休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

食べて、観て、歩いて、浸かって

2013年06月30日 | 食い物 飲み物
長い間行きたかったけど、行けなかった 蕎麦名人のお店

やっと念願の達磨の蕎麦を食べてきました。

以前一人でお店まで行った事があったんですが、

山奥のお店にも関わらず行列のできる程の人で諦めて以来でした

なので今回は開店1時間前に到着するも既に 数名のお客が…

お蕎麦屋さん、落ち着いた建物です。

待つこと数分で席に 着く事が出来ました。

足りなかったら追加しようと、とりあえず 一枚注文

思ってたより量が少ないな~と思いつつ

美味しかったので あっと言う間に完食

11時前だったので 又後で他の物でも食べようとお店の外に

次に向かったのが 神楽門前湯治村へ

昔の看板もあって懐かしい
     
ダイハツ ミゼット


次は前回 訪れた湧永庭園に…

数週間経ったら 主役の花が変わってました。

この間はバラが綺麗だったのに…今は蓮の花?



良く手入れされた庭園です






  



  






広い庭園の中を歩き回ったら汗びっしょり デブだから?

近くの温泉「たかみやの湯」で温泉を流して…

朝食った蕎麦少ない様に見えたけど…以外に腹持ちがいい

コーヒーを飲もうと土師ダム湖畔の喫茶店花水木へ…

ココのお店なかなかロケーションがいい

また来よ

久しぶりに快走!

2013年06月29日 | ツーリング&ドライブ
男命イカより美味しいと言う噂のお店(青海島)に行かない?と誘い

暇だったし…(本当は美味しいと噂の烏賊が食いたい)参加

玖珂のコンビニに9時集合

参加者は4名 個人的には4人位が丁度良い

玖珂からいつものR315を北上しK10を萩へ…

途中から とっても遠回りだけど、交通量も少ないし

信号も無い 快走するには気持ちいい道です

久しぶりでしたが、楽しくて走りながらニヤケテました。

快走したせいか 変に力入れてたせいか身体をリセット

リセットの為 ソフトクリーム??softcream

ハピネス福栄で夕張メロンソフトを頂きました。 

萩からは無料の山陰道を利用して仙崎へ

青海大橋を渡って青海島へ…

島の海岸線を反時計回りに進み


目当てのお店が見えてきた~

お店到着!   しかし…

なになに…レス様、トラン休業? なんじゃこりゃ

美味しい物求めて折角ここまではるばる来たのにガッカリ

しかたない仙崎港まで戻って 昼食

ここはココでおいしかったのでお腹は満足したんですが、

美味しいと噂の烏賊が 残念…nose3

帰りも無料山陰道を走って福栄から 再びK10を快走

あ~楽しかった

おまけ

2013年06月29日 | ナビ
ツーリングの帰り道雨に降られ ジャケットもビチャビチャ

ナビはスクリーンの影で雨は大丈夫だと思ってた…

しかし…


画面の下が曇ってしまった

数年前のあの悪夢がよみがえってきた




卵かけご飯??

2013年06月27日 | 食い物 飲み物
仕事の相棒(トラック)のエアコンが効かないのでディーラーへ

古いせいかあちこちガタがきてて他も診てもらってたら時間が…

診てもらってる時間はな~んもすることが無く

帰るの遅くなるから卵かけご飯でも食べるかなと思ってたところ

待合室の漫画をみてたら 料亭のまかないを作っていました。

そのまかないとは…

先ず薄切りしたきゅうりを塩でもんだ後、水で洗って水を絞り

卵かけご飯の上にのせて、海苔をかけ、山葵を加え

食べる前にかき混ぜて食べると言うもの

帰宅後 早速試してみました。

キュウリとよく合うok 山葵もいい こりゃ旨いわ(*^^)v

お試しあれ