お昼過ぎ12時50分頃出て、早来(安平町)⇒追分⇒夕張⇒大夕張
⇒桂沢湖⇒富良野⇒金山⇒占冠⇒日高⇒平取⇒厚真と走って来ました。
(カメラ:LumixGF2+LumixG14mmF2.5)
デジタルミラーレス一眼と広角単焦点レンズの組合せでした。
昨日も厚真、苫小牧周辺は曇って寒いくらいでしたが
今日もまた同じ感じの曇り空でした。
厚真町内のガソリンスタンドは閉まっていて
早来まで行って探し、やっと営業しているスタンドが
ありハイオク満タンにしました。
写真の大夕張ダムは完成していて、下の見える道は
2年程前に通った時に走った旧道です。
正面の山は夕張岳ですね。高いです。
正面の水面ぎりぎりに見えてる旧道の橋は
水没してしまいそうですね。
ところでこの付け替えられた新道はかなり
高い位置を通り、かなりの絶景道路になって
いました。
国道452号線を桂沢湖から右折し、三段滝を越えて
少し行くと富良野方面へ出るT字路があり
そこを右折し富良野まで20キロ程の
林道入口付近で一休みです。
3時間も走るとさすがに腰が痛くなって
きました。
桂沢湖からの交通量は富良野への
近道でもあるので相当の量で、ガタガタの
右急コーナーでは対向車は次々来て
悪路でラインが決まらずカーブを膨らみそうに
なり、ひやりとしました。
久々の富良野でした。
ぽつぽつ雨が降って来ました。
後ろは富良野スキー場です。
農家の後ろにそびえる残雪の山々は芦別岳、幾春別岳などなどですね。
西部劇の名作「シェーン」を思い起こさせる雄大な風景は
富良野ならではです。
ここは山部という地区で左折してずっといくと北の国からの
ロケ地となった六郷に着きます。
今日はもう遅いので素通りです。
かなやま湖のある南富良野町方面へ右折して
こないだ行ったばかりの占冠に抜けました。
占冠の道の駅の前のスタンドでまた給油です。
もう4時半を過ぎているので道の駅もひとけがなくなっていました。
ここから日高、平取を経由して帰りましたが
急に気温が下がりはじめ寒かったです~
⇒桂沢湖⇒富良野⇒金山⇒占冠⇒日高⇒平取⇒厚真と走って来ました。
(カメラ:LumixGF2+LumixG14mmF2.5)
デジタルミラーレス一眼と広角単焦点レンズの組合せでした。
昨日も厚真、苫小牧周辺は曇って寒いくらいでしたが
今日もまた同じ感じの曇り空でした。
厚真町内のガソリンスタンドは閉まっていて
早来まで行って探し、やっと営業しているスタンドが
ありハイオク満タンにしました。
写真の大夕張ダムは完成していて、下の見える道は
2年程前に通った時に走った旧道です。
正面の山は夕張岳ですね。高いです。
正面の水面ぎりぎりに見えてる旧道の橋は
水没してしまいそうですね。
ところでこの付け替えられた新道はかなり
高い位置を通り、かなりの絶景道路になって
いました。
国道452号線を桂沢湖から右折し、三段滝を越えて
少し行くと富良野方面へ出るT字路があり
そこを右折し富良野まで20キロ程の
林道入口付近で一休みです。
3時間も走るとさすがに腰が痛くなって
きました。
桂沢湖からの交通量は富良野への
近道でもあるので相当の量で、ガタガタの
右急コーナーでは対向車は次々来て
悪路でラインが決まらずカーブを膨らみそうに
なり、ひやりとしました。
久々の富良野でした。
ぽつぽつ雨が降って来ました。
後ろは富良野スキー場です。
農家の後ろにそびえる残雪の山々は芦別岳、幾春別岳などなどですね。
西部劇の名作「シェーン」を思い起こさせる雄大な風景は
富良野ならではです。
ここは山部という地区で左折してずっといくと北の国からの
ロケ地となった六郷に着きます。
今日はもう遅いので素通りです。
かなやま湖のある南富良野町方面へ右折して
こないだ行ったばかりの占冠に抜けました。
占冠の道の駅の前のスタンドでまた給油です。
もう4時半を過ぎているので道の駅もひとけがなくなっていました。
ここから日高、平取を経由して帰りましたが
急に気温が下がりはじめ寒かったです~