以前から食べに行ってみたいとチェックしてた奥出雲の蕎麦屋さん
姫そば「ゆかり庵」さんと清聴庵さん
以前ならともかく現在は 蕎麦屋さんのはしごは無理食べれません
姫そばゆかり庵さんは次回楽しみにおいといて清聴庵さんへ
広島北インターから高速へはいるとシャコタンのセルシオが前に
刺激しないように後ろをついて走ってたら燃費が15km/l台になり
速度を落として走行してたら 気付かぬうちに白黒ツートンの車が
ふとメーターを確認したらまだ制限速度オーバーしてます。
赤色灯を点滅し迫って来たので 覚悟を決め減速したら...
マイクで注意を受け抜き去って行きました
ビビったー もうそこからは安全速度で走行
おかげで インター出口付近に潜んでた方々もパス出来ました
無事清聴庵到着 ホッ
あ~強制振込み用紙もらわなくてえかった~

お店の中へ入ると落ち着く静かで 聞こえるのは川の流れる音だけ

涼しい自然の風が吹いて心地良く ロケーションも最高

ここの蕎麦は水車でひいてるそうで美味しいと評判のお店
さっそく割子蕎麦を注文し蕎麦が来るまで外を眺め川の音を
聞いてると時間が経つのを忘れてしまう

割子蕎麦が運ばれて 薬味をのせつゆをかけ口の中へ
歯ごたえがなんともいえず一気に3枚完食 美味しかった
食後は店の周りを散策 紅葉の季節はもっと絵になりそうな風景

ここの隣には素晴らしい庭園もあるんですが以前みたので
今回はパス 入場料いるし…
ココから三瓶方面へ回って帰ります

西の原の木陰で一休み

いい天気だな~ 久しぶりの天気の休日のせいかバイクも多い

そうだ、湖面に逆さ三瓶写ってないかな?と移動してみたけど…
やっぱり駄目だったか~