当初一人でも行くつもりだった長年通っていた足摺キャンプ
以前使っていた イベント告知してた掲示板が先月末で終了し
短期間でしたがイベント告知してた表示場所も無くなってしまった。
新たな告知もしなかったにも関わらず 参加表明の連絡があった
2004年 最初に足摺でキャンプしたメンバー2人でした。
もう18年前になるんだな~ なんか同窓会みたいでした
宇品始発のフェリーに乗船し松山への船旅スタート

8時過ぎ松山港に上陸しR33を南下
四国カルスト下のトンネルを通りゆずはらに出てR439を南下予定で
タイヤ交換したばかりのADV150を連れてきました。
今回山口と熊本から参加のお二人のペースが速くてコース急遽ルート変更
道の広い鬼北方面にルートし四万十沿いに南下することに

港からずっと走りっぱなしだったので、途中立ち寄った沈下橋で休憩

さあ、土佐清水市迄 一気に走って4時間半いつものスーパーで
偶然3人合流し買い出しを済ませ今夜の野営地へ
テントを設営し 温泉へ・・・と思ったけれど16時からでないと×
温泉は諦めて ビール缶を開け乾杯🥂
先ずは 目当ての鰹 3種の刺身 マナガツオ カツオのたたき、ハガツオ

次の肴は 烏賊のユッケ

名前忘れた

マスターが釣った焼き魚

七輪の炭で炭焼きホルモンとジンギスカン

どれもウマウマ ビールに 日本酒と焼酎お湯割り
肴が美味しいから 酒も進む 楽しい宴となりました
19時 少し早いかもしれませんが朝早いので就寝