休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

ジャングルとの戦い 再び

2018年07月15日 | 家事
自宅の周りの伸び放題の草木でジャングル状態

決して家が大きい事はないのだけれど、全く無手入れ

母親の三回忌を前に小綺麗にしようと格闘中

くそ暑い中なので、長時間は辛い

涼しい内に作業しようと朝早くから作業開始

更に延長コードを引っ張り扇風機を回しながら作業

作業により出た 草木をゴミ袋に詰め込んだ

水分をとり、休憩しながら作業し多量のゴミ袋の山に

15時辺りで、気分がわるくなり終了

なかなか終わらないな~

こんなんじゃ被災地のボランティア参加出来ないな

 

バッテリー

2018年07月13日 | バイク
急遽 土曜日被災地に近い会場を借り勤務先の会議開催

駐車場不足と渋滞が、予想される為 バイクで参加しようと

仕事から帰宅後、スクーターを軽く点検したところ

バッテリーあがり 外して充電したけど、駄目みたい

こんな時 キックスターターが、あればな~

なんで、無くなちゃったんだろう?

夜、安価な中華バッテリー(1590円)を注文しました。

ようよう再開

2018年07月11日 | 仕事
今週月曜から火曜、水曜と大雨災害の影響でマツダが操業停止

それに伴い仕事もお休みしてましたが、ようよう明日から再開

この三日間被災された方の事を思うと、遊ぶ気になれない
 
気になってた連絡のとれなかった知り合い宅も連絡がとれ

災害の影響も殆どないとの事で、一安心





試乗ついでに

2018年07月09日 | ブラ散歩
今日は大雨災害の影響によりマツダが止まった為突然の休日に

昨日までの天気とは うってかわっていい天気

今ひとつ不調のCUBの吸気系を調整し試乗を兼ね散歩に出掛けた

向かったのは、職場付近が気になり事務所へsymbol5

マツダの仕事をしてる以外の同僚は勤務中 事務所は全く平常通り

邪魔になったら申し訳ないので そそくさと退散し

被災地は避けて 遠回りして帰る事に

立ち寄ったのは 旧JR飯室駅駅舎を改装したカフェ
 
開店されたのは、もう2年以上も前だそうです
 

 

 
水出しコーヒーを頼み カフェ店内へ
 

 
近くにこんなお店が あったとは 知らんかった

休みになったし CUBも快調になったし元駅舎のお店にも行けたし

いい日になりました

今日も雨模様

2018年07月08日 | 家事
今日も雨の中 朝から自宅の裏のジャングルと格闘

一息ついて休んでいるとこに チェーンソーを持って

友人が来てくれた。

隣りの家との堺に成長しすぎた木(くろがね)

以前からいつかは、切り倒さないと、と思っていました。

隣の空き地に家が建つ前の今しか無いと

友人に橋梁してもらい本日 執行致しました。

こう言う時に駆けつけてくれる友人は有難い 感謝

夕方になり食料の買出しに出かけたのですが、

大雨の影響により物資が届かず 品薄状態ですた。

夜になり月曜からの仕事を心配してた処に

勤務先から連絡が入った

内容は 明日明後日の仕事は休み

水曜以降の仕事は未定だそうです。

どうなるんでしょうね~