休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

ついに代替時期か?

2010年01月30日 | ノンジャンル
長年使ってきた年代物のテレビtvを観ていたら突然

電源が落ちて そのままにして様子を診てたら、

また突然 電源がONに…

その後、電源OFFとON繰り返し

地デジ切り替え時期で代替時期ちゃ~時期なんですけど…

PCも何か怪しい雰囲気だし

バイクの支払がやっと終わらせたばかりで

懐は北風 ピ~プ~吹いてます て言うか嵐かな?sanzai


なんでかな??

2010年01月28日 | 観察日記
どうでもええちゃ~ええ事なんだけど…

殆どの国産4輪車には ナンバーフレームの装着が多いのに

外車4輪車には 殆どナンバーフレームがついて無い

個人的にはナンバーフレームは無い方が好きです

同様にドアの窓の雨よけも無い方が…

ばりそばツーリング

2010年01月24日 | ADV
天気予報は晴れ先週は走らなかったので

今日はお隣山口県まで走ってきました。

自宅を7時に出発 しかしバイクの気温表示は-3℃

グリップヒーターを強に ヒーターベストの温度をUP

下道で玖珂IC出口のコンビニでのらさん、ヒトエさん、

kuwaさんと合流し4人でR2経由で山口市まで…

ジャムさんお勧めのばりそばを食いに 「春来軒」へ

山口市では知らない人は居ないと言う「ばりそば」です。

大盛りでなくても量はたっぷりあります。

て、言うか大盛りなんて量的に完食できません!

並でも量も味も満足でした。あ~お腹いっぱい

その後、大正洞へ

お天気も良いせいかバイクが沢山

YAOさんTEOさんもご夫婦で・・・

早めに帰宅のため帰路は美祢ICから高速へ

さすがに飛ばすと航続可能距離表示がどんどん下がる

玖珂ICで参加の方々と別れた時点の表示が243km

その後エコ走行し帰宅時の表示は303kmになってました。

この表示 どれだけ正確なんでしょう?



たまには・・・

2010年01月23日 | ADV
先日以前乗っていたRTの磨き上げられた車体を観て以来

現在の愛車GSも負けずに磨いてやらないと・・・

と思いつつ寒さに負けて先延ばししていたGSの手入れ

時間掛けて磨いてみました。

ち~~とは綺麗になったかな?