休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

見送り&パンク修理

2007年12月16日 | ノンジャンル
今日は時々参加させて頂いているHMBクラブのツーリング日
しかしAfricaTwinのパンク修理の為 参加を断念
でも集合場所も割と近いので見送りに ドタ参加。
(実は、「見送りに行きます」と掲示板に書かなかったのは 朝起きる自信がなかったのです)

帰宅後 近所の手前 昼からパンク修理をはじめました。
センタースタンドを立ててタイヤを外してっと

チューブを出して漏れ箇所にパッチを貼り組付け完了!

しかしタイヤには何も刺さっておらず何故?パンクしたのかは不明なのです。
そんな事もあって今回はチューブ交換はしないでパンクの修理で様子をみてみます。

仕事の合間に

2007年12月15日 | N-box
車検の時 リヤブレーキシューが磨耗してたのを見てからずっと気になってました。
部品は先日手に入れて いつ交換しようかと時をうかがっていました。
今日はたまたま 暇な時間がとれて 急いで交換

コレで気がかりの1つ解決しました。
もう1つの気がかりは↓のAfricaTwinのタイヤパンク
明日はツーリング企画に参加したかったけど ペチャンコのタイヤは見たくないので明日はタイヤ修理しないとな~

タイヤチューブ注文

2007年12月10日 | ノンジャンル
昨日帰宅直前 突然前輪タイヤのエアが抜けた
当初は何か異物が刺さったのかと思ってけど そうでもなさそう?
エアを注いでも注いでも エアが抜けてしまう事からチューブは重症状態の様だ。
タイヤを外してチューブの点検をすればいいのだけど、今回はあっさりチューブを注文しました。
ついでに4輪車ポルシェ号(人はカローラと呼んでいる)のリヤブレーキシューの前側2枚も磨耗(残量1mm以下)していたのでこちらも ついでに注文しました。