友人から美味しいと噂で以前から行ってみたかったお好み焼屋さん
店の近所の職場に居たタダシさんを誘って昼飯を食いに
場所は広島インターのちかくにあります。店の名は「ねぎ庵」さん

入口付近にある看板①

広島弁の看板②

入口入ってすぐの階段を上がって2階へ…
席につきねぎ庵SPそばW鉄板乗せを注文
しっかり焼いているんでしょうか?待つことしばし

そばがカリッカリで美味しい~
今迄食った中で三八についで2か3番目位に美味しかった
お好みを食った後はバイクをいじると言うタダシさんと別れ散歩へ
未だアドベはバイク屋さんに入院中なので今日もお供はスクーター
最近はもっぱらスクーターばっかり 楽でいいや
車の少ない山道ばっかり走って錦町へ
ここで燃料が少なくなったのでで給油 なんとリッター150円高っ!
いくら燃費がよくてもガソリン高すぎ…因みに46km/Lでした。
ここから先日須金まで開通したR434いい道です
先日ADVで通ったんですけど高いとこを通ってるので景色が良い

途中道路から見下ろして…川ははるか下

いい道で景色も良く快走できあっと言う間に須金フルーツランドへ
お目当ては葡萄ソフトだったのに 季節じゃないから無かった
せっかくだからお土産を・・・

果肉が入ってて、これはこれで美味しかった~
帰りは羅漢に登って…牛舎をバックに撮影
今日も楽しかった~
ねぎ庵
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=34000374" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
関連ランキング:お好み焼き | 緑井駅、七軒茶屋駅