ドンマックのつらつら日記

離職してからの毎日の生活や愛犬モコ助のことを気楽につらつらと書き綴ってみようと思うオジサンなのであります。

間質性肺炎日記 ~術後の夜に起こったこと~

2019-04-18 21:30:05 | 間質性肺炎


2019/4/18
 手術直後に私がまどろんでいた頃、妻へは「この肺炎は恐らくステロイドが効くタイプだと思われます。」と説明があったということでした。
 詳しくは採取された組織を病理検査に回して、また2週間くらいはかかることになります。

 まあ、何はともあれ無事にナースステーション横の個室に戻ってくることができました。
 目が覚めてくるにつれ、術中に見た夢のことや事前説明で言われた5%に入らなくて良かったなあ、などと妻と笑いながら話していたのであります。

 ところが意識がだんだんとはっきりしてくるにつれ確実に麻酔が切れてくるのが判ります。
 2時間も経った頃には大きなシリコン管が突き刺さっている右胸の奥深くがズキズキと痛み始めました。
 看護師さんに言うとすぐ痛み止めをもってきてくれましたが、それを飲んでもさらに酷くなるばかり。
 痛みには結構強い方だと思っていましたが、ついには顔をしかめたまま、会話どころか息をするのも辛くなってきました。

 呼ばれた医師がすぐに来てくれて、「強い鎮痛剤を注射した方が良いかもね、だけどなあ・・」と口ごもります。
 効くには効くらしいけれども副作用も強くて、強い吐き気が出るのだとか・・。
 それでも今のこの状況から早く逃れたい私は片目をつぶり痛みを堪えながら小さな声で「お願いします・・」と訴えたのであります。

 なるほど、なるほど・・・
 しばらくすると本当にあの強い痛みが和らいでくるではありませんか。
 「助かったあ・・」と一息ついたのも束の間、今度は急に胃のあたりがグルグル音を出し始めて、内容物がボコボコと噴射しそうになってくる感触が解りました。

 付き添っている妻に口を押さえながら「早く、はやく・・そこの・・早く!」なんて言葉にならない声で、傍にあった膿盆を指さして涙目で叫び、それを受け取り両手で顔の前に構えた瞬間に激しく嘔吐してしまいました。
 それが10分置き位に何回か続くと吐き気はだんだん落ち着いてきて、痛みの方も何とか我慢できるまで収まっていきました。

 そういう訳で今夜は眠るのは諦めたとして、もうひとつ大きな問題があります。
 まだ尿が出ていないのです。
 トイレに行けば何とか出せると思うのですがベッドの上に大の字に寝たまま股間に置かれた尿器に「どうぞ」と言われてもなかなか出るものではありません。

 夜中に当直の若い看護師さんが何回も入ってきて「まだ出ませんか?朝までにせめて300㏄くらいは出ないと腎臓に良くないんです。そろそろ先生に連絡してきてもらいましょうかねえ・・」と。
 それは申し訳ないと「もう1回挑戦してみます」と答えて、今度は横で寝ていた妻にも外に出てもらい、一人部屋の中で心を整え集中し、排尿のことだけを考えた・・のですが残念ながら出ません・
 「出さねば!」と思えば思うほど出ないってどんだけプレッシャーに弱い男なんだという話です。

 ここに至って、看護師さんは「いざ!」と腕まくりをすると何やら準備をしてして最後の実力行使に出たのであります。
 そう、真夜中の導尿です。
 これが嫌だからOP中の導尿も拒んだのに、結果的に密室でこんな格好のまま若い看護師さんの手を煩わせることになるなんて・・

 でも緊張しているのはこちら側だけで、向こうは若いとは言え看護のプロです。
 手際よく〇〇の先っぽにシリコンチューブを差し込むとスルスルと挿入していく。
 すぐに出口を解放されたオシッコたちが歓声を上げて尿器に飛び出してきました。
 看護師さんは全量を採りおわると「良かった、良かった。きれいなオシッコが500くらいは出ましたよ、フフ」と爽やかな笑顔を見せながら部屋を出て行ったのであります。

 暗い天井を見つめながら、「こんなことなら変な意地を張らずに術前に尿管を入れてもらった方が皆に迷惑かけずに済んだのになあ・・」と反省するおじさんなのでした。

間質性肺炎日記 ~手術中にお花畑を見る男~

2019-04-18 17:01:21 | 間質性肺炎


2019/4/18の手術のこと

 ストレッチャーに寝かされたままOP室の前で手を振る妻と別れても入室前がバタバタだっただけに、それほどの緊張感はわいて来ませんでした。
 手術台に移されると同時に、心電図や点滴やいろいろなチューブとコードが装着される。
 導尿するための尿管をどうするかも事前に聞かれたのですが、恥ずかしさもあり、あまり深く考えもせず断わっていました。
(このことを後で後悔することになるのですが・・)

 次に、目が覚めた時にびっくりしないようにどういう状態になっているかを簡単に説明されて、いよいよ口に装着されたカップ型のマスクから麻酔が流される。
 「数を数えてください」と言われて、催眠術みたいにこんなものですぐ眠れるのだろうかなんて思っていたら次の瞬間には完全に眠っていました。

 その後、現実世界の私の体は右に左に起こされながら、右胸部に何か所か穴が開けられ、カメラやらチューブやらズルズルと挿入されて、切られて、組織を採られて凄い状況だったのでありましょう。
 おそらくは昔見ていた初代仮面ライダーのオープニングでショッカーの医師たちに囲まれて改造されている本郷剛のような感じだったのでしょうか?

 ただ、当の本人はもの凄く楽しい夢を見ていた・・ような気がします。
 どんな夢だったのかは殆ど覚えていないのですが綺麗な場所で楽しいことをしていたような気がします。
 「手術終わりましたよ~」と体をゆすり起こされたときに、急に楽しい夢の世界から現実に呼び戻されてしまったような感じがしたのです。
 後で先生が言っていたのですが、最近の麻酔は「楽しい夢」を見るようにできているとかいないとか・・。

 目が覚めた時の自分の体を見ると、胸に巻いたさらしの隙間から出ている太い透明なチューブが機械とつながっており、中を赤色の液体がジュル、ジュルルと行ったり来たりしていました。

 痛みもそれほど感じなかったので「良かった、こんなものか」と少しほっとしたのも束の間、夕方になり麻酔の効き目が切れてくるにつれ、大変な状況が待ち構えていたのであります。

続く・・

間質性肺炎日記 ~手術の朝のドタバタ劇~

2019-04-18 11:54:57 | 間質性肺炎
2019/4/18のこと

 さあ、いよいよ我が人生初の手術の日となったのであります。
 ただ、気管支鏡検査の時とは違い術中は完全に眠らされるので、目が覚めた時には全てが終わっていると考えれば少々気は楽であり昨夜もまあまあ眠れたのでした。

 朝食は抜きでいつものように朝のバイタルチェック(体温、血圧、酸素濃度)があったのですが、何と今日に限って血中酸素濃度が95%を表示している。
 正常人なら97~99%くらいだそうで、自分もずっとそれぐらいをキープしていました。
 熱も無いし呼吸も苦しくないので特に心配はしなかったのですが、執刀するドクターたちは今日の手術に難色を示し、部屋にやってきて私のベットの周りに集合します。
 もし急性増悪(急激に炎症が進むこと)が起こっていれば手術中に危険な状態にになる、と言うことで予定外の胸部写真を撮ることになりました。
 結果は前回と変わらずでやれやれと思ったところに、またまた先生がやって来て「自分らは大丈夫と思うんだけれども、麻酔科の先生だけがどうしてもCTじゃないと判断できないというんですよ。」とのこと。

 CT自体は痛くも何ともない検査なのですが、その被ばく量が気になります。
 実は肺の病気が見つかる少し前にも人間ドックで尿潜血が+になり、泌尿器科で人生初の造影CTを撮っていました。
 異常は無かったのですが、すぐ後に間質性肺炎が見つかり、たった2週間後にまた同じ病院でCTを撮ることになる。
 1月には経過観察で、3月には気管支鏡検査目的で、そして今回の入院前にも撮っています。
 それなのに、「念のため」ということでわずか半年で6回目のCTを撮るとなると自分の気持ちとしては「大丈夫か?俺の体?」と躊躇してしまう。

 素直に「はい」とは言えず、ベッドに座って腕を組んで黙っている私と周りを囲む外科医たちの間にしばしの沈黙が流れたのであります。

 でも最終的には「撮らない、被ばくが怖い」といくら声を大にして訴えたとしても今日の手術が中止になるだけで、困るのは自分ということになります。
 で、しぶしぶ同意した私は点滴を付けたまま車いすに乗せられてゴロゴロと撮影室に連れて行かれたのでありました。

 結局、CTの結果も数日前の画像と変わらず急性増悪は確認できないと言うことでバタバタとした中で予定よりも1時間遅れでOP室への入場となったのでございました。