山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい
以前三型カタナを レストア完成させてから
どこへいったか 行方不明になっていた
三型カタナのパーツリスト
身の回り片付けてたら、見つかった。

来年は、復活させようかな?
暑くてバイクに乗れないこの頃
車庫内奥で埃被っているカタナ
軽く埃を はらって しみじみ

軽トラ旅一旦 区切りがついたら
もう一度走らせてみたい!
その前に 排気音が、聞きたい
近々 エンジン始動してみるかな
ふと、カタナを眺めていると、
カタナのエンジン音が、聞きたくて
バッテリーを充電中

エンジン始動出来たら、
他の箇所も点検しようと思ってます。
年齢的にバイク乗れなくなる前に
久しぶりにカタナに乗ってみたい!
と、ふとそう思った。

現在も魅力的なバイク姿
性能は置いててもカッコいいな~
後乗れるのは、2週間弱の期間しかない
乗れる期間が少なくなって来ると
それまでの期間が、貴重に思えて
旅車の手入れも そこそこに終わらせ
交換時期のPCXのオイル交換し
モンキーに跨がり 旅車の加工場所に
良い場所はないかと 調べを兼ねて
モンキーで 散歩
条件は周りに騒音で迷惑かけないで、
涼しくて、人通りが少い場所を求めて
心当たりの場所を見て回った
そんな理想に近いとこを見つけた後は

モンキーの走りに集中
よく回るエンジニアは頼もしい
帰宅まで遠回りして山道を快速
モンキーの走りを堪能しながら
走らせて帰宅
乗れる日は、残り数日
機会あれば、また乗ろう
久しぶりに車庫の奥からモンキーを出し
タイヤに空気を充填して…エンジンを
かけようとキーを刺すも回らない?
よく見たらカタナのカギでした。
キック一発で、エンジン始動した。
暫く暖気して近所を 試乗して帰宅
癖があるバイクで、酷く乗り難い
埃をはらい ワックス掛けしてみた。

たまには、🐵と遊ぶのも良いな〜