休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

引越し手伝いの日

2012年06月17日 | ノンジャンル
2~3日前までは降水確率が高かったのに

引越手伝い当日は 雨も振らないばかりか日も射す時間も多い

良かった様な もったいない様な複雑な気持ち

ADVに乗れない今のうちに済ませて良かったんだと思い込もう

引越先の距離も近かったし荷物も少なかった為昼過ぎには終了good

近所のレストランで昼食し 食後には、疲れた時には甘い物を…

見た目甘そう~と思ったけど 甘さ控えめで美味しかった~

早めに帰宅しスクーターのオイル交換でもしようかと思ったけど

気になるADVの状態を見にバイク屋さんへ…

なんとか週末には納車に…なるのか???

雨☂ですな

2012年06月16日 | めんてなんす
ADVは帰って来ないし雨が降っているので今日は車で移動

でも、暫く乗ってないADVが納車されてたら乗ってたかも?

まず向かったのは 交換時期になってるスクーター用のオイル購入

ホンダ純正オイル ULTRA E1

オイルは買いましたが、交換は雨の降ってない日にしよっと

そのあとは本屋さんで立ち読みし

毎日の燃料備蓄beerが少なくなったので、酒屋さんへ…

燃料備蓄用とは別に ツーリング時のお試し用1缶買っちゃいました

ん~ アルコール0%はどれも今一やね~

明日は引越しの手伝い

コストコ

2012年06月13日 | 車窓から・・・
毎日マツダスタジアム前をトラックで走っています。

と、言う事でコストコの建設の進み具合を見ている訳で…

広島のコストコが開店したら会員になろっ!

また状況報告します

ところで16日のADVの納車は1週間ずれ来週になりました

17日のお引越し手伝い予定日も降水確率高くなってきたし…

梅雨時期だから仕方ないね~

16日はスクーターのオイル交換でもしようかな?

エンジンオイル買ってこなきゃ

ヘルメットにバイザー取付

2012年06月12日 | アウトドアアイテム
愛用していたSHOEIのジェットヘルメットJフォースⅡ

先日の事故でバイクの下敷きになったので買換しⅡからⅢへ

それに伴いⅡに取付てたヘルメットのバイザーもⅢに取付

しかしJフォースⅢ用のバイザー設定は無いのです。

仮付けしてみるもヘルメットの形状が違うのでシールドが降りない

このバイザー朝日とか夕日の時には便利が良いので手放せない

取付る為には、バイザーが当たる所を削るしかない

当たりそうな所お削っては取付の繰り返しして完成

んで、今週末の予定は…

16日ADVの納車予定…しかし降水確率高い

17日当初は原付ツーリング予定でしたが、

親戚の引越し手伝い依頼があってツーを断って手伝いに

16日天候の回復を祈っとこ!

予定通りに

2012年06月10日 | PCX
朝一スクーターに乗って運転免許センターに免許の更新へ…

更新料金4000円支払って更新手続き

違反者講習だったので120分講習 あ~長かった

また3年後免許更新に来なきゃase2

お昼になったので空腹を満たして芸北へ…

ヒロキチさんから今カキツバタが見頃って教えてもらったので

八幡高原まで行ってきました。

加計の街をパスして途中井仁の棚田経由で戸河内へ

戸河内からR191を北上し八幡高原カキツバタの里へ

お~咲いてる咲いてる カメラを持った人も多い







とっても綺麗でした

ここまで来ると涼しくて気持ちいい~

観光用に色々整備されてて いいとこですね~

湿原ではカエルanimal10の大合唱 蛇もにょろにょろ

山っていいな~

ハイキングしてる人は熊よけ?鈴鳴らして歩いてたけど…

スクーターが家にきて明日で一ヶ月ちょうど1000km走りました。

アドベンチャーが居ない間良く走ってくれました。