使っているトラック、駆動軸は後輪の前側の軸のみ
後輪の後ろの軸はひこじり…登り坂では抵抗になるばかりか
荷重が分散され駆動軸に荷重がかからず滑り易い
滑り易い路面対策に運転席のボタンでひこじり軸を
少し上げて幾分か荷重を駆動軸にかける装置と
別のボタンを押すとデフロック装置がついているが、
後輪2軸共駆動の方が、登坂能力は高い
************************************************
早朝、荷物を積み込む為 北部の工場に立ち寄るのが日課
登る前の荷台の積載物は、軽い
その工場は小高い丘の上に位置してて毎朝そこに続く坂を登る
坂の手前でボタンを押し坂のを登りはじめたとたんに
後輪が空転しはじめスピードが落ちていった
歩くスピードより遅くなるまで落ちたけど、
後輪を空転したまま少しづつ登っていく
坂の途中じゃあタイヤチェーン装着するのも危険だし
思わず、このまま登れ登れと叫びながら
普段ならじそ約40km/h位で登りきる坂を
じわりじわりと進み なんとか登りきり ほっ!
ひどく長く感じた登坂時間でした。
積雪はそれ程でも無かったのに、良く凍ってたな~
後輪の後ろの軸はひこじり…登り坂では抵抗になるばかりか
荷重が分散され駆動軸に荷重がかからず滑り易い
滑り易い路面対策に運転席のボタンでひこじり軸を
少し上げて幾分か荷重を駆動軸にかける装置と
別のボタンを押すとデフロック装置がついているが、
後輪2軸共駆動の方が、登坂能力は高い
************************************************
早朝、荷物を積み込む為 北部の工場に立ち寄るのが日課
登る前の荷台の積載物は、軽い
その工場は小高い丘の上に位置してて毎朝そこに続く坂を登る
坂の手前でボタンを押し坂のを登りはじめたとたんに
後輪が空転しはじめスピードが落ちていった
歩くスピードより遅くなるまで落ちたけど、
後輪を空転したまま少しづつ登っていく
坂の途中じゃあタイヤチェーン装着するのも危険だし
思わず、このまま登れ登れと叫びながら
普段ならじそ約40km/h位で登りきる坂を
じわりじわりと進み なんとか登りきり ほっ!
ひどく長く感じた登坂時間でした。
積雪はそれ程でも無かったのに、良く凍ってたな~