欠陥建築バスターズ

土地・建物の調査研究が専門。日本の地震や災害に備えた建築や、不動産市場や世界経済の未来鳥瞰について述べています。

『家が傾くのは、家の欠陥では無く、地盤の欠陥に他ならない!!』

2016年03月24日 09時23分12秒 | 建築のうんちく





『地盤の悪い場所に家を建てる施主に問題がある!』




…地盤の悪い場所に家を建てると、どんな基礎でも、どんな工法でも、必ず傾くでしょう!

『これは、建物に問題があるのではありません!』

『地盤の悪い土地には、本来、絶対に家を建ててはいけないのです!』



でも…

『お金のない施主は、危険を承知で、地盤の悪い安い土地を買います!』

『それで、住宅メーカーに、家が傾いたのは欠陥だから保証しろはないでしょう。』



…地盤の悪い、安い土地に、家を建ててはイケナイ法はありません!

『どうなろうが、施主の自己責任である事を覚悟すべきです!』



実際…

『世の中、傾いている家がほとんどなのです。』

『最近は、デジタル傾斜計というのがあって、ほんの僅かな傾きでも検知します。』



インチキインスペクターは…

『こんなデジタル傾斜計を使って、ビー玉さえ転がらない傾斜でも、欠陥だと騒ぐのです!』

『このデジタル傾斜計を使うと、学校でも病院でも、一般住宅でも、ほぼ100%の建物が傾いている事が検知できます。』



これを…

『欠陥というのでしょうか???』







最近、バスターズを真似た住宅調査会社が、全国で問題を起こしています。仕事の無い建築士が住宅調査をしていたり、時給制調査には注意が必要です。


『企業相談、交渉』→『欠陥建築バスターズのHP』

『一般の無料相談』→『欠陥建築バスターズのHP』

『不動産探偵ブログ』→『不動産コンシェルジュのブログ』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする