かまくらdeたんか 鹿取未放

馬場あき子の外国詠、渡辺松男のそれぞれの一首鑑賞。「かりん」鎌倉支部の記録です。毎日、更新しています。

馬場あき子の外国詠 179 中国②

2023-02-11 10:24:17 | 短歌の鑑賞
  2023年度版 馬場あき子の旅の歌23(2009年11月実施)
    【紺】『葡萄唐草』(1985年刊)
     参加者:K・I、N・I、T・K、T・S、藤本満須子、
        T・H、渡部慧子、鹿取未放
    レポーター:T・H 司会とまとめ:鹿取 未放


179 上海の青葉どきなる夕暮を静けき紺ぞ人民服は

        (当日意見)
★写生の歌。レポーターがいうような思い入れはない。(藤本)
★私には思想の歌とは読めません。青葉どきが叙情をかもしだしている。夕暮れ時に静
 かに紺の人民服で散策する人達、青葉どきの青と静かな人民たちのまとう紺色のハー
 モニーがあるようだ。(鹿取)


       (レポート)
 今、上海は初夏の青葉時である。風も爽やかだしとてもよい季節だ。そして多くの人々が散歩や買い物に出ている。しかしその人出の割には、街に喧噪がない、静かである。83年は開放路線もまだ途についたばかりで、一般化されていない。それで本来なら、もっと喧噪状態であるはずの中国、上海の街角を、人民の自由な自己主張が制限されている共産社会の恐ろしさを、人民服の紺に準えて、静かだとの感慨をお持ちになった。戦前、上海は諸外国に牛耳られ租界なる地域を余儀なくされていた。そのような中から復活した新中国なら、もっと自己主張をして賑やかであってもよいのではないか、との先生のお気持ちが込められているのではないだろうか。(もっとも、2009年現在の上海は、少々行き過ぎの感があるが。)(T・H)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬場あき子の外国詠 178... | トップ | 馬場あき子の外国詠 180... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌の鑑賞」カテゴリの最新記事