占冠経由で金山湖畔を走り、南富良野道の駅で
釧路のHさんと合流し、「北の国から」の麓郷を
通り、上富良野で国道237に出て、美瑛まで
走りました。Hさんとは美瑛で別れ、私は美瑛からは
富良野市街を抜け、また占冠経由で戻りました。
さすが連休。いやあ美瑛周辺はすごい混雑で
美瑛のトリックアート美術館等がある深山ミヤマ峠の
駐車場はびっしりで入って行く車で渋滞してしまい
とても入れる状態でない状況。
それでいて麓郷周辺は「北の国から」の看板も
既に見られず、すっかり静かな集落に戻って
いて、観光客の車も全然いません。
でもこちらも、十勝岳連峰もよく見えて
非常にいい景色なので、国道の美瑛周辺にばかりに
観光客が集中しているので、なんとか麓郷方面
にも分散できないものかなと思いました。
美瑛周辺はあまりの車の数と渋滞で
写真をとるどころでなかったでした。
1日で382キロも走りましたが
帰りは気温12度位なので
夏スタイル服装だったので
非常にとても寒かった。
(カメラ:PentaxK-x+PentaxDA18-55・f3.5-5.6)
最近こればっかり。
APS-Cデジイチだけど軽いズームを付けて総重量が軽いので
首からぶら下げてバイクに乗るのは都合がいい。
でもそれでもブラブラしてじゃまではある。
南富良野町の道の駅。
食堂レストランは観光客価格。
帰りの鵡川上流部ニニウ地区。
自然のエネルギーを強く感じられる場所。
HOA(北海道アウトドアアドベンチャーズ)
がいろいろな体験アドベンチャーを企画実施
しています。
岩登りの施設もあり、行く時に体験レクチャー
やっていました。
釧路のHさんと合流し、「北の国から」の麓郷を
通り、上富良野で国道237に出て、美瑛まで
走りました。Hさんとは美瑛で別れ、私は美瑛からは
富良野市街を抜け、また占冠経由で戻りました。
さすが連休。いやあ美瑛周辺はすごい混雑で
美瑛のトリックアート美術館等がある深山ミヤマ峠の
駐車場はびっしりで入って行く車で渋滞してしまい
とても入れる状態でない状況。
それでいて麓郷周辺は「北の国から」の看板も
既に見られず、すっかり静かな集落に戻って
いて、観光客の車も全然いません。
でもこちらも、十勝岳連峰もよく見えて
非常にいい景色なので、国道の美瑛周辺にばかりに
観光客が集中しているので、なんとか麓郷方面
にも分散できないものかなと思いました。
美瑛周辺はあまりの車の数と渋滞で
写真をとるどころでなかったでした。
1日で382キロも走りましたが
帰りは気温12度位なので
夏スタイル服装だったので
非常にとても寒かった。
(カメラ:PentaxK-x+PentaxDA18-55・f3.5-5.6)
最近こればっかり。
APS-Cデジイチだけど軽いズームを付けて総重量が軽いので
首からぶら下げてバイクに乗るのは都合がいい。
でもそれでもブラブラしてじゃまではある。
南富良野町の道の駅。
食堂レストランは観光客価格。
帰りの鵡川上流部ニニウ地区。
自然のエネルギーを強く感じられる場所。
HOA(北海道アウトドアアドベンチャーズ)
がいろいろな体験アドベンチャーを企画実施
しています。
岩登りの施設もあり、行く時に体験レクチャー
やっていました。