熟年男の アウトドア料理

ありがとうと伝えたい、私のお世話になった方々に料理を食べていただき*おいいしい*と言っていただく、それが最高の喜びです。

セロリスープ

2008年10月31日 10時41分37秒 | 男の料理
セロリでおいしいスープが簡単にできます、これはチョー簡単 セロリの茎を適当な大きさに切ります、葉の部分と分けておきます、鍋に水を入れて茎を入れます5分沸かします、固形スープの素を入れたら葉の部分を鍋に入れます、のこり2分ほど煮たら塩コショウで味付けします。これで出来上がり。

マーボなす

2008年10月30日 15時28分51秒 | アウトドア料理

アウトドア料理に最適です、材料を切ると、あとは料理時間10分で出来上がります。
豚ミンチをサラダ油でよく炒めます、にんにくのみじん切り 豆板醤 甜麺醤 を入れて炒めるとフライパンから取り出します、なすびをフライパンでよく炒めます、先ほどのミンチを戻しいれたら、鶏がらスープ、醤油を入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。


コロッケ

2008年10月27日 16時42分27秒 | 男の料理

コロッケ もう長いことコロッケを作ったことがなく、どのように作るとおいしいか調べてみました。

テレビ放送のためしてガッテンの中にありました、じゃがいもを濡らしペーパータオルで包みアルミホールでつつみます、コンロの魚焼き機で30分焼きます、取り出してじゃがいもの皮をむいてつぶします、あとは1割のミンチ肉 1割の玉ねぎを炒めてじゃがいもと混ぜます、小麦粉 卵 水 少しの酢を溶かしたものにつけて、パン粉をつけたら、油の温度は200度で揚げます。200度の温度が良いです。


ポトフ

2008年10月25日 16時28分16秒 | アウトドア料理
簡単料理の定番 ダッチオープンがあればよいですが、また無水鍋などが適しています、鍋にオリーブオイルを入れて鶏肉骨付きを炒めます、その次に玉ねぎ 人参 じゃがいもを入れて少し炒めます、あとはコンソメスープを入れて、水を入れます、沸騰してきたらアクを丁寧にすくい蓋をして20分ほど中火で煮て最後に塩コショウで味を調えて出来上がり、残ったらカレー粉を入れるとまた一味違う味が楽しめます。

栗の煮物

2008年10月21日 17時08分17秒 | 男の料理
栗を煮つけにしたことがありませんでした、新聞で見つけて私なりに料理しましたが、なかなかいけます、おかずになる栗の料理です、栗の皮をむいたら、豚肉と一緒にオリーブオイルで炒めます、次に玉ねぎ 人参 ごぼう ジャガイモれてまた炒めます、だし汁カップ1 醤油 酒 みりん 砂糖 大さじ2入れて煮込みしたら出来上がり。

茄子の味噌炒め

2008年10月19日 14時51分43秒 | 男の料理

今はなすびがとてもおいしい季節です、5本一袋に入って100円これは安いと思い2袋購入、なんとしても使い切らないとと思いなすびのサラダ、マーボなす ナスの田楽 ナスの含め煮 ナスの柳川風煮付け 茄子と豚バラ味噌炒め、これで使い切りました。豚肉の薄切りもしくはミンチ肉をサラダ油で炒めます、なすを半月切りにして水につけてあくをぬきましたのを入れます、炒める途中で蓋をして蒸すと早くなすびがいたまります、みそと砂糖 砂糖 醤油 酒を溶かしておいたものを入れてからませて、できあがり。


豚バラ肉とかぼちゃの炒め物

2008年10月18日 12時45分38秒 | アウトドア料理

豚バラ肉は塊を少し暑めに切ったほうがおいしいです、豚バラを1cmほどの厚さで切ります、 サラダ油大さじ3 にんにくを5かけら入れて弱火で焼きます、焼き色がついたら取り出しておきます、かぼちゃは電子レンジで100g1分熱を加えます かぼちゃと豚バラに片栗粉をまぶしたら、先ほどの油で焼きます、焼き色がついたら、先ほどのにんにくを戻しいれてくださいみりん 砂糖 醤油 大さじ3づつ加えてからめます。出来上がりです。かぼちゃの嫌いな方でも食べますよ。

 


レンコン入りメンチカツ

2008年10月17日 17時30分42秒 | 男の料理

新聞に載っていたので作ってみました。

レンコン入りメンチカツ 肉の中のレンコンの歯ごたえがよく和食のような洋食のような出来上がりです、これは奥さまの100点を頂きましたので、料理のレシピ殿堂入りしました、

材料2人分 合挽肉150g レンコン200g 玉ねぎ1/4 キャベツ2枚 小麦粉 卵 パン粉 揚げ油

作り方 レンコンは皮をむいて、酢水に10分ほどつけます、水気を切り、荒みじん切り玉ねぎはみじん切り ボウルにひき肉を入れ酒大さじ1/2  醤油1/4  生姜汁少々 玉ねぎを入れたらよく混ぜます、レンコンを入れたらむらなく混ぜます、適当な大きさに小判形にします、小麦粉 溶き卵 パン粉の順に絡ませたら、170度の油に入れたらゆっくりカリッとするようにあげて、キャベツの上にのせてお食べ下さい。