピックやワールドカップに臨む日本代表も”新生bjリーグ”から選ばれた選手で編成され2020年の東京大会へ向けての強化もスケジュール的に間に合う、と言う狙いかも。 今後FIBAから乗り込んで来た人が何をして来るかが気になるところ。 ところでNBLチームの親会社の人が、「チーム名から企業名を外しても今の報道量ではユニフォームがまともにテレビ画面や新聞記事の写真に映る事は少なく広告効果が...」と言うのも頷けます。 バスケットのシーズンは夏の終わりから翌年の春で野球とは被る時期が少ないにも関わらず日本のスポーツメディアはオフの間も野球一辺倒で。 先日書いた通り、日本のぷポーツ報道関係者の頭の中が古過ぎてバスケットボール界の”プロリーグが2つも在るのにトップリーグはプロ・アマ混合、しかも日本代表はアマチュアチームから多く選ばれていて外国から見て変、それで結果が出ていれば黙らせられるが出ていないのだから処分も」と言う問題点を認識すら出来ない事が問題...
12月2日(月)の巡回備忘録
 紙屋町西電停下車⇒十合(『第17回 宮城県の物産と観光展』見物、ラーメンを食べる)⇒シャレオ(今回は通過だけ、気が付くと北側通路と東側通路の柱にも段差が付けられて座れる様になって...

おはようございます(^o^)本日から10種類バリエーション☆新作☆カスタードプリン☆手作りカスタードプリンに美味しいカラメルソースをトッピング カスタード好きな方はたまらないクレープ!ご賞味下さいませ(^^)お待ちしております! pic.twitter.com/yhwfGOZ911

風早 徹さんがリツイート | RT

12月1日(月)【営業日】 今日から師走ですね…忘年会も本番です! ゼロ次会にご利用くださいね!  12月は14日(日)のみお休みする予定です。 営業カレンダーはこちら→sake.jp/beer_stand/men… pic.twitter.com/Tiz03eENkK

風早 徹さんがリツイート | RT

#PicsPlay 本日の日替わりランチは「揚げ出し豆腐」「カボチャの煮物」です♪(´ε` )
御飯は、五穀米か白米から選べます?
お味噌汁も付いてますよ~*\(^o^)/*
ドリンク付きで¥890?
風車でお待ちしてまぁす☆ pic.twitter.com/1o1kCs6TZs

風早 徹さんがリツイート | RT

別に記録の為だけにプレーしている訳では無いと思いますが。それはともかくドラゴンズは若い中心選手が育っていない印象なので、それが谷繁監督の最大の課題

⇒【中日】木俣OB会長、谷繁兼任監督に引退勧告(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…


古市の佐竹屋でらーめん550円。広島豚骨醤油スッキリうま。肉そぼろがアクセント。 pic.twitter.com/UVKrIwDRVu

風早 徹さんがリツイート | RT

お昼は、大手町の和華で新作の黒担担麺を。黒ごまフレーバー溢れる一口目の次には、酸っぱ辛さがやってきてゴマのくどさを断ち切る感じ。ゴマ好きの方は是非。 pic.twitter.com/c6LmIj9Sky

風早 徹さんがリツイート | RT

私もネットでレシピを探して自分で作った事がありますし最近はスーパーのお惣菜にも登場したりしてますね。確かにから揚げとはまた違う食感

⇒天ぷら界のニューウェーブ!?「とり天」って旨いよね!(クックパッドニュース) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/cookpa…


#PicsPlay こんにちは(^_-)-☆
本日の日替わり定食!アジフライ?ご飯は炊き込みご飯で~す? pic.twitter.com/IFWOixj0Et

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)先週末、テレビ新広島の『知りため!プラス』の肉特集でこの店を紹介してましたね。熟成肉はワインとも合いそうですし興味があります。ランチもやっているのですか、それもまた面白そうです

⇒肉バルEG 袋町店@広島市中区袋町 okamesi.blog32.fc2.com/blog-entry-226…


色々な変化をしてきたミスタードーナツのユニフォーム♪1971年の創業時の女性のユニフォームはホワイトとオレンジのツートーンのワンピースだったんですよ(*゜∇^*)ノわたしも着てみたかったな~☆ pic.twitter.com/fc5xJTpYZN

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日12月1日の地ビール情報」~伊勢角屋麦酒 ヴァイツェンボック開栓です!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1187 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

ニューブルワリー登場&クリスマスビール golden-garden.jugem.jp/?eid=1303 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

「こども写生大会」での扇形に止めたバスを見て、持て余し気味に見え。午後から雨で散会。もっとよい使われ方はないのかと思え。明日から12月。未だ市の活用方策の具体案は出ず。比較案の広島サッカースタジアム建設候補地です。 #見守りくん pic.twitter.com/cnxZlW0QK5

風早 徹さんがリツイート | RT

こりゃあ何ですか。悲しい。 pic.twitter.com/IUJ0IMtcI3

風早 徹さんがリツイート | RT

昨日、市民球場跡地で子供写生大会なるイベントが。唐突に思えたが妹に聞くと姪っ子の小学校にチラシとか来ていたらしい。その割には少ない印象も。人の少なさを”枯れ木も山の賑わい”とばかりにバスを乗り入れさせて誤魔化しているのでは?人数もさながらバスで直接乗り付けて雨が降るとすぐ帰るとか


賑わいも何も、バスで来て市民球場跡地の外では何もせずさっさと帰ったのでは周囲の街に何の”経済効果”も無かったと思うが。現状、特別措置とやらで土地利用料も取っていない筈。目先の稼働率だけが上がっても正直意味が無い。どうせならデータを踏まえ今から跡地利用再検討委員会をやり直すのも

1 件 リツイートされました

今日は広島の街に出ていました。市民球場跡地に人が居る、と思って見ると何かを計測中。正月開けの(中央公園北側広場から引き抜いた)消防出初式まで何も無いと思ったが年内に何かするのか?その後、エディオン本店の新館から”広島の宝”とやらの荒涼 pic.twitter.com/z6d8oXCMkJ


今日は久しぶりに跡地からグリーンアリーナ、中央公園へと歩いた。残された外野席は裏から見るとより無残に。その北の広場?市民球場時代はここで開門前に並んだりしてましたが、今は植え込みの所も放置されて草ぼうぼうみたいな酷い光景で驚いた... pic.twitter.com/puvLegWq2m

2 件 リツイートされました

グリーンアリーナから中央公園へ。人が居ない...公園の南側は水辺と緑地、東側は広場で西側には芝生の広場。そして北側の奥にはステージ状の段差。どこかで見たと思えば市民球場跡地の”緑地公園イベント広場”案のレイアウトと同じ、被る物を造る? pic.twitter.com/N2qRwZDEpZ

1 件 リツイートされました

「衆院選とサッカー」
明日からの衆院選、争点はいろいろありますが、そのひとつに「サッカーをはじめとした地域スポーツを、地域に根付く文化の一つとして振興する」候補者を与野党問わず応援しようと思います。

風早 徹さんがリツイート | RT

「衆院選とサッカー」
明日からの衆院選、争点はいろいろありますが、そのひとつに「サッカーをはじめとした地域スポーツを、地域に根付く文化の一つとして振興する」候補者を与野党問わず応援しようと思います。 >RT

風早 徹さんがリツイート | RT

これは春の、市長選はじめ統一地方選挙にも当てはめてみてもいいかもね。→ 「サッカーをはじめとした地域スポーツを、地域に根付く文化の一つとして振興する候補者を応援しようと思います。」

風早 徹さんがリツイート | RT

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を!  スタジアムは、街づくり sanfrecce.co.jp/special/signat…