休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

勤務先の停電で

2025年01月19日 | 軽トラ旅仕様
勤務先だけの深夜の計画停電
休憩時間暖房ないので、
軽トラ内で 時間潰し
先日買ったマイ暖が役にたった
  
バックドアを少し開けて
スライドドアの窓にファンを取付
換気しながら暖をとる
なかなか 快適でした!

荷台内装 完成?

2025年01月13日 | 軽トラ旅仕様
今日の作業は。荷台後部のテーブル

ワンタッチで、固定出来る金具取付
テーブルの向こうに マイ暖置ける様に
二段階にスライドし固定出来る様にした

次なる 作業は…
ベッド横に コンセント🔌を埋め込み

DAISOで買った 時計(気温、湿度、
カレンダー付)を取付て終了!

ほぼ、取り敢えず荷台の内装完成!

残り作業は マフラーにアース線を
取付予定
その後は、積載物検討

ソーラー充電検証

2024年12月26日 | 軽トラ旅仕様
昨日 配線と置場を作成した軽トラ
今日はポータブル電源を装着し検証
ソーラーパネルは100wの低価格の物
ポタデンはアンカーの535に繋いだ。
今日の天候は曇り空で 発電は少な目

少しでも発電してくれている様なので
定位置に収納

近所をぐるぐるして安定しているか
確認 冷蔵庫を繋いでソーラー充電
消費電力に比べ 入力電力は少な目
これにシーパップの消費電力を加えると
このポタデンでは容量が小さいだろうか
長旅出る前に検証しないとな

今後の作業予定は ベッド下収納への
アクセスの為 スライドドア開けた真ん前に
穴を開け その横に埋め込み式の
100vのコンセントを取り付け予定
その後 ようやく車中泊旅に出るつもりです