廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

1月10日(土)のつぶやき

2015-01-11 23:23:23 | Weblog
ライバル共闘@長崎⇒広島

 正月休みが終わって一週間。 テレビ番組も年末年始で休止していた作品の放送が再開された。 この新年は去年の秋に始まって春まで継続のアニメ番組が結構多く『サムライフラメンコ』(フジテ...

おはようございます(^o^)。フレスタベーカリーのГバジルチキンフランス」です。チーズが入っておいしさアップです。 pic.twitter.com/oyjOHTm8ea

風早 徹さんがリツイート | RT

1月10日(土曜日)【営業日】※明日11日(日曜日)は休業させていただきます。お気を付け下さい。 12日(成人の日)は営業しています。 お酒は二十歳になってから!  美味しいビールを飲む方法→youtu.be/K4lbeenM16Q

風早 徹さんがリツイート | RT

★新商品★【この食感を表現する日本語がまだありません。】気になるあの商品がついに発売!!4種の味で登場した「BROOKLYN D&D」をみなさんはドー表現するのか楽しみです♪【PC】twme.jp/mdjp/00XJ pic.twitter.com/l9lvJwg8sj

風早 徹さんがリツイート | RT

相川捕手の流出が避けられないと認識してからの対応が上手かった訳ですね。因みに大リーグのFA補償はドラフト上位指名の権利の譲渡ですので。

⇒ヤクルトの作戦勝ち? 内野手の有望株獲得は「狙い通り」(フルカウント) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/fullco…


宮島島内にあります美味しい穴子飯のお店を発掘という事で、錦水館から徒歩30秒、桟橋から徒歩5分の場所にあります。「いな忠」へ伺った時のレポートをブログで書いています。是非ランチの参考に!
kinsui-villa.jp/press/?p=3457 pic.twitter.com/BEdN0l0o0Q

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日1月10日の地ビール情報」~ヤッホーブルーイング インドの青鬼 開栓中… rakubeer.jugem.jp/?eid=1220 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

面白そうな店ですね。吉島の南端なので車かバイクでないと行けませんからアルコールは飲めませんが...海を見ながらお茶をするのに良いかも

⇒歌手・デザイナーのMEGさん、地元・広島にカフェ出店-託児サービス付き hiroshima.keizai.biz/headline/2016/


今年もそろそろ登場しそう!受験生応援、三原駅の「置くとパス」 tabetainjya.com/archives/cat_3… pic.twitter.com/2i1kpxuiZH

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)店の前を何度か通っていて気になっていましたがこんな感じの店だったんですね。私も一度入ってみたいです。ラーメンも炒飯も美味しそうだし

⇒たいわん亭2(中国料理・立町) oomin77.blog97.fc2.com/blog-entry-156…


広島PARCOのまどか☆マギカショップ開催中!大人気はイベント会場限定販売名言ストラップ!どれがでるかはお楽しみ^ ^
hiroshima.parco.jp/spage2/event/5… pic.twitter.com/iTBaxwzeMz

風早 徹さんがリツイート | RT

広島2日目最終日。まずはANDERSENでご飯? pic.twitter.com/xWyPiia1iI

風早 徹さんがリツイート | RT

白島のすし健本店へ。上にぎりが8貫中トロウニイクラ穴子エビありで1200円、単品でも一番高くて2貫450円で大トロが食べられる。ランチは10貫汁物付きで680円。なんという破格!もちろん美味しくて、いいウニ使ってた。お酒の揃えも良し! pic.twitter.com/vN6XaqGj8K

風早 徹さんがリツイート | RT

呉のメバル師 : 鮨 稲穂 薬研堀 大間のマグロ blog.livedoor.jp/quality_3355/a… pic.twitter.com/x7tQK9xlyn

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)広島三越の大九州展、チラシを見ると美味しそうな物が並んでますし気になる。今週末はそごう広島店でも全国うまいもの大会をやってますし、出来れば両方見て回るのが楽しそうで良いかも

⇒大九州展で 贅沢 blog.goo.ne.jp/b-hancho/e/aeb… @VIAINNHKさんから


I'm at お好み焼・鉄板焼き もみじ亭 in 広島市, 広島県 swarmapp.com/c/fk1gmZWG2Tl pic.twitter.com/46SqvHM07a

風早 徹さんがリツイート | RT

家電業界が既存のテレビ局を無視してネットを使えば全国何処に住んでいても面白い番組が広い選択肢から選べる様になれば

⇒スマートテレビは3Dテレビと同じ道をたどるのか? 終わりの始まり(Gizmodo Japan) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/gizmod…


晩ごはんは「むさし」の若鶏むすび。私は広島のソウルフードだと思ってる。。??
Musashi's Wakadorimusubi, fried chicken and rice balls, popular in Hiroshima. pic.twitter.com/Yj33jGzyt7

風早 徹さんがリツイート | RT

1月の暫定利用。5日 広島市の消防出初め式が、市消防局や市内の消防団から計410人が参加。約9千人が訪れたそうです。開催前に西にずれた位置に看板が掲げられのは、出入りの開口部を拡げる為だった。 #見守りくん pic.twitter.com/c1zRJAR0AS

風早 徹さんがリツイート | RT

今週月曜日の朝、市民球場跡地で行なわれた広島市消防出初式に9千人集まったそうですが9百人の間違いでは。去年、たまたま1月5日が日曜日になる好条件で5千人だったそうですから。もっとも集まった人の数はどうでも良い事で、それで来た人達が実際に周囲の店や施設に立ち寄って”回遊”したかを


市民球場でカープの試合が行われていた頃は試合を見る為に公共交通機関で街中(私も含む郊外の住民は”市内”と呼ぶ)に出向く習慣が自然にあったが、カープの移転でそれが失われた。そうなると無料駐車場が無い街中に出るより、街中と同じ様な店が揃っている郊外型SCに行った方が良いと考えるのも


市民球場の向かい側、エディオン本店の西側の電車通り沿いにはカープの試合があった頃は多くの店が在ったと記憶しているが今はコンビニが1軒だけ。それも一度潰れて再度同じ店が出ているのだが、他は戻って来ていない。市民球場跡地で各種個別イベントが始まっても状況が変わらないのだから既に結果が

1 件 リツイートされました

サンフレッチェ広島 ファン感謝デー、フェニックスホールにて開催 ift.tt/1FkzU1K pic.twitter.com/NmJ8JueHma

風早 徹さんがリツイート | RT

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 交通便利で市内中心部の再活性化に繋がる広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくりsanfrecce.co.jp/special/signat…

2 件 リツイートされました

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

1月9日(金)のつぶやき

2015-01-10 23:23:23 | Weblog
ゲームセンター(仮題)
 広島市内中心部はゲームセンターが多い。 本通商店街にビルの複数フロアを使った大きな店が2軒と、アニメイトビルの一階、ドン・キホーテの地下にボウリング場・パークレーンの一階...

こんにちは!

今週も過ぎるのが早かったです(>_

今日も11種類のクレープ♪
をご用意してます!

カスタードプリンは
今月までの予定です!
是非ご賞味下さいませ!

風早 徹さんがリツイート | RT

1月9日(金曜日)【営業日】 本日の注ぎ手は「砂田広海」です。 1月の休業日は…11日(日曜日)25日(日曜日)となります。 こちらも是非ご覧ください→youtu.be/K4lbeenM16Q

風早 徹さんがリツイート | RT

★新商品★デニッシュとドーナツを掛け合わせた生地にキャラメルグレーズをコーティングした『キャラメルナッツ D&D』?ナッツが食感のアクセントになっていて最高(pq′▽`*)デニッシュ生地の食感もしっかりとあって新鮮♪ pic.twitter.com/9PAOpbIofm

風早 徹さんがリツイート | RT

空手は世界的に普及している競技だけに東京五輪での復活を目指す野球には強敵となりそうですね。それに向こうは”1大会限定”にならない可能性もありますし...

⇒空手、五輪へ追い風 JOCも最優先(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…


(宣伝)そごう広島店sogo-seibu.jp/hiroshima/ 九階催事場では『新春 全国うまいもの大会』開催中。”日本三大お寿司の街”小樽の名店など全国各地から集結。館内では冬バーゲン開催中。レディスファッションフロアではシンプルな着こなしに”一工夫” アクセサリーも映える


(宣伝)AQ’A広島センター街aqa-hc.com 冬物バーゲンは今週末の連休までです、急がなくては。レディスファッションフロアでは可愛い印象の着こなしとかを提案。元々お手頃価格だと思うがそれが更に。四階雑貨売り場もバーゲンやっています。グルメタウンも注目


(宣伝)基町クレド・パセーラpacela.jp も冬バーゲン開催中。一・二階男女両方のファッションを揃えた店では久しぶりに”黒”を取り入れた着こなしの提案。三階から上のレディスファッションフロアは可愛い系が多いかも。館内中央の吹き抜けはベンチ等もあり休憩


(宣伝)そごう新館八階に在る広島ロフト、ですが依然として公式サイトは復活していないみたいで。売り場では急遽送る人の為に年賀状コーナーも残っていました。同じく手帳や日記、カレンダーも。今ならまだ思い出して書けるし。キッチン用品売り場などでは寒いし鍋物など温まりそうなものを提案して


(宣伝)紙屋町・エディオン本店my.edion.jp/pc/hiroshimaho… ではスマホとタブレットに加え本館ではPCと周辺機器、プラモデル等ホビーにゲーム機とソフト、高級時計など。新館では美容家電に健康家電、調理家電に冷蔵庫など省エネ家電、エアコンなど暖房機器も充実しています


(宣伝)広島の”止まり木”こと地下街・紙屋町シャレオshareo.net 館内には座って一休み出来るベンチやテーブル・段差などが多数在りますので街歩きや買い物、広島観光の途中に立ち寄るのも。こちらでも冬バーゲンを開催中。レディススーツの店では閉店セールを


(宣伝)そごうやエディオンなど商業施設、ひろしま美術館など公共施設、アストラムラインなど紙屋町界隈の各種施設の情報が集まるサイト『たちまち都心紙屋町』kamiyacho-motomachi.com ”たちまち”は広島では”とりあえず”の意味もありますね。サンモールや中央図書館が無い


広島をBLUEに染めろ!!さんちぇはアジアカップを全試合生放送します!!!! teppan-sanche.jugem.jp/?eid=52 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)本通・アンデルセン本店andersen.co.jp/hiroshima/ この連休、成人のお祝いを広島の歴史が詰まった厳かな空間の二階レストランに家族が集まってやるのもいいですね。週末は混んでいる可能性があるので事前に予約した方が良いかも。一階ではパンや高級惣菜、ワインにチーズ


(宣伝)本通店はアンデルセンのすぐ近くです。他に1軒、えびす店は福屋八丁堀本店の南裏手・えびす通りに在ります。広島駅や横川駅、西広島駅も

⇒広島に来たら、むさしの「若鶏むすび」弁当は必食です(^^)(ヤッケ)-むすび むさし 本通店 tabelog.com/hiroshima/A340…


(宣伝)福屋八丁堀本店fukuya-dept.co.jp/honten/ では八階催事場で『冬のオール婦人服バーゲン』 七階催事場では成人の日に合わせ?『新春呉服大座売り市』と『リサイクルきもの大掘り出し市』を開催中。全館で冬バーゲン開催中。レディス・メンズファッションフロアなどで


(宣伝)福屋八丁堀本店の八階に快適な空間で本格喫茶を楽しみながら映画を見られる劇場『八丁座』 十階には古今の映画資料を閲覧出来る『映画図書館』 近くの本通にはミニシアター『シネツイン』 そして東急ハンズ八階には『サロンシネマ』 詳細はjohakyu.co.jp


(宣伝)福屋八丁堀本店の西裏手・金座街に在る喫茶イエスタディーtabelog.com/hiroshima/A340… 私も久々に行っていつもの席でビートルズの名曲が流れ続ける店内で眼下のえびす通りを眺めながらお茶。出来立てホットドッグと淹れたてのコーヒーが美味しかった。モーニングも充実とか


(宣伝)ヤマダ電機LABI広島yamadalabi.com/hiroshima/ はスマホとタブレット、デジカメにビデオカメラ、4Kなどテレビ、PCと周辺機器、冷蔵庫など省エネ家電とエアコンなど暖房器具、プラモデルなどホビーとゲーム機とソフト。六階はユニクロで七・八階は大型書店です


(宣伝)広島三越mitsukoshi.mistore.jp/store/hiroshim… では八階催事場で『だいすき、ぐるっと大九州展2015』を開催中。冬バーゲンは来週からですが一部売り場で先行セールも。メンズファッションフロア、特集は帽子とマフラー、手袋などを組み合わせ。レディスファッションフロアも注目


(宣伝)広島三越の南裏手・えびす通りに在る喫茶シャモニーモンブランtabelog.com/hiroshima/A340… は昭和の雰囲気を色濃く残す店内でナポリタンやホットケーキなどいかにも喫茶店らしいメニューを味わえる。カツカレーもありますよ。新聞や雑誌が読めるのでお得。モーニングも充実


(宣伝)広島パルコも全館で冬バーゲン開催中。館内のその他イベント情報は公式サイトhiroshima.parco.jp/page2/ にPC・スマホ・タブレットでアクセスし”エアパルコ”で。 毎日頻繁に更新されるショップブログを通じ最新のファッション情報をいつでもどこでも得られます


(宣伝)東急ハンズ広島店hiroshima.tokyu-hands.co.jp も今週は行っていませんがお正月も過ぎて新しいイベントや特集も始まってそうですね。次は節分やバレンタインでしょうか。二階に在るハンズカフェは電車通りを見下ろしながらお茶したり食事も。七階から直接サロンシネマにも


(宣伝)サンモールsunmall.co.jp は五階にホビータウンと雑貨・古着、四階にボークスなどホビーとファッション、三階はWEGOとダイソーで二階はユニクロ、一階はレディスファッションにミスド、GUgu-japan.com 地下は食料品が


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...とりあえず以上です。

鯉と虎の”男気対決”

2015-01-09 22:22:22 | Weblog
 タイガースから大リーグ挑戦を目指しFA宣言していた”雷獣”こと鳥谷選手がチームに残留すると今日表明したらしい。 代理人がアメリカで交渉を続けていたみたいですが年を越してもなかなか良い条件のオファーは無かったみたいですね。 それも仕方の無い部分もあります。 大リーグには今まで何人もの内野手が挑戦しましたけど成功したと言えるのは井口選手(現マリーンズ)くらいで後は期待外れの評価も。 まず日本のプロ野球で使用されている本拠地球場の大半が人工芝で、逆にほぼ全ての球場が内野にも天然芝を張っている大リーグとの打球の違いに慣れない事や、向こうの選手の二塁での激しいクロスプレーについて行けず怪我をする事もあったりで。 報道ではWBC等で経験のある二塁手として興味を持つ球団があるとか、遊撃のポジションが空いているのでと球団もあったみたいですが期待していた程の好条件は無かったみたいで。 それでも日本でプレーを続ける事が決まったのだし、FA宣言したけど大リーグ球団の評価は低かった、なんて考えても格好良く無い。 責任感の強い鳥谷選手はオフの補強で失敗し続けて窮地の古巣・タイガースを見捨てて大リーグに行く事は出来なかった、と私としては解釈します。 今年は大リーグから復帰してくれた黒田投手との”男気対決”でマツダスタジアムでのカープとタイガースの対戦を盛り上げるのも面白そうです。 それはそれとして大リーグでの日本人内野手の評価が悪いまま、と言うのも残念ですね。 それに関しては将来、カープの”縮地”こと菊池選手が変えてくれるのでは、とも考えてます。 去年の末に行なわれた日米野球でも菊池選手の評価は高かったみたいですし。 私が菊池選手なら大リーグでも成功するのではと思う理由は三つあり、一つは菊池選手が二塁のレギュラーとして実績を重ねている事。 今まで日本人内野手で大リーグで最も成功したのは井口選手ですけど、彼も元々は遊撃手でしたが渡米前(当時の所属球団はホークス)は二塁のレギュラーとして何年もやっていましたし。 もう一つはカープのホームグラウンド・マツダスタジアムが大リーグと同じ内野にも天然芝を張った球場なので向こうでの違和感も少し減ると。 もう一つは今の菊池選手はまだまだ”伸びしろ”のある若さで打撃も守備ももっと向上して大リーグのトップ級と引けを取らないレベルに成長する期待ですね。 ダルビッシュ投手(ファイターズ⇒テキサスレンジャーズ)は自分が活躍して日本人選手の大リーグでの評価を上げたいと言って渡米しましたが、菊池選手も大リーグでの日本人内野手の評価を上げられる選手に...と。
1月8日(水)のつぶやき

野村監督の”経験”に学べ スポーツ新聞によると”翼くん”ことカープの会澤捕手の小さな特集記事で会澤捕手が今年はキャッチャーに専念してレギュラー獲りを目指したいと書かれていました。 ...

おはようございます(^o^)。フレスタベーカリーのお薦めГグラタンコロッケ全粒粉入りバーガー」です。 pic.twitter.com/iZJK8AVkn0

風早 徹さんがリツイート | RT

かなり遅れましたが、皆様明けましておめでとうございます(*^^*)
今年もよろしくお願い致します!
まだまだ寒い日が続きますが、センター水車の鍋晩酌でほっと温まりませんか?(笑)是非お待ちしております*\(^o^)/* pic.twitter.com/Qob5D535cz

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)ミスタードーナツmisterdonut.jp は家族・友人・カップル・お一人様、で気軽にお茶したり飲茶メニューで軽食したりモーニングやランチも出来る”街のカフェ” 今週は新商品のニューヨーク・ブルックリン風ドーナツの登場と既存ドーナツ10種類100円セール


大リーグも指名打者制を採用するア・リーグと投手も打席に立つナ・リーグが。それを考えると”打てる投手”である事も武器になると思いますし今のままを継続

⇒大谷翔平 日本最速162キロは“二刀流”効果?(dot.) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dot/sp…


こんにちは(^^)

そろそろお正月疲れが出てきそう
ですが皆様気合いで乗りきりましょう!!

疲れた時は甘いもの!
一口サイズで丁度良い美味しいクレープを
作って本日もお待ちしてます♪

風早 徹さんがリツイート | RT

今まで少なかった事がここまで集中して起こっている以上、製造現場の管理意識が緩んでいるか、それとも何らかの不満が蓄積していたか...

⇒異物混入、マック謝罪 繰り返す「不明」安心どこへ 社長は会見欠席(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…

1 件 リツイートされました

新年最初のもみじ亭でのお好み焼き pic.twitter.com/I59dIQS4ZL

風早 徹さんがリツイート | RT

新年初のアニソンjazzデー、オリジナル限定メニューは、ツナと大葉の和風パスタ、サラダセット(950円)となっております。 pic.twitter.com/iI6KB1xg3V

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日1月8日の地ビール情報」~ヤッホーブルーイング 月面画報 開栓中です!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1219 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

松井広島市長がサッカースタジアムに言及/4者協議の必要性強調 | 建設通信新聞 kensetsunews.com/?p=40335
 旧球場跡地は「例外的に国に頼んで使用料を取らない方向でさまざまな使い方をすることも考えられる。決して遊休地にはしない」 #kyusimin

風早 徹さんがリツイート | RT

商工センターに在るバッティングセンターとレンタル屋とネットカフェ。久しぶりに来て見ると、ここの共同駐車場が100円パーキングになっていてバイクなので入るのに迷った。近くのビルでイベント等がよくあり、それの客が車を停めるのでその対策とか pic.twitter.com/i4S4YEnwmf


後で聞いたら駐車場を時間貸しパーキングにする店舗は広島市内で最近増えているらしい。無論その店を利用したら駐車券が貰えて駐車場は無料。何も無い場所に在る店ならともかく、駅から近いとかイベント会場の側とかでは駐車場に店と無関係の車が入って来る事が多く、看板とかで注意しても効果無いので


駐車場を時間貸しパーキングにした店を見て不意に思い出したのは宇品みなと公園のサッカー場案。徒歩圏内に駐車場を借りられる場所は無く、スタジアムを通り過ぎた出島地区に臨時駐車場が用意され、恐らくそこからシャトルバス、と今の広域公園と同じ。そこに正直に停める人ばかりでは無いのでトラブル


石内地区で造成中の団地に造ると言うイオンモールの話も去年の末、中国新聞のインタビューに答えたイオン幹部の言葉から資材・人件費の高騰もあって2015年中は難しくなったとありましたが計画自体が中止になる可能性も。これから広島地域で商業施設は道路から車での出入りがし易いなど立地が重要に


広島地区で大型ショッピングセンターは工場などの跡地に造られる事が多かったが、広い土地で駐車場を多く用意出来てもそこに行くまでの道路が狭からり入り難かったりすると渋滞などでストレスが。ソレイユやゆめタウン広島などがそれで、元が工場なので多くの車が集中的に出入りする立地では無いので


万単位の観客が集中的に出入りするプロスポーツの会場もまた、それに適した立地が重要で川の様に広い道路と直結でもしていない限り車での集客は難しく、ほとんどの客は公共交通機関で集められ、更に試合終了後に集中する観客の移動を短時間で捌ける街中やターミナル駅前などにしなければ混乱や大渋滞が


宇品みなと公園はあくまで公園で大量集客は夏の花火大会だけ。広電の路面電車や路線バスも市内中心部と港との通常の行き来を想定しただけなので万単位の人達の手中的な移動には対応出来ず、毎年夏の花火大会では来場者のストレスに。それが頭にあるから市民アンケートでも宇品案は支持されていないし


工場の跡地や普通の公園と違って市民球場跡地はカープの試合が行われて万単位の集客と、それを大きな事故も無く捌いて来た”実績”もある。市民球場の記憶を辿れば東側は狭かったがわずかな時間我慢すれば人込みも解消出来たし、特に呼び掛けとかしていなくても公共交通機関を使って集まっていたのだが


朝日会館跡地のコインパークが利用を停止しています。「一時封鎖中」と書いてありました。
早く開発の計画が立ち上がるといいのですが…。 pic.twitter.com/EoBLSHEnk6

風早 徹さんがリツイート | RT

カープが駅前に去り、その安定した集客を失った上に郊外型SCに押されて厳しかった広島市内中心部の商業地も多少は買い物客の中心部回帰とかもあって盛り返しましたけど、それでもまだまだ状況は楽観出来ませんし、週末などたまにあるイベントの時以外はハッキリ言って”遊休地”の市民球場跡地を今後


若い人たちの意見を聞く機会を設けたらどうか。観に行っている人達(アウエーで訪広の方々含む)に意見を聞いて。3候補地のイメージ図など作り比べて。などなど、昨日の協議会の報を受けて、様々な声が聞こえました。決めるのは実際利用する俺たちで! 8月の市民アンケート結果にも重きを置いて!

風早 徹さんがリツイート | RT

松井くん、次期あるかのごとくの振る舞いだけど、まだ聞いてないよ、その心の内を、決心を。どうすんのさ?! そんなこんなで最近 とみに評判悪いよ。

風早 徹さんがリツイート | RT

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 市内中心部の賑わい復活に繋がる広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくりsanfrecce.co.jp/special/signat…

2 件 リツイートされました

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

オンリーワン

2015-01-08 22:22:22 | Weblog
 私は毎日BSジャパンで『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京系・以下WBS)を見ています。 広島にはテレビ東京の地上波局が無いので見るのならBSしか手段はありません。 当然、元々この番組を見る習慣は無かったのですが大阪で専門学校生をしていた時代に遅く帰って来て夜ご飯を食べ、コーヒーでも飲みながらくつろいでいる時間に何となくテレビを点けたら映っていたのが最初でしょう。 広島に戻ってしばらく見ていなかったのですが、BSジャパンでも放送が始まって見られる様になるとまた試聴習慣が復活しました。 地上波では無くBSなので番組中のCMなども東京と同じものが流れるので新鮮で地元の地上波番組とはまた違った視点で見る事が出来ます。 完全な”東京視点”なので番組で広島が出て来るとちょっと嬉しかったりします。 以前、番組の人気コーナー『ザ・行列』に広島の重富ビールが登場。 昭和時代のビールサーバーを使って同じビールながら全然違う味わいに。 それに重富さんの軽妙なトークでビールを飲む事自体がエンターテインメントの様に楽しく、それが行列が出来る秘密。 番組の司会者やコメンテーターの皆さんが「いいなぁ...美味しそうだけど広島は遠いな。」みたいな顔をされていたのがちょっと誇らしい。 何でも揃う花の都・東京、私もこの番組を見ていて東京にはこんな店が在るのか、みたいに思う事はありますけど東京にも無いものはある。 別に自分が儲ける為では無く、バブル崩壊後の大不況で衰退した取引先の流川の繁華街に賑わいを取り戻す為にやっているあのビールスタンドは誰でも真似が出来る訳ではありませんから。 他にもこの番組を見ていると色々とおもうところはあります。 例えば一昨年の秋に広島に出店したH&Mですが、WBSで「H&Mが日本進出。」と報じた日から広島に来るまで何年掛かった事か。 そして翌年には岡山にも進出。 外から来る店は東京など大都市圏で集中的に出店し、それが終わって”地方進出フェイズ”に入ってから広島などへ出て来ます。 それらはそれらで有り難いし活用しなくてはいけませんが、広島に外から人を呼び込むには”広島にしか無いもの”に拘らなくては。 それには広島の人以外が広島で「これが良い」と評価しているものに注目する必要が。 去年の末に書いた通りアンデルセン本店むさしなど、東京にも無いものに注目して行かなくては...
広島アンデルセンに行きました

 一昨日、広島の街に出て冷やかしウィンドウショッピングをしたのだが本通商店街を歩いていてアンデルセンの横を通ると不意に思い立って入ってしまった。 いつも本通を通っているとオープンカ...

おはようございます(^o^)。フレスタベーカリー新商品のГBimiメロンパン」!瀬戸内産のレモン果汁が入っております。フレスタこだわりブランド、Bimi Smileとして好評販売中です。 pic.twitter.com/UjW0vlusUA

風早 徹さんがリツイート | RT

1月7日(水曜日)【営業日】 寒さが増す感じの広島地方ですが…七草粥食べて温まりましょう。 七草粥のお伴には…やっぱりビール!ですね(笑) → youtu.be/K4lbeenM16Q

風早 徹さんがリツイート | RT

■新登場■本日新商品が2種登場!今までにない新食感のハイブリッドスイーツ「BROOKLYN D&D」とナツ美もGETする気満々のオシャレなジャー「BROOKLYN JAR」?【PC】twme.jp/mdjp/00XI pic.twitter.com/KafM1LlVc1

風早 徹さんがリツイート | RT

和歌山県では野球の独立リーグでも活動停止とか起こってますし現地の交通事情やスポーツ施設などインフラに問題が?県民の方も地元スポーツを応援する文化がまだ

⇒NBL和歌山、経営難で活動停止…報酬も未払い(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur…


《電光石火》さんにお好み焼きを食べに行きました(*^▽^*)
見た目がまんまるでボリューミー!
トッピングも多彩で自分好みのお好み焼きが食べれますよ?
詳しくは[ okonomiyaki-denko-sekka.com ] #hiroshima pic.twitter.com/hJwyVq5qQy

風早 徹さんがリツイート | RT

プロとアマがトップリーグに混在している問題はとりあえず棚に上げ、チームの戦力に応じてリーグを二部・三部に階層分けする様で。東西カンファレンス制は維持か?

⇒バスケ問題 バウマン氏「Jリーグ構想」(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…


西区東観音の一心亭でとうがらしちゃんぽん800円。プリプリ丸麺うまぁ。濃さ丁度良いのでガツガツ完食。 pic.twitter.com/UgXO4EkBFS

風早 徹さんがリツイート | RT

そう言えば政府は企業の本社や拠点の地方移転を勧める政策ですが外資の動向も。今回、横浜を選んだのにも思惑

⇒アップル「横浜開発拠点」の狙い “不気味な秘密主義”に警戒強める国内メーカー(フジサンケイビジネスアイ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/busine…


夕飯は、むすびのむさし「若鶏むすび」!!

※ ASSEのB1Fにあるむさしで買ったんだけど前回は西広島店製造だったのが今回は土橋店製造になってました。 pic.twitter.com/p3WYQJGH8U

風早 徹さんがリツイート | RT

広島アンデルセン
干支のパンが可愛かった? pic.twitter.com/ExBZe9KxXj

風早 徹さんがリツイート | RT

スケジュールの掲示をしてくれるのは、これまで定点観測としてアレコレと調べたり、急に何か動きがあって驚くより有難いのです。が、他地でも可能な、例えば少し北の「中央公園」には広大な自由広場・芝生広場があり、そこを活かさず無理にでもこちらでというのは、何か違うと思うんですよね。

風早 徹さんがリツイート | RT

安佐市民病院の件はどうなんだ? ◇ 平成26年度第1回広島市病院事業地方独立行政法人評価委員会の開催・議事内容? 広島市立病院機構 各事業年度及び中期目標期間における業務の実績に関する評価の基本方針(案)について 他 - 広島市 city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0…

風早 徹さんがリツイート | RT

安佐市民病院の移転問題での松井市長のコメント「現在地での建て替えより移転の方が早く出来ると説得し理解して貰うつもり」病院周辺で商売をしている人や通院患者の方にとって遠い場所に移転されては困ると言っているのに早く出来る事など意味が無く、どれほど実情を理解して発言しているのか謎で

1 件 リツイートされました

一方、広電の駅前大橋線構想では広電の路線や停留所が遠くなると商売に影響が出ると反対する地元住民・商店主達の声を拾って環状線だか何だか知りませんが駅前大橋線と別に既存路線も残す様な解決策を。多額の費用も掛かるのだし中途半端な形にするのなら何もしない方が。どう言う基準で物事を判断して


附属小は選手の住まいがある安佐北区、安佐南区からは遠いから。だって宇品の入り口だもん。路面電車やバスで通学するにも広島駅からも時間がかかるし混雑する。雨の日はなおさら。宇品みなと公園はさらに遠い。広大附属学校前の電停からさらに市電で15分くらいかかる。

風早 徹さんがリツイート | RT

サッカー場問題にしても宇品は遠いし渋滞が予想されるから公共交通の便が良い中心部が良い、と言う市民の意思があるのを無視して宇品案の押し付けや、隙あれば今の広域公園を(無改修で)そのまま使わせる、今までみたいに有耶無耶にして建設機運の立ち消え狙い。松井市長もいかにも関わりたく無さそう


石橋市議のブログ更新『risk risk risk』の巻blog.koeya.com/20150106.shtml 激動する世界の中で良くも悪くも日本の存在感が下がっていると実感されているそうで。今年は正月から地方創生が叫ばれていますが、掛け声でなく本当に地方から日本を変えないと。松井市長では


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくりsanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村  ...以上です。

1月6日(火)のつぶやき

2015-01-07 22:22:22 | Weblog
1月6日(月)のつぶやき
1月7日(月)の巡回備忘録 今日は広島の街まで冷やかしウィンドウショッピングに行って来ました。 今回も最初は三井越後屋の入り口まで行って今週のチラシ集めです。 ここは閉店時間が早い...

こんにちわ!
新年、本日から営業しております!
??抹茶??が再び帰ってきましたよ?
抹茶大人気商品でございます!
是非是非、こしょうみください?
お待ちしております! pic.twitter.com/AJfuCHV83H

風早 徹さんがリツイート | RT

1月6日(火曜日)【営業日】小雨模様の朝の広島です。午後からはやみそうですね。 流川の初飲みはお済ですか? 流川一同お待ちしていますね。 自宅で飲むには→youtu.be/K4lbeenM16Q

風早 徹さんがリツイート | RT

本日のイベントでご試食いただくドーナツはこちら!!「キャラメルナッツ D&D」です?デニッシュとドーナツをハイブリッドした新食感をみなさんはどう表現するのかな(゜∇^d) pic.twitter.com/GCwOqAeq0Q

風早 徹さんがリツイート | RT

既存の紙媒体での雑誌流通と”同日”は本当でしょうか、今まで地方は翌日、離島などでは更に遅くなっていただけに

⇒講談社、「週刊少年マガジン」などコミック誌を発売日同日に電子版で配信(INTERNET Watch) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/intern…


昨年後半に訪問したお店の情報を踏まえ、オススメお好み焼き店情報を更新しました。
「広島の地元民が好きなオススメお好み焼き店」
umaihiroshima.net/osusumeoko.html pic.twitter.com/BHDPNl4rvb

風早 徹さんがリツイート | RT

昨日、色々と本屋を見て歩きましたけど興味深そうな本も色々ありましたね。手に取って数冊買っている人も見掛けました。仕事始めの日、休憩時間や電車で

⇒逆境で潰れそうなときに必読ベスト10(プレジデントオンライン) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/presid…


むさしの山賊おむすびです
広島にいったらぜひオススメのお弁当です。 pic.twitter.com/fScMTswpyA

風早 徹さんがリツイート | RT

広島からの荷物が届いたー。広島アンデルセンに行ったから会社へのお土産は、あたらしもみじにしました。自分でも食べちゃう。 pic.twitter.com/ACumluoDKq

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)ミスドの新しいドーナツ『ブルックリンD&D』の先行販売、広島でもやっているんですね。三越北の幟町店

⇒求む、メッセンジャー!!~未体験の食感をあなたが全世界に発信~|ミスタードーナツ misterdonut.jp/brooklyn/pc/ev… @misterdonut_jpさんから


さ、正月休みも終わり、飲食店にとっては冬に時代到来です(ToT)
これから二月いっぱいまで、お客さんの足を遠のくばかり・・・
店ごと冬眠したい気分です・・Jリーグも無いし・・Jリーグ開幕までに潰れるかもしれません・・・...
なんで、潰れてないか見に来てくださいね(^-^)

風早 徹さんがリツイート | RT

広島市議会 陳情一覧 平成26年12月25日 更新 : city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…

風早 徹さんがリツイート | RT

5日 新年互礼会を開いた広島商議所、約1500人が参加した。市内中心部へのサッカースタジアム建設について、深山会頭は「広島全体のまちづくりという視点を考慮し、県、市、関係機関との真剣な協議に臨みたい」と語った。…と地元紙は記している。(C

風早 徹さんがリツイート | RT

スタジアムの具体的な内容や事業主体をどうするかも議論出来ず、市民球場跡地と宇品みなと公園の2箇所を候補地として併記したまま終了した去年のサッカー場建設協議会。問題は広島市・県・商工会議所・県サッカー協会による4者協議へと”先送り”になったのだが、その商議所会頭の”関係機関”って


広島商議所の深山会頭がサッカー場問題について「市・県・関係機関と協議して、云々」と言ったのには何か意味が?確かに他の3者と違って県サッカー協会は”造って貰う側”で立場が違うとは言え、何か引っ掛かる様な。ズムスタの建設に関してはカープ球団の意向に沿う形で”カープしか使えない球場”を


最初の構想からズムスタが実際に建つまで相当に紆余曲折がありましたけど、サンフレでまた同じ事を繰り返す必要は無い筈。ズムスタは実質プロの試合専用で高校野球でもほとんど使いませんが、それでも必要と市民・県民が納得しているから建ち、今でも不要論は少なく。カープもサンフレも同じ広島の球団


『新スタジアム構想 提言へ 社長表明 今年の取り組みの柱に』信濃毎日新聞17面―松本山雅は、(中略)アクセスの良さや地域経済への波及効果の観点から市街地に新スタジアムが必要として提言の取りまとめ役を務める意向。ドリームサミットで練り、今夏をメドにまとめる。 #yamaga

風早 徹さんがリツイート | RT

ちょ、松本山雅は市街地サッカースタジアム建設を目指して行くのかよ。アルウィンと併用か?

広島が改めて最悪の地になるわ、J1連覇してこんな状況
世界に埃だわ爆

風早 徹さんがリツイート | RT

地方で万単位の集客を安定してもたらしてくれる力があるのはプロスポーツ興行。だからこそ広島市もターミナル駅の近くに野球場を建てているのだしサンフレの方も地元プロサッカークラブの試合で人が集められると想像もしてなかった時代に立地選定・設計された施設から街中の今の時代に合った集客施設に


#nhk_hibaku70 これまで広島では教育の中で若年層に被爆地、原爆の悲惨さ、非人道さを伝えてきました。しかし他県に出れば認知度不足を体感します。これからは旧市民球場跡地にサッカースタジアムを建設し、日本だけでなく世界中にサッカーを介し平和都市広島を伝えて行くべきかと。

風早 徹さんがリツイート | RT

広島創生元年 | 広島の街と音楽と… - teacup.ブログ“AutoPage” red.ap.teacup.com/hiroshimusica/…

風早 徹さんがリツイート | RT

今日の中国新聞には春の統一地方選で松井市長が広島駅前再開発の実績を評価する地元財界の支持で再選を目指すが対立する市議会にも独自候補擁立の動きもあるかも...と。確かに松井市長は自民党広島県連が擁立して当選させたのだが、この4年でリーダーシップの無さを露呈してるし地方創生を謳うなら


本当に今年”地方創生”とやらをやるのなら自民党も春の統一地方選で”落下傘候補”など支援せず、地元在住で地域の為に明確な将来ビジョンを掲げて活動している人物を各地の首長に推すべき。広島の松井市長が本当に悪い例だった。何十年も広島から離れていて地元の有力者や役人相手に何も出来なかった

2 件 リツイートされました

まさごろうの蹴球日記 | スタジアム問題―北九州市との相違点 - masagoro0217.blog.fc2.com/blog-entry-12.…

風早 徹さんがリツイート | RT

選挙までまだ時間はある。広島市長選だけでなく市議選にも多くの人が関心を持って欲しいですし、出られる人には出馬して貰いたいです。実際に水面下で準備している人達も居るのかと。現在、在野の人はもちろん現職の人も広島をどうしたら良いのか具体的なビジョンを選挙までに用意して有権者の審判を


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 原爆ドームに近く平和の希求に繋がる広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 市長選・市議選の争点にもsanfrecce.co.jp/special/signat…



1月5日(月)のつぶやき

2015-01-06 22:22:22 | Weblog
1月6日(月)の巡回備忘録
 原爆ドーム前電停下車⇒原爆ドーム+平和祈念公園⇒アニメイトビル(”薄い本”の冬コミ新刊が入荷していた)⇒エディオン本店(サンフレッチェの2013年シーズン激闘の記録展、だったか?...

明けましておめでとうございます(^o^)
昨年は当店をご愛顧いただきまして
ありがとうございました!今年も宜しくお願いします!
さて、年始の営業ですが
材料の配達関係上
6日の12時からとします!
お待ちしております♪

風早 徹さんがリツイート | RT

七草がゆは1月7日に、春の七草で1年乗り切るお腹に ift.tt/17aHpJy pic.twitter.com/0V4mEGiWuP

風早 徹さんがリツイート | RT

#PicsPlay 明けましておめでとうございます(*^^*)
本日のカレーランチは「コロッケカレー」です?
ドリンク&サラダ付き☆
コロッケカレーorビーフカレー選べますよ~(≧∇≦)
本年も風車をよろしくお願いしまぁす^_-☆ pic.twitter.com/S36yxychDi

風早 徹さんがリツイート | RT

正月休みも終わり、今日から元の日常に戻ります...と言いたいところですが休み中に始めた大掃除がはかどらなくてまだ終わっていません。こちらも何とか今週中に終わらせたいところ。あと初詣もまだ行っていませんし。神社の方も”通常モード”に戻っている事でしょう。次の週末も連休ですし正月気分


明けましておめでとうございます☆2015年がスタートしましたね!!みなさんにとって2015年も素敵な1年になりますように。。。ヽ(´∀`*)ノこれからもミスタードーナツをドーぞよろしくお願いいたします?

風早 徹さんがリツイート | RT

ヒロインが無名なのが理由でしょうか。それと長州藩の幕末志士と言っても”マニア”以外も知っている人物は高杉晋作や桂小五郎などごく少数だし

⇒大河「花燃ゆ」厳しい16・7%発進 歴代ワースト3位(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


西区大芝の与一で屋台背脂ラーメン680円。スッキリうま豚骨醤油。卓上の辛子味噌で楽しむ。 pic.twitter.com/uNburB2yRd

風早 徹さんがリツイート | RT

わずか5年、と言いたいところですが本人にしてみれば長く感じた5年なのかも。既に再就職も決まっていて1月からと言うから今日が仕事始めでしょうか、第二の人生も

⇒広島永川光5年の重圧…大きな兄の存在(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…


呉を離れてン十年。今でも呉に行くたびに、冷麺があるお店に立ち寄っいます。

冬季限定スープ付き呉冷麺
umaihiroshima.net/2015/01/05/chi… pic.twitter.com/8gZBXC3r8h

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のRAKU BEER「本日1月5日の地ビール情報」~本日2樽開栓!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1216 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | RT

広島より帰宅?縁あって毎年、ゆかちゃんの故郷♪牛田で過ごします(笑)今年もご馳走食べてお好み焼き食べて帰りにむさし!!美味しかった~ pic.twitter.com/8kWlld3Rxy

風早 徹さんがリツイート | RT

12月の暫定利用は無く。中央公園自由広場では12/14に「Stand Up Festa広島」開催。ステージが組まれトークショーなど。他テントブースで「めざせ食育B級グルメ選手権」「スーパーカーブースプレミアム」も。facebook.com/events/4067337… #見守りくん

風早 徹さんがリツイート | RT

今日は広島の街に出ていました。深夜から仕事始め。市民球場跡地では今朝、消防出初式があったらしいですけど私が広電の車窓から見た時は既に終わった後でゲートを閉ざしたまま元通りにする作業を。次は月の半ばくらいにイベントが?そう言えば先月半ば、中央公園北側広場であったイベント、影が薄く


市民球場跡地、次のイベントは跡地そのものでは無くグリーンアリーナをメイン会場でハノーバー庭園と市民球場跡地の北側に在る広場を使うのでした。それまでにあの草ぼうぼう状態は何とかすると思いますが。この冬も寒くなりそうですし、春まで屋外でのイベントは厳しいのかも知れません。春もまた


石橋市議のブログ更新『しまって行こう!』の巻blog.koeya.com/20150105.shtml 今朝の消防出初式にも市議の仕事で出席されていたみたいで...と言う事は市民球場跡地に。仰る通りで広島は”悪い意味で仲良しクラブ”であり、一方で県と市の不毛な対立による連携不足もあったりと

1 件 リツイートされました

春には統一地方選挙があるのだが、出馬予定の方達はもう準備を始めているのだろうか。確かにもっと多彩な意見をぶつけ合える様になって欲しいですが。


広島駅南口の地下通路、柱には一昨日まで開催していた『ひろしまドリミネーション』の写真に代わってサンフレの選手達・森保監督、サンチェとフレッチェの写真が貼られてます。場所柄、カープ開幕前まであるのでは。ただ退団した選手の写真もあるので複雑な気分になりますが良かったら駅に行くついでに


写真を忘れていました。地下通路の柱に貼られています。 pic.twitter.com/owp1HiszpV


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 広電の車窓からもバスセンターに出入りするバスからも見える街のシンボルにsanfrecce.co.jp/special/signat…


【本日のOAメモ】この後深夜0時からBS11にて『ご注文はうさぎですか?』第1羽「ひと目で尋常でないもふもふだと見抜いたよ」がOA。いよいよシリーズ再放送開始です。皆様、心ぴょんぴょんして待機をお願い出来ればと思います。是非お見逃しなく! #bs11 #gochiusa

風早 徹さんがリツイート | RT

本日深夜24時よりBS11にて「ご注文はうさぎですか?」の再放送が始まります!あの"かわいい"をぜひもう一度テレビでご覧になってみてください! #gochiusa pic.twitter.com/7lhLMO5bxU

風早 徹さんがリツイート | RT

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村  ...とりあえず以上です。

1月5日(月)の巡回備忘録

2015-01-05 22:22:22 | Weblog
 紙屋町西電停下車(平日なのに電車が混んでいて座れなかった...車窓から見た市民球場跡地は今朝の消防出初式の片付けをしていた様だ)⇒十合(地下の酒売り場、今年最初の特集は西条鶴か。 ”広島市の酒”も揃っている。 ワイン売り場ではホットワインの提案や生ハムとチーズ詰め合わせセットなど色々。 食料品売り場も市場が再開して品揃えが良くなっている。 その分、半額になり難いが... 館内では冬物セールが始まっている。 化粧品売り場はやっていないが年も変わってメイクとかも変える人も居るのでは。 アクセサリー売り場を見ていて気付いたが、普通のサラリーマンがプレゼントに買うとしたら10万円以下くらいか、そうなるとネックレスとかはあまり目立たない大きさになるだけに服と合わせるのが...しかしデパートは両方売っているのだから、その辺もしっかりしているだろう。)⇒AQ’A広島センター街(ここも冬物バーゲン開催中)⇒基町クレド・パセーラ(こちらも冬物セール開催中)⇒地下街・紙屋町シャレオ(ここもまた冬物セール開催中。 中央広場では古本まつりを。 古い映画のポスター、大掃除中の私の部屋に飾ったら格好良さそうだが、値段が高いのと大きくて持って帰るのが大変そうなので諦める)⇒福屋八丁堀本店(こちらも冬物セール開催中、十合でも思ったがどこのデパートもメンズファッションフロアに力を入れている。 これからバレンタインデーもあるし更に競争が)⇒三井越後屋(五階メンズフロア”男の化粧室”に入り、姿見で新年最初の”自分へのダメ出し”を。 こちらも特集コーナーを中心に充実している)⇒ヤマダ電機LABI広島(六階ユニクロから順に一階ずつ降りてチェックした)⇒喫茶イエスタディーでホットドッグと喉が渇いたのでアメリカンコーヒーを飲む⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街⇒広島駅ビルASSE(こちらもまた冬物セール開催中)⇒電車の時間まで余裕があったので改装中の駅構内を見物した後、JRで帰宅。
1月4日(土)のつぶやき

鯉の内野陣2013 今日のスポーツ新聞によるとカープの梵内野手が私の地元に在る大型スーパーに来てトークショーみたいなイベントをしていたのだとか。 我ながら情報収集のミスでしたね、昨...

おはようございます(^o^)。フレスタベーカリーのГ全粒粉入りベーコンチーズフランス」です。 pic.twitter.com/fQiXO70czG

風早 徹さんがリツイート | RT

1月4日(日曜日)【営業日】 ビールスタンド重富 本日が仕事はじめになります。 今月のビール回数券は…お年玉として 12枚入り(5000円)です。 今年もよろしくお願いいたします。

風早 徹さんがリツイート | RT

広島は、汁なし坦々麺が多くてみつけられなかったけど、やっと普通の坦々麺が食べれるお店みつけた!大手町にある和華?おいしい!最後の杏仁まで、ぐぅー pic.twitter.com/u3m4bnPwHe

風早 徹さんがリツイート | RT

どうもパソコンの調子が悪い、何故かタブレットも。正月休みが今日までなので大掃除も急がなくては。雪でバイクに乗れないなどもあって初詣もまだでしたし...


帰りの道中飯にお母さんが買ってくださった、広島で定番の『むさし』!!!美味しそう!!

これは飯テロだ!!( ^ω^ ) pic.twitter.com/M1mTNNjz3F

風早 徹さんがリツイート | RT

外側がカリカリ、内側がふんわりと。揚げたてを買って、お店の前やすぐ近くの中通り商店街のベンチで食べる方も見かけます。【福住フライケーキ 呉】
umaihiroshima.net/2015/01/02/fuk… pic.twitter.com/k5xdz6TRfN

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のアンデルセン本社の看板。東京で友人が美味しいパンがあるから紹介するといわれた。広島が本店と言うと信じてもらえなかったが、今は、遠くからのお客様を案内すると喜ばれる。原爆にあった古い建物がいい感じ。妹とゆっくりする所。 pic.twitter.com/iHS3ngBuLZ

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のアンデルセン本店で買った、マツダロードスター25周年記念クッキー by MAZDA × ANDERSEN。食べるのもったいない。 pic.twitter.com/huYKsVwAn7

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)ミスタードーナツmisterdonut.jp は気軽に立ち寄りお茶をしたり軽食したり出来る”街のカフェ” 勿論お持ち帰りも。去年ポイントを集めて交換したスケジュールンの巻末にクーポンが付いている。忘れて失効しない様、今が使い時かも。今の飲茶メニューも期間が


ゆめタウンみゆきのちからで中華そば650円。うまい広島ラーメンを9時から食べられた。ゴクゴク完食。 pic.twitter.com/x8Ed6EDovf

風早 徹さんがリツイート | RT

市議会 陳情- 93「プロリーグ・サッカー試合の開催も可能な複合型スタジアムを建設すること」25年3月15日/201「複合型サッカースタジアムの早期建設を求める」26年9月22日 - 旧広島市民球場跡地関連の2件 建設委 26年12月18日継続審査 #kyusimin

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場跡地で明日、消防出初式が行われるのだが多くの企業で仕事始めとなる平日の朝、どれだけの人が見に来るのかは知りませんが。去年は日曜日だった記憶も。そのイベントの準備?の為、市内中心部がクリスマスや歳末で華やぐ中、跡地だけ1月の予定を大書して周囲の街に背を向ける様な形になり


消防出初式は元々中央公園北側広場で行われていた。それにより何ら問題があったとは聞かないし、市民球場跡地に移す事によって見学者が劇的に増える訳でも無いのでは。それに秋のフードフェスタと並んで数少ない大きなイベントだった出初式を引き抜かれて中央公園北側広場は更に稼働率が下がる訳だが


被爆70年といっても絶対にメディアが報道しないからここで書いておこう。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7… 
故・長沼JFA会長が戦後すぐの広島の(現在で言う高校)中学サッカー界ですぐ「優勝」を果たした旧制広島高等師範学校附属中学(現・広大附属高校)でのエースFW。

風早 徹さんがリツイート | RT

だから蹴球(サッカー)がまだ日本で地位を確立されてなかった時代だったかもしれないが、野球よりも「広島の復興」の先駆者だったということらしい。だが毎回刷り込みのように「戦後復興を支えたのはカープ」と言う。確かに球団が心の支えだったことは事実だが、その長沼元会長の名誉は報じられない。

風早 徹さんがリツイート | RT

サッカーがプロ化して22年。広島が実はサッカーということに対し古い歴史を持ち、その中でここまで貢献してくれたからこそ、皮肉にも野球の象徴だった広島市民球場跡地にサッカースタジアムが建設されることの「意義」が成り立つと。

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のサッカーには戦前からの長い歴史があるがあまり報じられる事は無い。サッカーに関してはJリーグが出来る前と後とで。カープが戦後復興を支えたの事は事実ですが、こちらは戦前の記録が。高校野球とかで活躍はありましたがプロは戦後から。社会人野球の強豪とかも無く、それでカープはゼロからの


創立当初のカープが何度も潰れそうになったのは知られているが、戦前の広島にプロ化出来る様な社会人野球の強豪チームが無く、原爆被害もあって単独でプロ球団を持てる大企業も居なくて金も無い、更に母体となる企業チームも無かったので本当にゼロから寄せ集めのチームとなり最初は苦戦したのかと


正月、去年録画して見るのを忘れていた前田(智)選手引退特番を改めて見た。ズムスタは好きだが市民球場時代の記憶もちゃんと後世に残したいのだが。市民球場跡地の複合球技場には市民球場とカープ、広島野球の歴史と戦前からのサッカーの歴史、広島出身の芸能人の紹介などを展示する”文化の殿堂”を


父親の「高萩もおらんなるんか、あんたら大変じゃのう」という他人事感。カープの選手がFA移籍するのとは扱いが違う。これが広島の現状。

風早 徹さんがリツイート | RT

「スタジアムがまともな場所に建つまではまだ続く」と話したけど「建っても一緒よ」などと反応されたので、力入れて1分で解説しといたわ。カープがスタジアム建てた後、いまどんな感じかも含めて考えてもらいたいよ。

風早 徹さんがリツイート | RT

マツダスタジアムが全てではないだろうけど、地元の協力を得て良いスタジアムを造ったら、地元にとって良いチームにしようという力学は働くだろうなあ。明らかにカープは以前より勝ってるし。

風早 徹さんがリツイート | RT

客を集めて収益を上げるのに立地は絶対重要と色々な商業施設を見て再認識している。それと迅速性も大事。前田(智)選手の2000本安打は2007年、この試合でフル出場し記録を達成したが、ズムスタ開業の2年後には代打しか出来ない身体に。因みに新井選手と黒田投手のFA退団も2007年だった


#sanfrecce #sf_official 街のシンボルとなるサッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! 障害の多い宇品で早期実現は難しい スタジアムは、街づくり 広島の歴史と文化を後世に継承出来る施設を市民の力でsanfrecce.co.jp/special/signat…

2 件 リツイートされました

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村  ...以上です。

急がば回る@岡山

2015-01-04 23:23:23 | Weblog
 今日から大河ドラマの新シリーズが始まったのですね、私は見ていませんが『花燃ゆ』だったか。 吉田松陰の妹が主人公らしいですね、吉田松陰自身もドラマチックな人生でしたが30歳で刑死しているだけに一年やるには短すぎる部分も。 坂本龍馬も32歳でしたが子供時代のエピソードも入れてかなり濃密、これでもギリギリでしょう。 その大河ドラマですが既に来年の作品も決まっているらしく真田幸村を主人公にした『真田丸』だそうで、幕末と戦国を交代でリレーしているみたいな... 違う時代で”冒険”すると視聴率が低迷してしまうので、ご当地なので言い難いが『平清盛』みたいな。 そんな訳で再来年が幕末だろうと言う事で岡山市・県が地元の偉人・山田方谷を主人公でやってくれないかとNHKに陳情するそうだが難しいでしょうね、全国的に無名で有名な人物との絡みも少なく、とても一年間エンターテインメント作品として視聴者の興味を繋ぐのは、何しろ教科書にも必ず名前が載る平清盛でも内容はともかく視聴率的には失敗でしたから。 岡山ご当地なら戦国時代に活躍した宇喜多直家秀家親子の方がドラマチックで織田信長・豊臣秀吉・徳川家康とも密接に絡み、大河ドラマの主人公として一年間持たせられると思いますけど、それは岡山側でも思ったけど出来なかったのでしょう、浪人同然の身分から大名にまで成り上がるのは奇麗事だけでは無理ですから。 地元のイメージアップにも繋がらないと思うのでしょうね。 山田方谷に戻るといきなり大河ドラマはハードルが高過ぎるので同じNHKの歴史番組とかでさり気なく取り上げて貰うとか、地道な活動が必要でしょう。 地道と言えば前の県知事時代に熱心だった道州制にしても岡山市を中・四国州の州都に指定して貰って一気に存在感を高めようとしていましたが、その思惑が傍目にも見え見え過ぎて仮に実現しても反感が。 実際、岡山からは遠い山口県は九州との関係を深めてますし。 これも地道に中・四国各地での支持を取り付ける事からやらないと、いきなり”一発逆転”は難しい...
1月3日(金)のつぶやき

ポスト清盛・宮島 今だ正月休み中の私ですが、今日は不意に気が向いて久し振りに宮島に行って来ました。 無計画で家を出るのが遅れ17時前にやっと宮島口の桟橋へ。 乗る船はもちろん母の職...

おはようございます(^o^)。フレスタベーカリーのBimiメロンパンです。瀬戸内産の手摘みレモンの風味とフランス産発酵バター入りマーガリンが味に深みが
あるのが特徴です。フレスタオリジナル商品です。 pic.twitter.com/cVKYgagOW3

風早 徹さんがリツイート | RT

1月3日(土曜日)【新春特別営業 本日まで】 銀山町一貴さん店内で営業しています。 10時ころに閉店する場合がありますのでお早めにお越しくださいね。 おすすめのサイト⇒umaijaro.com

風早 徹さんがリツイート | RT

グランバザール2日目!
まだまだ間に合う福袋!
【本館8F】
??ローリーズファーム40000円相当→10000円
??プードゥドゥ 中身が選べる福袋8640円
??アルシーヴ追加10000円の福袋10個来ました~ pic.twitter.com/kZNoO74Nbr

風早 徹さんがリツイート | RT

このニュースは毎年正月に必ず発生しますね。幼い子供なら餅を小さくするのが有効ですが、お年寄りの方は小さいと餅を食べた気がしないと言う感覚もあるのかも

⇒餅をノドに詰まらせる事故多発、全国で9人死亡(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur…


広島から新幹線にお乗りの際は「むさし」のお弁当を。美味しいです。 pic.twitter.com/GVBIr73f9L

風早 徹さんがリツイート | RT

パン好きの聖地(*¯ω¯*) (@ 広島アンデルセン in 広島市, 広島県) swarmapp.com/c/gCjoIRwPRFA pic.twitter.com/Lv80FPv8aI

風早 徹さんがリツイート | RT

パンで出来た鏡もち! 2Fキッチンは時間帯が時間帯だけに長蛇の列です。 (@ 広島アンデルセン in 広島市, 広島県) swarmapp.com/c/49Z9703mqxV pic.twitter.com/DJopdicVTL

風早 徹さんがリツイート | RT

あけましておめでとうございます!
今日と明日は21:00閉店となっております
お間違えのないようよろしくお願いします(^O^)/ pic.twitter.com/d26sWwUGZU

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)ミスタードーナツmisterdonut.jp は気軽に利用出来る”街のカフェ” 勿論お持ち帰りも。正月も営業中です。1000円と2000円の福袋が販売中だが、それに入っている10個分、もしくは20個分のドーナツ引換券はセールやクーポンの無い今の時期に便利だ


1月3日。

本日もさんちぇは元気にオープンしました*\(^o^)/*

昨日は雪の中沢山の人に来て頂きありがとうございました!

今日も通し営業で23時頃からbar開けます。

お待ちしてまーす^_-☆

風早 徹さんがリツイート | RT

市議会 陳情 216 『サッカースタジアム建設に係わる候補地として残る「広島みなと公園」への建設反対について』26年12月10日- 総務委 にて 26年12月18日 継続審査 city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…

風早 徹さんがリツイート | RT

広島のサッカー場が宇品に出来る事はありません。港湾計画の変更など手続きが大変な上に地元港湾関係者は試合開催日の大渋滞で仕事が出来ないと猛反対、何より最大利用者となる筈のサンフレ自身が立地的に経営改善にならないし迅速な建設も出来ないと反対しているのだから。市側の姑息な時間稼ぎで

5 件 リツイートされました

私は車に乗れませんが、宇品みなと公園のサッカー場だと車で行くにはスタジアムを通り越して出島の臨時駐車場に行き、そこからシャトルバスで戻って、と想像するだけで大変そう。それも将来は土地が使われて臨時駐車場が更に遠い場所に移る、と広域公園時代の繰り返し。近くの店舗の駐車場に停める輩が

1 件 リツイートされました

動画を見て思い出したがズムスタも同じ様に別の場所で作った”部品”を現場に持って来て組み立て、スタジアムを形作っていましたね。新たな複合球技場でも導入すれば

⇒完成間近!南長野スタジアム AC長野パルセイロ: youtu.be/iHILQoMzAJY @YouTubeさんから

1 件 リツイートされました

何も無かった貨物ヤード跡地、ズムスタの建設が始まってからは広島駅に用事があって来る度に立ち寄って出来上がるまでの過程を見たり写真を撮ったりした。同じ様に見に来る人も多かったし、側を通るJRの車窓から毎日見ていた人も居て市民が”体験を共有”していた。街外れの宇品ではそれが出来ない


私は現在、週に一度広島市内中心部へ出向いて市民球場跡地の前を必ず通る。ここで複合球技場の建設工事が始まったら紙屋町では無く原爆ドーム前電停で下車して工事の様子を覗きに立ち寄るかと。通勤で毎日電車に乗る人やバスで基町のバスセンターに来る人達も毎日工事の様子と完成までの過程を”共有”


旧広島市民球場跡地整備事業等基金を調べたら以下のPDFが見つかった。設置の目的を素直に読む限り、スタジアム整備に問題があるようには見えない。問題はカープファンの感情か。
平成2 ー年4月30 日 広 島 - 広島市ホームページ
google.co.jp/url?sa=t&sourc…

風早 徹さんがリツイート | RT

市民球場時代はデーゲームが終わった後、近くの中央図書館に立ち寄る事も多かった。市民球場跡地に複合球技場が出来れば中央図書館にサンフレ関連本やサッカーの本、それにカープ関連本や野球の本の棚を作ってそれを試合会場で宣伝して試合後の”回遊”を促し、それをきっかけにして読書自体に関心を


中央図書館も老朽化したと昔から言われているがアスベスト対策工事をしただけで後は放置しているかの様な状態。広島市も”文化芸術”を口にするのなら目途も立たない外からの有名施設や文化団体の誘致よりも今在る図書館や美術館などの整備拡充、誇るべき地元文化団体である広響の為のホール建設等を

1 件 リツイートされました

平日、青少年センターや中央図書館周辺以外は人気も無い市民球場跡地と中央公園一帯。草ぼうぼうで驚いた市民球場跡地北側の広場が象徴している様に、公園整備担当の役人がただ造っただけで放置している。市民球場跡地に複合球技場を建て、そこを訪れる人達に美術館など周辺施設の案内をして回遊を促す


歴史の過去に根ざした象徴が、現在と未来の世代の熱気ほとばしるスタジアムが近くに建つことで霞む事が許しがたい、そうした意識が広島スタジアム問題の進展を阻んでいる。

風早 徹さんがリツイート | RT

私は近所のアルパークによく行くが、ここはJRと広電の駅が近くてバスターミナルも在る。一方通行があって宮島街道側からの出入りが少し面倒だが南側に商工センターを東西に貫く数本の大通りの一つが在るので車での行き来も容易い。この立地が20年持って今も健在の理由かと。廿日市ゆめタウンも同様

2 件 リツイートされました

妹から聞いた話だとマリーナホップは正月も大賑わいらしい。アクセス道路が悪いので渋滞してるでしょうが...経営者が変わって施設の魅力を高め、中心部には向かないバイクや車の専門店を誘致するなどして差別化も。同じく道路アクセスに恵まれない郊外型商業施設も個性化で他や中心部と差別化し共存


広島市内中心部は支店経済の衰えによりマンションなど住居が増えて昔と役割も変化。日常的な買い物はサンモール地下やユアーズなどスーパーが在るし、それとは別の非日常的な目的で訪れる商業地としての魅力を高め差別化を。市民球場跡地に複合球技場を建てる事は中心部の非日常性を高めるのにも有効だ


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 文化・商業・歴史と市民を繋ぐ”街の拠点”にsanfrecce.co.jp/special/signat…

1 件 リツイートされました


定点観測@岡山

2015-01-03 23:23:23 | Weblog
 1年前の今日、私は岡山に行っていたのですね。 青春18切符を使い、早朝に広島を出て昼過ぎには着いて用事を済ませ、夕方にはもう広島に戻っていたと言う強行軍でしたが。 岡山市内中心部の天満屋本店と広島市郊外の天満屋アルパーク店を一日に両方訪れると言う特に何の意味も無い阿呆な事をしていたのでした... あの時は帰ってから1年後の正月にもう一度来ようと思っていたのでしたね、当時建設中だった岡山駅前のイオンモールが去年の末に完成していますから、その影響を見てみたかったけど今年はバイクが壊れて買い換えたりと余裕が無いもので。 もっとも、イオンモールはまだ出来たばかり。 その影響が本格的に見られるのはもうちょっと先になってからでしょうね。 来年か再来年に岡山を訪れるとどんな変化が起こっているのか、同じく駅前の大規模再開発を抱えている広島の市民としても見ておくべきだと思いますし。 先日も書きましたがJR・バス・路面電車の集まる県内最大(規模だけで言えば中・四国で一番)のターミナル駅と地下街を通じ接続・隣接して多くの駐車場も完備した巨大ショッピングモールが出来るので、そこと少しでも離れた既存の商店街や商業施設が客を奪われて衰退する可能性があります。 イオンモールそのものは規模こそ違えど全国各地に在りますので岡山の外からの集客には限界があるからあまり商業市場の拡大には繋がらず、既存の商圏で市場の奪い合いになると思われるだけに。 広島にしても現状ではまだ全体像も見えていない広島駅前の再開発が完成した時、紙屋町や八丁堀など既存の商業中心地との関係や共存の可能性をどうするのか、中心部に在る市民球場跡地再利用の行方は今年春の選挙に掛かっている。 岡山にしてもJ2ファジアーノの本拠地は現状のJリーグでは恵まれている方の立地ですが陸上競技兼用の弊害もありますし、地方では非常に貴重な万単位の集客をもたらす存在を街の何処に置いて地域の活性化に繋げるのか行政や地元財界の先見性が問われます。
宿命の兄弟、広島と岡山
 長い正月休みですが遠出も少しはしたくなり青春18切符の最後の一日分を母から貰って岡山に行って来ました。 今回の旅の目的は建設中の駅前イオンモールが具体的にどの辺に在るのか見たかっ...

明けましておめでとうございます。
本日は初売り&グランバザール8:30-21:00開催です。
初売り:hiroshima.parco.jp/spage/check/?v…

風早 徹さんがリツイート | RT

1月2日(金曜日)【新春特別営業 3日まで】 銀山町一貴さん店内で営業しています! 銀山町11-9 ①17時半~22時頃まで ②3杯目もお楽しみいただけます ③一貴さんの美味しいお料理と一緒にどうぞ!  ご家庭で飲み方は→ umaijaro.com

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)本通のアンデルセン本店も今日が初売り。パンやデリカテッセン、ワインやチーズを買って帰るも良し、カフェでお茶も、そして広島の歴史を感じさせる二階レストランでランチやディナーも

『アンデルセンでパン食べ放題ランチ@広島』
amba.to/1o9Gu13


若い世代の一人暮らしでわざわざ用意して食べる事は少ないかと。私は特に嫌いでは無いので

⇒ぶっちゃけ、おせちって好き? 大学生の約半数が「苦手」と回答! 「味濃すぎ」「とにかく飽きる」(マイナビスチューデント) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/freshe…


やっぱこれでしょ!広島むさしの山賊むすび♪これ食べにゃ~いけんじゃろ。 pic.twitter.com/H6cfPX0WPo

風早 徹さんがリツイート | RT

リーガロイヤルホテル なにわ広島店の
おせち の後は

広島名店「ちから」
の年越しそば

もう 年越した蕎麦 だね わら pic.twitter.com/9fCZrXCWnv

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)ミスタードーナツmisterdonut.jp はドーナツにコーヒーやカフェオレ等でお茶したり、飲茶メニューで軽食、もちろんドーナツだけ買って持ち帰りも出来る”街のカフェ” お正月も変わらず開いているのがありがたい。寒いので熱いコーヒーを飲んで温まった


鉄砲町の和飲屋ビストロ・ド・イベントスのワインビュッフェ利用して呑んだくれ会。2160円で20種が2時間飲み放題。料理別。今年は自分で注がない代わりに、ちゃんとしたグラスでワインごとにグラス交換してくれる。この企画、2月1日まで実施。 pic.twitter.com/w3LzPYlhwT

風早 徹さんがリツイート | RT

うまい広島では、各ページの右側に人気あるページの一覧を表示しています。この表示数を10から15に増やしてみました。

広島の地元民が好きなオススメお好み焼き店
umaihiroshima.net/osusumeoko.html pic.twitter.com/ZAi9xDtDqS

風早 徹さんがリツイート | RT

広島名物、汁無し坦々麺でゲソ! pic.twitter.com/tqwvFOrHcO

風早 徹さんがリツイート | RT

市議会 平成26年12月18日建設委 継続審査 - 請願 受理番号2 - 「旧広島市民球場の解体の再考等を求めることについて」受理 平成23年6月23日 city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1… #kyusimin

風早 徹さんがリツイート | RT

アルパークやソレイユが出来てからも市内中心部・紙屋町や八丁堀の活気はあったが、市民球場からカープが移転すると公共交通機関を使ってまで街中に出る機会を失った郊外部住民は”地元”で完結する様になり中心部の存在感は薄れた。カープ移転の影響は早い段階で出ていたののにすぐ対策を取らなかった

1 件 リツイートされました

カープが移転した後も私は時折市民球場を訪れていたし、行って見ると平日でも草野球やアマチュアの試合などで使われていた。残った建物を生かしてサッカー場に造り替える案も含め、具体的な活用法を決め、それで球場を壊さなければいけないと決まって初めて壊すべきだったと。衰退した球場周辺の現状が

2 件 リツイートされました

- 原点を見詰め直し勝利へ結束 - 「困難に直面した時に立ち戻れるところを明確化して、組織的に戦うという原点を見詰め直したいです。」「質の高い競争によりチームのクオリティーを熟成させまずは勝ち点40、次に50を目指したい。その上で秋以降に狙えるタイトルは全て狙っていきます。」(上

風早 徹さんがリツイート | RT

(中 「経営面でも3期連続黒字はほぼ確実」「財政面で言えば今季は正念場。」「広報体制を強化して斬新なPR活動や生活密着型の新たなグッズ販売など積極的に展開し、クラブに愛情を注いでくださるサポーターを増やしたい。」

風早 徹さんがリツイート | RT

アルパーク北棟のスポーツショップ、店頭の目立つ場所に”サンフレ電動自転車”を展示販売してくれてクラブの存在感を高める上で非常に有り難い。生活密着型グッズを更に開発し増やし、営業スタッフを強化してもっと関連グッズを店に並べて貰ったり出来れば。そう言えばそごう広島店子供用品売り場にも

1 件 リツイートされました

最近、街でよく見掛ける「当店もツイッター始めました。」だが、サンフレもそれをやってみるのも。広島市内で紫の幟を掲げたりポスターを掲示してくれるお店や施設が多くなったが、試合毎に行っている個別のイベントやサービス、プレゼント等の情報はポスターやポケット日程表では対応出来ないですし

1 件 リツイートされました

(下 「新スタジアム建設に向けては、アクセスやコスト面、迅速性を考えると旧市民球場跡地が適切という思いは変わりありません。市民運動などを通じて機運をさらに高めていきたいです」- 2015.1.1 サンフレッチェ広島 社長 小谷野 薫氏 (LEADERS倶楽部 新春インタビューより

風早 徹さんがリツイート | RT

サンフレの社長インタビュー、元日版のリーダーズ倶楽部に毎年載せているので今年だけ無視すると変に勘繰られるし”嫌々ながら”載せたのかも。短い文章ながらスタジアム建設協議会での宇品みなと公園案がコスト面や(建設までの)迅速性で優れていると言う出張を否定し、市民球場跡地こそが最適だと


陸上競技場なので臨場感が、も重要ですが広島の場合はそれ以上にEスタ(広域公園)のアクセス難が。宇品では何も解決

⇒考察シリーズ98 サッカー専用スタジアム問題 13 - ヒロさんの大放言ブログ(都市問題・時事全般・プライベート等) blog.livedoor.jp/zono421128-421…


もともと「金もないのに三つめのスタジアムが必要か?」の議論もあったのに、「どこにつくるか」に注目が集まることで、いつの間にか新スタ建設が前提として話がまとまった感がある。これだけでサンフレッチェサポーターとしては大勝利だと思う。それに比べれば場所の問題は小さい。

風早 徹さんがリツイート | RT

みんなが政治に興味をもってくれる画像を
いきなり貼ってみる、爆 pic.twitter.com/yXCCEFn4w6

風早 徹さんがリツイート | RT

年末の衆院選の投票率も低かったですが、春の統一地方選挙では若い世代の関心が高まって投票率が上がれば良いのですが。サンフレと広島市・県のスタジアム問題が政治への関心を高めるきっかけになれば。中国新聞など地元マスコミはスタジアム問題は市・県・商議所・サッカー協会の4者協議だと逸らすが


広島の”次の市長”はサンフレとサッカー場をどうするのかと言う問題に加え、それと関わる市民球場跡地再活用法。それに遠過ぎる空港の問題をどうするのか?アストラムやシャレオの経営建て直しと、アストラム延伸するかどうか、するならそれによる新しい街作り構想、これからの平和運動など課題が山積


軍縮会議の広島開催決定 | Reuters - jp.reuters.com/article/kyodoP…  広島市と広島県は17日、原爆投下から70年となる2015年8月、国連主催の軍縮会議の広島市開催が決まったと明らかにした。会議は8月26~28日。

風早 徹さんがリツイート | RT

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 便利で街中に出易く原爆ドームと平和公園にも近い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくりsanfrecce.co.jp/special/signat…



静かで激しいシーズンオフ

2015-01-02 22:22:22 | Weblog
 去年の正月...サンフレッチェは元旦から天皇杯決勝戦を戦い、シーズン前のキャンプを経て2月末にはACLグループリーグの初戦を迎えて2月末にゼロックス・スーパーカップを戦って3月初めにはJ1リーグ開幕、とまともにシーズンオフも取れない大変な日程だったんですね。 2013年シーズンが12月初めに終わって、その後も天皇杯をクリスマス前後まで勝ち進み戦っていたのですし。 この厳しい日程が3連覇への大きな障害になりましたね。 今年はACLもゼロックスカップも無くオフも普通に取れてシーズンの準備を余裕を持って進められる訳ですけど、オフの間にFW石原選手がJ1浦和に移籍してしまい、大晦日にはMF高萩選手が海外移籍を求めて退団(欧州のシーズンオフに合わせて春に途中解除出来る契約を希望して認められなかったので移籍先が決まらないままの退団とも聞きましたが)すると言うショックな出来事。 1トップを務める”三矢の獅子”ことエースFW佐藤(寿)選手の後ろ、2列目でトップ下のレギュラーだった2人が同時に退団してしまい、代わりを務められる選手を探して補強するか、もしくは新しい選手に合わせて陣形と戦術を変更するかを求められますね。 個人的には思い切って陣形と戦術の変更が良いかと思っていますが。 トップからユースなど下部組織まで同じシステムを使って育てているだけに変更は大変ですけど現状のままでは浦和にとって使い易い選手を育ててやっているみたいでどうも... とにかく今年のシーズンは前・後期制の採用で手探りの中でやる事になるでしょうし、変化の時なのかも。
1月1日(水)のつぶやき
そう仰る、ソーシャル 元旦の夜は特に見たい番組が無かったので先週の『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京系・BSジャパン)の2012年最終放送特別版の録画を見ました。 放送...

新年あけましておめでとうございます。2015シーズンもさらなる飛躍を目指して、新たな戦いにクラブ一丸となって挑んでいきます。本年も皆さまのご支援、ご声援をよろしくお願い申し上げます。サンフレッチェ広島 #sanfrecce pic.twitter.com/hKqC22sXd8

風早 徹さんがリツイート | RT

1月1日(元日)【新春特別営業 3日まで】 17:30~ 銀山町一貴さん店内で、一貴族さん営業終了まで営業しています。 2015年のスタートは『流川』から!   ご自宅でも美味しいビールをどうぞ! →  youtu.be/K4lbeenM16Q

風早 徹さんがリツイート | RT

今年も、広島の良いところをたくさんお伝えしていきます。
umaihiroshima.net/2015/01/01/ake… pic.twitter.com/8yyA5l7cOA

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝?)明けましておめでとうございます。私は正月も大掃除の続きと読書ですが。地元の神社に初詣には行く予定。広島市内中心部は護国神社の初詣客を当て込んで元旦から営業の紙屋町各店と、元旦は多くの店が閉まっている八丁堀界隈とで雰囲気が全然違っていて新鮮です。今日は本通と八丁堀界隈の


【予告】12/26(金)から各ショップ順次発売「MISDO FUKUBUKURO \1,080(税込)」の『リラックマ レンジ対応フードボックス』はリラックマとコリラックマのフェイスがアップで可愛い?フタをしたまま電子レンジOK♪ pic.twitter.com/rVU8rgqgIj

風早 徹さんがリツイート | RT

(宣伝)広島本通商店街hondori.or.jp 元旦は開いている店と閉まっている店が在るのでご注意を。コンビニ、カラオケ屋やゲームセンター、ドラッグストアなど年中無休の店は元旦でも開いていますし、今は開いている店の方が少し多くなっているのかも知れませんね


(宣伝)本通の南裏手・うらぶくろ商店街urabukuro.com ファッションはブティックやセレクトショップから古着屋まで、雑貨屋も。グルメは洒落たレストランから庶民的な居酒屋に立ち飲み屋、先日私もお世話になった定食屋まで。個人経営店も多いので元旦開いてるか不明


(宣伝)東急ハンズ広島店hiroshima.tokyu-hands.co.jp 初売りは2日で福袋販売などイベントも。新鮮な気持ちで新年をと言う事で三階では男女身だしなみ関連商品が揃い、寒いので温感グッズも色々と。四階キッチン用品売り場も鍋物など温まるものや、酒器など充実。手帳や日記は七階


(宣伝)東急ハンズの隣、と言えばZARA広島店zara.com/jp/ja/sale-c64…? 元旦開いているか未確認。月曜の時点で冬セールは始まっていました。ZARAらしいヒョウ柄やレザー風ジャケットやスカートなど個性的な服もお手頃価格に。迷った時は店員さんに声を掛けアドバイスを


(宣伝)八丁堀・ZARAを出て左手にユニクロuniqlo.com/jp/ の赤い看板が。広島市内中心部ではサンモール二階とヤマダ電機六階に大きな店が。サンモール店は元旦から営業。既に冬セールに入っています。店内では人気の機能性衣料やコート、マフラーなど小物も揃い


(宣伝)八丁堀・ZARAから南に徒歩3分、本通の突き当たりでパルコの北隣にH&M広島hm.com/jp/ が在ります。こちらも冬セールが始まっています。まずは中央のエレベーターで三階か五階へ。フロア毎の清算は必要無いので店内用ショッピングバッグを使って


(宣伝)パルコ3番館の二階にGAPgap.co.jp が在ります。初売りは明日だったか未確認。既に冬セールは始まっています。冬場はいつものシンプルなデザインと色調に加えて鮮やかな色調や複雑なデザインも。今週は新年らしい?”蒼”が印象に残る。子供服も充実


(宣伝)福屋八丁堀本店fukuya-dept.co.jp/honten/ 初売りは明日ですが八階の映画館・八丁座は営業してます。明日は福袋販売を初め正月を盛り上げるイベントを色々。八階催事場では『2015 新春初売りセール』 七階催事場では『福屋の呉服大座売市』を開催。冬物セールも開始


(宣伝)ヤマダ電機LABI広島yamadalabi.com/hiroshima/ は明日初売りです。一階~五階の売り場にはスマホとタブレット、4Kなどテレビと録画機器、PCと周辺機器、エアコンなど省エネ家電と暖房機器、ゲーム機とソフト、ホビーなど。六階はユニクロで七・八階は大型書店


(宣伝)広島三越mitsukoshi.mistore.jp/store/hiroshim… も明日が初売り。冬物セールはまだですがファッションのフロアは気になる。福袋販売などイベントが色々と。八階催事場では『新春 壱万均一祭』 七階催事場では『新春 アクセサリー スペシャルバザール』 雛人形の展示販売も。


(宣伝)本通・アンデルセン本店andersen.co.jp/hiroshima/ 初売りは明日から。たまにここのカフェでハムチーズサンドとコーヒーを。ホットサンドにしては高いなと最初思ったが、食べてみるとパンが美味しくてチーズも旨いし解け具合も絶妙、ハムも。極上の素材を料理に組み立てて


(宣伝)広島パルコhiroshima.parco.jp/page2/ も初売りは明日。福袋販売と冬物セールの開幕です。レディスファッションフロア、月曜日に行った時は無地の服を組み合わせたシンプルな印象の着こなし、と思ったら平凡な様で全然平凡では無い、生地も仕立ても良い服を組み合わせた


(宣伝)パルコのすぐ南に在るファッションビル・アクセ広島parigot.co.jp/hiroshima/ 初売りは明日からだったか?未確認です。冬物セールも恐らく明日からでは? 前面ガラス張りの高級感ある外装に豪華な内装の館内にパリゴなど複数の人気セレクトショップが入居しています。


(宣伝)ドン・キホーテ広島八丁堀店donki.com/search/shop_de… ここは年中無休なので元旦も開いています。一階は食料品と酒、品揃えも豊富で安い。広島土産も置いてます。二階は生活雑貨と化粧品など。三階はファッションとホビー、バラエティグッズなど。四階はブランド品など


(宣伝)広島名物・むすびのむさしmusubi-musashi.co.jp/shop/shop01.ht… 公式サイトに何の案内も無いところを見ると年中無休?元旦から早速食べられるのかも知れない。おむすびも美味しいし、初詣で冷えた身体をうどん等で温めるのも。帰省の方はお帰りの時に食べるのも。”食育”にもなる?


新春のお慶びを申し上げます♪
(⌒▽⌒)/
2015年は、我が人生で最も重要な決断を迫られるかもしれませんが、予定は未定(笑)
全ては「広島市を今一度、洗濯いたし申し候」であり。
本年も何卒、宜しくお願い致します!
m(_ _)m pic.twitter.com/uq6BaH4XPl

風早 徹さんがリツイート | RT

24時間ライブカメラ「市民球場 跡 見守りくん」ですが、11月11日夜からメンテナンスの為、Ustream配信を一時停止させていただきます。再開時期は未定です。 ustream.tv/channel/shimin9 #見守りくん

風早 徹さんがリツイート | RT

去年行なわれたサッカー場建設協議会は候補地に市民球場跡地と宇品みなと公園を併記と言う形で終わり、跡地に関しては市側の公園案と比較する事が出来ないまま”先送り”に。今後は広島市・県・商工会議所・県サッカー協会での4者協議となるが選挙が終わるまでの”時間稼ぎ”にも見えますし...


宇品の交通環境では今の広域公園(Eスタ)と大差は無く、車頼みになりシャトルバス経費負担も発生しそうで話にもならず

⇒考察シリーズ99 サッカー専用スタジアム問題 14 - ヒロさんの大放言ブログ(都市問題・時事全般・プライベート等) blog.livedoor.jp/zono421128-421…


#年賀状 #sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 「面白き こともなき広島を 面白く」 本年も何卒、宜しくお願い致します!sanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。