4月16日(土)
国営昭和記念公園へ行ってきました

入口入ってすぐの花壇とイチョウ並木。
イチョウは青々とした葉が出てきていました。
いつも通り、夫君とズンズン歩きます

スノードロップ。歩みが止まるのは私が写真を撮るときのみ。

みんなの原っぱ。うっすら桜のピンクと、はっきり菜の花の黄色!

奥にうっすら桜のピンクと、手前にはっきり菜の花の黄色!

日本庭園のクマガイソウ。ホームページに開花ニュースが載っていたので、めずらしいのかも‥

日本庭園の紅葉の黄緑色!

日本庭園のドウダンツツジの白!

この黄色は?

日本庭園の見事なシャクナゲはピンクの濃淡

近寄らずにズームで撮ったら、夫君に「横着だ」と言われましたが、何か?
前回盆栽苑でなぜか萌えたんだよね、私。その記憶が残っていて、なんだかじゃんじゃん写真を撮っちゃった

山桜。だいぶ葉っぱが出てきてるけど、堂々としたお姿

クモマソウ、ヒメリンゴ、?。こういう小さいのが萌えポイント
で、屋根のあるところにもっと小さいのがいて、これまた萌えポイント

こんな風にずらっと並んでるのよん

なぜ、前回、今回とこれらのチビ盆栽に萌えたのか? 小さいのが並んでるところだね、きっと。

日本庭園のヒトリシズカとヤマブキソウ。
子供が遊べる場所にいたペンギンたち。「撮りなよ」by夫君。
えぇえぇ私の趣味ではありませんが、ま、たまには言うことを聞いておかないとね

この紫色の花が集まって、一面紫!
やっとお目当てのチューリップにたどり着きました。が、続きはまた明日
この日、手抜きのふたりの晩ごはん

近所でこんなのを買ってきまして、

・とり天(むね肉)@
なつま屋
・手巻寿司@古市庵
・油揚げと豆腐とあさつきのお味噌汁
・ほうれんそうお浸し
・ゆでたまごとトマト
・納豆あさつきのせ
とり天のもも肉と胸肉を試食して、そしたら販売担当おじさんが進めてくれて、またまたもも肉と胸肉を試食して、さらに炭火焼きも試食して。
実は試食だけで満足しちゃったんだけど、おいしかった胸肉のほうを200g買いました。グラム300

だったかな!?
販売担当おじさんに教えていただいた通り、トースターで温めて、しっとりしててやわらかくて、おいしーーー

手巻寿司が1本108

の日だったので、買うよね、ついつい。
私は鉄火といか。夫君は鉄火といかと、えび玉とねぎまぐろ。もぐもぐもぐもぐおいしーーー

お味噌汁はちゃんと出汁を取って、うん、おいしーーー

ほうれんそうは血がきれいになるような気がする、私の好きな食材です

トマトと納豆は私だけ。
「シミシワ予防に晩ごはんに納豆」を実践してみました。えぇたった1日だけ。
もっと手抜きの次の日のふたりの晩ごはん

・マルシンハンバーグ
・ちくわ焼きをわさびしょう油で
・夫君は目玉焼き
これらをつまみながらおビールをいただき

・焼きそば 具材は豚ばら肉、玉ねぎ、キャベツ、もやし、揚げ玉
焼きそばと日本酒で〆ました。はぁぁおなかいっぱい
さささっ、明日はチューリップです